▼LINE VOOMでもレシピ動画を投稿中!▼
プロフィールを見てみる

ほっこり高タンパクでロカボなスープ!鶏むね肉とレタスの豆乳スープ

鶏胸肉とレタスの豆乳スープ
Ryotaフライパン
とろシャキほっこり高タンパクスープ♪具材たっぷりでレタス消費にも!

鶏むね肉とレタスの豆乳スープ レシピ・作り方

鶏むね肉とレタスの豆乳スープ 材料

鶏むね肉とレタスの豆乳スープ 材料

材料(2人分)

  • 鶏むね肉(皮なし)…200g
  • レタス…100g
  • にんじん…1/3本(50g)
  • しめじ…100g
  • 片栗粉…大さじ1/2
  • オリーブオイル…大さじ1/2
  • 無調整豆乳…200ml
  • 塩コショウ…少々

調味料

  • 水…300ml
  • 顆粒コンソメ…大さじ1/2

調理時間

約9分

栄養成分(1人あたり)

タンパク質 27.8g
脂質 7.0g
炭水化物
(糖質/食物繊維)
13.1g
(10.1g/3.0g)
エネルギー 226.6kcal

※数値は目安です。

作り方

1.にんじんは縦に3等分に切り、薄切りにする。しめじは根元を切り落としほぐす。レタスは手で食べやすい大きさにちぎる。

人参を切る

人参を切る

人参を切る

人参を切る

しめじは根元を切り落とす

しめじは根元を切り落とす

しめじをほぐす

しめじをほぐす

しめじは根元を切り落としほぐす

しめじは根元を切り落としほぐす

レタスは手でちぎる

レタスは手でちぎる

レタスは手でちぎる

レタスは手でちぎる

2.鶏むね肉は食べやすい大きさに切り片栗粉をまぶす。

鶏むね肉を切る

鶏むね肉を切る

鶏むね肉に片栗粉をまぶす

鶏むね肉に片栗粉をまぶす

鶏むね肉を切り片栗粉をまぶす

鶏むね肉を切り片栗粉をまぶす

3.お鍋にオリーブオイルを熱し、(2)を色が変わるまで中火で炒める。

鶏むね肉を炒める

鶏むね肉を炒める

鶏むね肉を炒める

鶏むね肉を炒める

4.(3)に★を加え煮立たせたら、にんじん、しめじを加えフタをして弱火で3分ほど煮る。無調整豆乳、レタス、塩コショウを加え、混ぜながら弱火で1分ほど加熱する。

調味料。人参、しめじを加え煮る

調味料。人参、しめじを加え煮る

調味料。人参、しめじを加え煮る

調味料。人参、しめじを加え煮る

Ryotaフライパン
煮ている間に洗い物をして…
煮ている間に洗い物をする

煮ている間に洗い物をする

Ryotaフライパン
ボウルゴブレットスクワットで脚を追い込みましょう!
ボウルゴブレットスクワットで脚を追い込む

ボウルゴブレットスクワットで脚を追い込む

豆乳、塩コショウ、レタスを加え加熱する

豆乳、塩コショウ、レタスを加え加熱する

豆乳、塩コショウ、レタスを加え加熱する

豆乳、塩コショウ、レタスを加え加熱する

5.器に盛りつけ完成!

盛りつける

盛りつける

鶏むね肉とレタスの豆乳スープ

鶏むね肉とレタスの豆乳スープ

YouTube

RyotaYouTube
こちらのレシピはYouTubeでもご覧いただけます!チャンネル登録・高評価よろしくお願いします♪

 

筋肉食材ピックアップ【無調整豆乳】

無調整豆乳

無調整豆乳

今回使用した無調整豆乳の栄養成分は、100gあたり

エネルギー 46kcal
タンパク質 3.6g
脂質 2g
炭水化物(糖質/食物繊維) 3.1(2.9g/0.2g)

