▼LINE VOOMでもレシピ動画を投稿中!▼
プロフィールを見てみる

鶏むね肉のオイスターつくね【甘辛てりてり高タンパク】|レシピ・作り方

鶏むね肉のオイスターつくね

こんにちは、筋肉料理研究家Ryotaです。

今回はクラシルさんのサンプリングプレゼントでいただいた、李錦記さんのオイスターソースを使ったつくねを作ります。

コクのある甘辛オイスターソースがタネとタレに大活躍!

では、さっそく作っていきましょう!

Ryotaフライパン
甘辛てりてりオイスター!
がっつり高タンパクなダイエットつくね♪

鶏むね肉のオイスターつくね レシピ

材料(2人分)

鶏むね肉のオイスターつくね 材料

鶏むね肉のオイスターつくね 材料

  • 鶏むね肉(皮なし)…240g
  • しいたけ…2個
  • 長ネギ(白い部分)…50g
  • ごま油…大さじ1

タネ調味料

  • 酒…大さじ1
  • オイスターソース…大さじ1
  • おろしにんにく…小さじ1/2
  • 塩コショウ…少々
  • 片栗粉…大さじ2

タレ調味料(事前に混ぜておく)

  • 酒…大さじ1
  • 醤油…大さじ1
  • オイスターソース…大さじ1

調理時間

約16分

栄養成分(1人あたり)

エネルギー 253.2kcal
タンパク質 29.6g
脂質 8.0g
炭水化物
(糖質/食物繊維)
15.7g
(14.7g/1.0g)

※数値は目安です。付け合わせは含んでいません。

作り方

1.しいたけは粗目のみじん切りにする。長ネギはみじん切りにする。

しいたけは粗目に切って食感を楽しみます。

Ryotaフライパン
しいたけは根元のみ切り落とし、石づきも使っています!
しいたけを切る

しいたけを切る

しいたけを切る

しいたけを切る

長ネギを切る

長ネギを切る

Ryotaフライパン
長ネギは端1cmを残してほうきのように切り込みを入れてから切ると、ラクにみじん切りにできます!
長ネギを切る

長ネギを切る

長ネギを切る

長ネギを切る

2.鶏むね肉は粗目のみじん切りにする。

鶏むね肉を切る

鶏むね肉を切る

鶏むね肉を切る

鶏むね肉を切る

3.ボウルで(1)、(2)、★を粘り気が出るまで混ぜる。4等分して小判型に形を整え、中央にくぼみを作る。

汚れが気になる方は手袋をするか、ビニール袋に入れて揉むのもオススメです。

タネを混ぜる

タネを混ぜる

Ryotaフライパン
少し水で手を濡らしておくと形を整えやすいです!
タネの形を整える

タネの形を整える

4.フライパンにごま油を熱し、(3)を中火で焼き色がつくまで焼く。裏面も同様に焼く。☆を回し入れて煮絡める。

タネを焼く

タネを焼く

タネを裏返して焼く

タネを裏返して焼く

酒・オイスターソース・醤油は事前に混ぜておきましょう。

タネに調味料を煮絡める

タネに調味料を煮絡める

タネに調味料を煮絡める

タネに調味料を煮絡める

5.お皿に盛り、フライパンに残った調味料をかけて完成!

盛りつける

盛りつける

鶏むね肉のオイスターつくね

鶏むね肉のオイスターつくね

鶏むね肉のオイスターつくね 食べてみての感想

鶏むね肉のジューシーな食感で、見た目以上の食べごたえ。

粗目に切ったしいたけのコリコリした食感とうま味がクセになるおいしさ。

写真だとかなりこってりに見えますが、長ねぎのおかげで後味さっぱり

オイスターソースのコクでお腹も大満足のつくねです!

鶏むね肉のオイスターつくね レシピ動画

YouTube

Ryotaフライパン
こちらのレシピの作り方は、YouTubeショートでもご覧いただけます!
高評価・チャンネル登録よろしくお願いします♪

 

クラシルショート

甘辛てりてり!鶏むね肉のオイスターつくね by 筋肉料理研究家Ryota | クラシル
甘辛てりてり!鶏むね肉のオイスターつくね by 筋肉料理研究家Ryota | クラシル

今日の #筋肉料理【鶏むね肉オイスターつくね】甘辛てりてりオイスター!がっつり高タンパクなダイエットつくね♪ぜひ作ってみてください💪////////////////////////////////// ...

