▼LINE VOOMでもレシピ動画を投稿中!▼
プロフィールを見てみる

ふんふわ洋風の高タンパクメニュー!カニカマのスパニッシュオムレツ|レシピ・作り方

カニカマのスパニッシュオムレツ

こんにちは、筋肉料理研究家Ryotaです。

「カニカマ×卵」といえば「かに玉」ですが、今回は洋風の簡単スパニッシュオムレツを作ります。

隠し味はなんと…みりん!

では、さっそく作っていきましょう!

Ryotaフライパン
旨み溶け込むスパニッシュ!
豆乳×みりんでふんわりやさしい♪

カニカマのスパニッシュオムレツ レシピ

材料(2人分)

カニカマのスパニッシュオムレツ 材料

カニカマのスパニッシュオムレツ 材料

  • カニカマ…6本
  • ほうれん草…50g
  • エリンギ…50g
  • オリーブオイル…大さじ1

卵液

  • 溶き卵…3個分
  • 無調整豆乳…50ml
  • 顆粒コンソメ…小さじ1/2
  • みりん…大さじ1
  • 粉チーズ…小さじ1
  • 塩コショウ…少々

調理時間

約15分

栄養成分(1人あたり)

エネルギー 289.3kcal
タンパク質 20.4g
脂質 17.3g
炭水化物
(糖質/食物繊維)
13.0g
(11.2g/1.8g)

※数値は目安です。

作り方

1.ほうれん草は3cm幅に切る。エリンギは縦十字に切り薄切りにする。

ほうれん草の根元には「マンガン」という骨の形成や、エネルギー代謝をサポートする成分が含まれています。よく洗って土汚れを落とし、お料理に使いましょう。

ほうれん草を切る

ほうれん草を切る

ほうれん草を切る

ほうれん草を切る

エリンギを切る

エリンギを切る

エリンギを切る

エリンギを切る

2.カニカマは縦に裂く。

カニカマを裂く

カニカマを裂く

カニカマを裂く

カニカマを裂く

3.ボウルで(2)、★を混ぜる。

卵液を混ぜる

卵液を混ぜる

卵液を混ぜる

卵液を混ぜる

4.フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)を中火でしんなりするまで炒める。(3)を流し入れて軽くかき混ぜてフタをし、弱火で10分ほど蒸し焼きにする。

フライパンは24cmの物を使用しています。サイズが違う場合は、焼く時間を調節してください。

Ryotaフライパン
卵液を流し入れたら全体がなじむようにかき混ぜましょう!
野菜を炒める

野菜を炒める

卵液を流し込み蒸し焼きにする

卵液を流し込み蒸し焼きにする

卵液を流し込み蒸し焼きにする

卵液を流し込み蒸し焼きにする

5.食べやすい大きさに切り、お皿に盛りつけ完成!

盛りつける

盛りつける

カニカマのスパニッシュオムレツ

カニカマのスパニッシュオムレツ

カニカマのスパニッシュオムレツ 食べてみての感想

隠し味のみりんがカニカマの塩気、ほうれん草・しめじのうま味を引き立ててくれてやさしい風味。

また、後味に香る粉チーズとコンソメの香りでフォークが進みます。

やさしく食べやすい風味なので、野菜嫌いのお子さまにもオススメです。

豆乳のおかげで冷めてもふわふわ食感で、お弁当にもピッタリ

カニカマのスパニッシュオムレツ レシピ動画

YouTube

Ryotaフライパン
こちらのレシピの作り方は、YouTubeショートでもご覧いただけます!
高評価・チャンネル登録よろしくお願いします♪

 

クラシルショート

Ryotaフライパン
クラシルショートのフォローもお願いします!
冷めてもふんわり!カニカマのスパニッシュオムレツ by 筋肉料理研究家Ryota | クラシル
冷めてもふんわり!カニカマのスパニッシュオムレツ by 筋肉料理研究家Ryota | クラシル

今日の #筋肉料理【カニカマのスパニッシュオムレツ】旨味溶け込むスパニッシュ!豆乳みりんでふんわりやさしい♪ぜひつくってみてください💪※フライパンは24cmの物を使用しています。/////////// ...

