▼LINE VOOMでもレシピ動画を投稿中!▼
プロフィールを見てみる

ごはんが進むシンプルおかず!鶏むね肉と白菜のピリ辛とろみあん

鶏むね肉と白菜のピリ辛とろみあん
筋肉料理研究家Ryota
こんにちは、筋肉料理研究家Ryotaです!

今回は思わずごはんをかき込みたくなる、ピリ辛とろりの一品をご紹介。

具材は鶏むね肉と白菜だけのシンプルレシピ。だからこそ、かえってごはんのおいしさが引き立ちます。

では、さっそく作っていきましょう!

Ryotaフライパン
具材シンプルごはんが進む!たっぷり食べられて白菜消費にも♪

鶏むね肉と白菜のピリ辛とろみあん レシピ・作り方

鶏むね肉と白菜のピリ辛とろみあん 材料

鶏むね肉と白菜のピリ辛とろみあん 材料

材料(2人分)

  • 鶏むね肉(皮なし) 240g
  • 白菜 200g
  • ごま油 大さじ1
  • 塩コショウ 少々
  • ごはん 2人分

☆鶏むね肉の下味

  • 酒 大さじ1
  • 片栗粉 大さじ1

★調味料

  • 酒 大さじ1
  • しょうゆ 大さじ1
  • オイスターソース 大さじ1
  • 豆板醤 小さじ1
  • 片栗粉 小さじ1

調理時間

約14分

栄養成分(1人あたり)

エネルギー 508.6kcal
タンパク質 35.6g
脂質 9.0g
炭水化物
(糖質/食物繊維)
71.3g
(67.4g/3.9g)

※数値は目安です。ごはん1人分を160gとして計算。

作り方

白菜を切って葉と芯に分ける

白菜を切って葉と芯に分ける。

1.白菜は食べやすい大きさに切り、葉と芯に分ける。

鶏むね肉を切る

鶏むね肉を切る。

鶏むね肉に下味をつける

鶏むね肉に下味をつける。

2.鶏むね肉は食べやすい大きさに切り、☆を揉み込む。

鶏むね肉を炒めて取り出す

鶏むね肉を炒めて取り出す。

3.フライパンにごま油の半量を熱し、中火で2の色が変わるまで炒めて一度取り出す。キッチンペーパーで余計な油を拭き取る。

白菜の芯を炒める

白菜の芯を炒める。

鶏むね肉を戻し入れて炒める

鶏むね肉を戻し入れて炒める。

調味料を回し入れて煮絡める

調味料を回し入れて煮絡める。

4.フライパンに残りのごま油を熱し、白菜の芯をしんなりするまで炒める。白菜の葉、鶏むね肉を戻し入れて1~2分混ぜ炒める。★を回し入れて煮絡めて、塩コショウで味を調える。

鶏むね肉と白菜のピリ辛とろみあん

鶏むね肉と白菜のピリ辛とろみあん

5.お皿にごはん、4を盛り付けて完成!

鶏むね肉と白菜のピリ辛とろみあん 食べてみての感想

鶏むね肉と白菜のピリ辛とろみあん

鶏むね肉も白菜もとろとろ。

具材が鶏むね肉と白菜だけとシンプルなので、かえってごはんの食感が引き立ちます。ピリ辛のあんのおかげで、スプーンが止まらない一品に。

今回はごはんで作っていますが、もちろん米化したオートミールと合わせてもオーケー。

白菜がたっぷり食べられるので、消費レシピにもオススメです!

鶏むね肉と白菜のピリ辛とろみあん レシピ動画

クラシルショート

Ryotaフライパン
レシピ動画はクラシルアプリで!いいね・フォローよろしくお願いします♪
クラシル
トロッとかき込め!鶏むね肉と白菜のピリ辛とろみあん by 筋肉料理研究家Ryota | クラシル
トロッとかき込め!鶏むね肉と白菜のピリ辛とろみあん by 筋肉料理研究家Ryota | クラシル

今日の #筋肉料理【鶏むね肉と白菜のピリ辛とろみあん】具材シンプルごはんが進む!たっぷり食べられて白菜消費にも♪ぜひつくってみてください💪////////////////////////#レシピ■材料 ...

クラシルで見る

YouTube

Ryotaフライパン
コチラのレシピ動画は、YouTubeのショートでもご覧いただけます!高評価・チャンネル登録よろしくお願いします♪

 

筋肉食材ピックアップ【白菜】

白菜を切って葉と芯に分ける

白菜

今回のピックアップは白菜。栄養成分は100gあたり

エネルギー 13kcal
タンパク質 0.8g
脂質 0.1g
炭水化物
(糖質/食物繊維)
3.2g
(1.9g/1.3g)

となっています。※数値は日本食品標準成分表2020年版(八訂)より「結球葉/生」参照。

じつは芯の部分の方が甘みが多く、うま味もたっぷり。クセがないため、今回のようなピリ辛の味付けともよく合います。

加熱するととろりとした食感になって甘みも増すので、ごはんやオートミールと合わせて食べてもおいしいお野菜。

たくさん食べても低カロリーなので、ぜひ寒い季節のダイエットに取り入れましょう!

created by Rinker
さんきん
¥3,100 (2023/06/01 18:32:06時点 Amazon調べ-詳細)