クラシルショートで見てみる

筋肉食材ピックアップ【李錦記オイスターソース】

李錦記オイスターソース

李錦記オイスターソース

今回使用したのは、李錦記さんのオイスターソース。

栄養成分は100gあたり

エネルギー 136kcal
タンパク質 4.1g
脂質 0g
炭水化物 30.0g
食塩相当量 14.2g

原材料は

カキエキス、砂糖、食塩、小麦粉/調味料(アミノ酸)、増粘剤(加工デンプン)、カラメル色素、(一部に小麦を含む)

となっています。

なんと李錦記さんのオイスターソースは「世界初のオイスターソース」だそうで、その製法は130年を超えている伝統製法だそう。

これ1本あれば、中華料理の味わいがワンランクアップ。

一家に一本置いておきたい調味料です。

created by Rinker
李錦記(リキンキ)
¥1,081 (2023/06/05 21:59:03時点 Amazon調べ-詳細)

オイスターソースの筋肉料理レシピ

ちくわの節約チンジャオ

時短レシピ レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ビタミンCたっぷり 節約レシピ ダイエット オイスターソース 醤油 ちくわ ピーマン・パプリカ もやし

鶏むね肉となすのオイスター炒め

鶏むね肉 時短レシピ 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 レシピ動画 節約レシピ ダイエット オイスターソース 醤油 なす

オートミールのカレーチキン炒飯

サラダチキン 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり たまご ダイエット オートミール カレー粉 オイスターソース レタス

鶏むね肉とキャベツのプルコギ

鶏肉 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり 節約レシピ ダイエット オイスターソース 醤油 キャベツ

鶏むね肉のトマト回鍋肉

豆板醤 鶏肉 レシピ・作り方 高タンパク(1人あたり20g以上) 食物繊維たっぷり オイスターソース トマト キャベツ

鶏むね肉の筋肉料理レシピ

鶏むね肉の無限パクチー

その他香味野菜(みょうが・みつば等) 鶏肉 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 鶏ガラ・中華だし ビタミンCたっぷり ダイエット

鶏むね肉とキャベツのプルコギ

鶏肉 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり 節約レシピ ダイエット オイスターソース 醤油 キャベツ

鶏むね肉のカレキムおでん

鶏肉 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット めんつゆ カレー粉 大根

鶏胸肉と白菜の和風チンジャオ

和風顆粒だし 鶏肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 食物繊維たっぷり ダイエット 白菜 醤油

鶏むね肉の味噌オレンジチキン

鶏肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) ビタミンCたっぷり 味噌

最新記事

アクセスランキング

▼いつも応援ありがとうございます!▼

▼フーディストアワード2022レシピ&フォトコンテスト「ぽん酢部門」優秀賞をいただきました!▼
フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト結果発表

▼筋肉料理研究家Ryotaは「筋肉食堂」のオフィシャルパートナーです▼ 筋肉食堂オフィシャルパートナー ロゴ
クーポンコード「ORr86w」で筋肉食堂さんのお弁当を初回20%オフで購入できます!
  • この記事を書いた人

筋肉料理研究家Ryota

◆運動経験ゼロ・うつで入院→筋トレとお料理で立ち直り筋肉料理研究家に!
◆調理師免許/NSCA-CPT/ネクストフーディスト4期生/クラシルメイツ/筋肉食堂オフィシャルパートナー
◆YouTubeチャンネル【俺の人生裸エプロン
◆最終学歴大阪NSC中退
◆大里亮太/38才/大阪
◆料理のヒントメディア・レシピルにてレシピ連載/ビーパルなど他メディアでも記事執筆中/その他企業にもレシピ・動画など多数提供
>>プロフィールはコチラ

-しいたけ, レシピ・作り方, レシピ動画, 高タンパク(1人あたり20g以上), ねぎ, オイスターソース
-, , , , , ,