クラシルショートで見る

筋肉食材ピックアップ【カニカマ】

カニカマ

カニカマ

カニカマ(かに風味かまぼこ)の栄養成分は100gあたり

エネルギー 89kcal
タンパク質 12.1g
脂質 0.5g
炭水化物 9.2g
食塩相当量 2.2g

となっています。※数値は日本食品標準成分表2020年版(八訂)参照。

高タンパク低脂質でダイエットにもオススメ

カニカマはボクの大好きなちくわと同じく練り物なので、高タンパク低脂質。

また、その鮮やかな赤色はお料理に彩りを与えてくれます。

中華のかに玉はもちろんですが、今回のような洋風のレシピにも合います。

塩気があるのでこのレシピのようにお野菜と一緒に食べたり、調味料を調節するのがオススメです。

ぜひあなたのダイエットにも、カニカマを取り入れてみてください!

created by Rinker
スギヨ
¥3,400 (2023/06/05 17:08:49時点 Amazon調べ-詳細)

カニカマの筋肉料理レシピ

カニカマえのきの白だし鍋

レシピ・作り方 レシピ動画 食物繊維たっぷり かにかま(その他練り物) ビタミンCたっぷり 豆腐・その他大豆加工食品 ダイエット えのき ブロッコリー

カニカマのスパニッシュオムレツ

チーズ レシピ・作り方 牛乳・豆乳・乳製品 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) かにかま(その他練り物) たまご エリンギ コンソメ ほうれん草

かまぼことれんこんの卵とじ

しいたけ その他香味野菜(みょうが・みつば等) れんこん レシピ・作り方 鶏ガラ・中華だし 食物繊維たっぷり かにかま(その他練り物) 節約レシピ たまご ダイエット 醤油

かにかまと七草のたまごスープ

レシピ・作り方 鶏ガラ・中華だし かにかま(その他練り物) たまご ダイエット

かにかまとじゃがいものおかかポテトサラダ

マヨネーズ レシピ動画 レシピ・作り方 海藻 ビタミンCたっぷり かにかま(その他練り物) YouTube 醤油 きゅうり じゃがいも

オムレツの筋肉料理レシピ

ひなミールのしらすオムレツ

時短レシピ 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 たまご ダイエット オートミール しらす

サバ缶のバインセオ風オムレツ

レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 節約レシピ ダイエット サバ缶・鯖 ポン酢 もやし

カニカマのスパニッシュオムレツ

チーズ レシピ・作り方 牛乳・豆乳・乳製品 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) かにかま(その他練り物) たまご エリンギ コンソメ ほうれん草

ツナとチンゲン菜の中華オムレツ

しいたけ レシピ動画 レシピ・作り方 鶏ガラ・中華だし たまご ツナ缶 醤油 チンゲン菜

サバ缶ともやしの和風オムレツ

レシピ・作り方 高タンパク(1人あたり20g以上) たまご 節約レシピ ダイエット ケチャップ 調味料 サバ缶・鯖 もやし

「イースターを楽しむ♪卵のレシピ」コーナーにレシピを掲載中!

最新記事

アクセスランキング

▼いつも応援ありがとうございます!▼

▼フーディストアワード2022レシピ&フォトコンテスト「ぽん酢部門」優秀賞をいただきました!▼
フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト結果発表

▼筋肉料理研究家Ryotaは「筋肉食堂」のオフィシャルパートナーです▼ 筋肉食堂オフィシャルパートナー ロゴ
クーポンコード「ORr86w」で筋肉食堂さんのお弁当を初回20%オフで購入できます!
  • この記事を書いた人

筋肉料理研究家Ryota

◆運動経験ゼロ・うつで入院→筋トレとお料理で立ち直り筋肉料理研究家に!
◆調理師免許/NSCA-CPT/ネクストフーディスト4期生/クラシルメイツ/筋肉食堂オフィシャルパートナー
◆YouTubeチャンネル【俺の人生裸エプロン
◆最終学歴大阪NSC中退
◆大里亮太/38才/大阪
◆料理のヒントメディア・レシピルにてレシピ連載/ビーパルなど他メディアでも記事執筆中/その他企業にもレシピ・動画など多数提供
>>プロフィールはコチラ

-チーズ, レシピ・作り方, 牛乳・豆乳・乳製品, レシピ動画, 高タンパク(1人あたり20g以上), かにかま(その他練り物), たまご, エリンギ, コンソメ, ほうれん草
-, , , ,