白菜の筋肉料理

鶏胸肉と白菜の和風チンジャオ

和風顆粒だし 鶏肉 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット 白菜 醤油

ささみと白菜の梅とろスープ

和風顆粒だし ささみ レシピ・作り方 レシピ動画 食物繊維たっぷり ダイエット 白菜 しめじ 梅干し

はんぺんと白菜のふわとろ煮

しいたけ はんぺん レシピ・作り方 レシピ動画 ダイエット 白菜 醤油

ちくわと白菜のオートミール炒飯

高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり たまご かつお節 節約レシピ オートミール 白菜 醤油 ちくわ

鶏むね肉と白菜のピリ辛とろみあん

鶏肉 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 レシピ動画 ダイエット オイスターソース 白菜 醤油

サバ缶のおかずみそ汁

高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット 味噌 サバ缶・鯖 白菜 大根 人参

ツナマヨ白菜のオートミールおにぎらず

時短レシピ マヨネーズ 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 レシピ動画 食物繊維たっぷり YouTube 節約レシピ ダイエット オートミール ツナ缶 白菜

サラダチキンと白菜のマヨポン和え

マヨネーズ 時短レシピ 鶏肉 レシピ動画 レシピ・作り方 YouTube ダイエット ポン酢 白菜

サバ缶と白菜のしらたきラーメン

レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり YouTube ダイエット こんにゃく・しらたき サバ缶・鯖 白菜 しめじ 人参

サバ缶と白菜の卵とじ

しいたけ 和風顆粒だし 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 レシピ動画 YouTube ダイエット めんつゆ サバ缶・鯖 白菜

鶏むね肉の筋肉料理

鶏むね肉の無限パクチー

その他香味野菜(みょうが・みつば等) 鶏肉 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 鶏ガラ・中華だし ビタミンCたっぷり ダイエット

鶏むね肉とキャベツのプルコギ

鶏肉 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 レシピ動画 食物繊維たっぷり 節約レシピ ダイエット オイスターソース 醤油 キャベツ

鶏むね肉のカレキムおでん

鶏肉 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット めんつゆ カレー粉 大根

鶏胸肉と白菜の和風チンジャオ

和風顆粒だし 鶏肉 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット 白菜 醤油

鶏むね肉の味噌オレンジチキン

鶏肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) ビタミンCたっぷり 味噌

鶏むね肉とまいたけのしょうが焼き

鶏肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 節約レシピ ダイエット 醤油 まいたけ

ほりにしのチキンステーキ

鶏肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上)

鶏むね肉と柿のチョップドサラダ

フルーツ マヨネーズ 時短レシピ 鶏肉 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 マスタード ビタミンCたっぷり

鶏むね肉のトマト回鍋肉

豆板醤 鶏肉 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり オイスターソース トマト キャベツ

かぼちゃのチキンホットサラダ

鶏肉 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット かぼちゃ トマト

高タンパクの筋肉料理

鶏むね肉とセロリの梅マスタード炒め

セロリ 鶏むね肉 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 レシピ動画 マスタード ダイエット

ジンジャーチキンチャップ

その他香味野菜(みょうが・みつば等) 鶏むね肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 節約レシピ ダイエット ケチャップ 玉ねぎ

ささみとレタスの納豆スープ

ささみ 鶏むね肉 納豆 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 食物繊維たっぷり ダイエット めんつゆ レタス

鶏むね肉と塩昆布のガパオ風

鶏むね肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 食物繊維たっぷり 塩昆布 ダイエット 小松菜

鶏むね肉のめんつゆマリネ

鶏むね肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) ビタミンCたっぷり ダイエット めんつゆ ピーマン・パプリカ 玉ねぎ

鶏むね肉となすのオイスター炒め

鶏むね肉 時短レシピ レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 節約レシピ ダイエット オイスターソース 醤油 なす

鶏むね肉の和風ケバブ

鶏むね肉 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 節約レシピ ダイエット 味噌 醤油

オートミールのカレーチキン炒飯

サラダチキン 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり たまご ダイエット オートミール カレー粉 オイスターソース レタス

新玉ねぎのざくろ酢チキンマリネ

鶏むね肉 レシピ・作り方 高タンパク(1人あたり20g以上) 玉ねぎ トマト

春キャベツのタッケジャン

ささみ レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 食物繊維たっぷり ビタミンCたっぷり たまご ダイエット 人参 キャベツ

最新記事

アクセスランキング

▼いつも応援ありがとうございます!▼

▼フーディストアワード2022レシピ&フォトコンテスト「ぽん酢部門」優秀賞をいただきました!▼
フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト結果発表

▼筋肉料理研究家Ryotaは「筋肉食堂」のオフィシャルパートナーです▼ 筋肉食堂オフィシャルパートナー ロゴ
クーポンコード「ORr86w」で筋肉食堂さんのお弁当を初回20%オフで購入できます!
  • この記事を書いた人

筋肉料理研究家Ryota

◆運動経験ゼロ・うつで入院→筋トレとお料理で立ち直り筋肉料理研究家に!
◆調理師免許/NSCA-CPT/ネクストフーディスト4期生/クラシルメイツ/筋肉食堂オフィシャルパートナー
◆YouTubeチャンネル【俺の人生裸エプロン
◆最終学歴大阪NSC中退
◆大里亮太/38才/大阪
◆料理のヒントメディア・レシピルにてレシピ連載/ビーパルなど他メディアでも記事執筆中/その他企業にもレシピ・動画など多数提供
>>プロフィールはコチラ

-鶏肉, 高タンパク(1人あたり20g以上), レシピ・作り方, レシピ動画, ダイエット, オイスターソース, 白菜, 醤油
-, , , , ,