となっています。

タンパク質はもちろん、血液中の余計な脂質を排出するはたらきを持つ「サポニン」が豊富

また、オリゴ糖が含まれているので、腸内環境改善にもウレシイ食材。

ダイエットや減量中はストレスがたまりがちなので、腸にやさしいのはポイント高いです。

Ryotaフライパン
オートミールやプロテインとの相性もバツグン!
created by Rinker
SOYMILK DAYS(ソイミルク デイズ)
¥2,763 (2023/06/03 19:46:27時点 Amazon調べ-詳細)

牛乳・豆乳・乳製品の筋肉料理

アスパラえのきのカルボナーラ炒め

チーズ レシピ・作り方 牛乳・豆乳・乳製品 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 魚肉ソーセージ 食物繊維たっぷり ダイエット えのき アスパラガス

ギリシャヨーグルトのティラミス

レシピ・作り方 牛乳・豆乳・乳製品 レシピ動画 食物繊維たっぷり ダイエット オートミール

オートミールの豆乳抹茶クッキー

牛乳・豆乳・乳製品 レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット オートミール

かぼちゃのオートミールマフィン

レシピ動画 レシピ・作り方 牛乳・豆乳・乳製品 食物繊維たっぷり ビタミンCたっぷり ダイエット オートミール かぼちゃ

オートミールのはちみつおさつ餅

はちみつ レシピ・作り方 牛乳・豆乳・乳製品 レシピ動画 食物繊維たっぷり オートミール さつまいも

オートミールとミニトマトの和風ケークサレ

チーズ 和風顆粒だし 牛乳・豆乳・乳製品 レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり たまご ダイエット オートミール 醤油 しらす 小松菜

レンチン+ちょっと一手間!オートミールアレンジ3選

フルーツ 時短レシピ レシピ・作り方 高タンパク(1人あたり20g以上) 牛乳・豆乳・乳製品 食物繊維たっぷり ダイエット オートミール ツナ缶 ちくわ キムチ

鶏むねミンチの冷やし坦々そうめん

豆板醤 レシピ・作り方 牛乳・豆乳・乳製品 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) そうめん めんつゆ ほうれん草

ギリシャヨーグルトの豆花

牛乳・豆乳・乳製品 レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり 豆類 ダイエット 豆腐・その他大豆加工食品

カニカマのスパニッシュオムレツ

チーズ 牛乳・豆乳・乳製品 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 かにかま(その他練り物) たまご エリンギ コンソメ ほうれん草

スープの筋肉料理

サバ缶のサルサスープ

レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ビタミンCたっぷり ダイエット サバ缶・鯖 コンソメ ピーマン・パプリカ 玉ねぎ トマト

ささみとレタスの納豆スープ

ささみ 鶏むね肉 納豆 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 レシピ動画 食物繊維たっぷり ダイエット めんつゆ レタス

春キャベツのタッケジャン

ささみ 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 レシピ動画 食物繊維たっぷり ビタミンCたっぷり たまご ダイエット 人参 キャベツ

サバ缶の中華海苔汁

時短レシピ レシピ・作り方 レシピ動画 鶏ガラ・中華だし 海藻 ダイエット サバ缶・鯖 人参

ささみと白菜の梅とろスープ

和風顆粒だし ささみ レシピ・作り方 レシピ動画 食物繊維たっぷり ダイエット 白菜 しめじ 梅干し

鶏団子のかぼす風呂

しいたけ 和風顆粒だし 鶏肉 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 ビタミンCたっぷり ミンチ肉 ダイエット めんつゆ 人参

鶏むね肉のカレー鶏汁

和風顆粒だし 鶏肉 レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ビタミンCたっぷり ダイエット 味噌 カレー粉 しめじ 大根 キャベツ

エビのエスニック味噌汁

ナンプラー パクチー 和風顆粒だし その他香味野菜(みょうが・みつば等) エビ セロリ レシピ動画 レシピ・作り方 ダイエット 味噌 ピーマン・パプリカ もやし

ツナとキャベツの豆乳味噌スープ

牛乳・豆乳・乳製品 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ビタミンCたっぷり 節約レシピ ダイエット 味噌 ツナ缶 コンソメ 人参 キャベツ

サバ缶とセロリのトマトスープ

セロリ 時短レシピ 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 レシピ動画 ダイエット ケチャップ サバ缶・鯖 コンソメ トマト

メディア掲載

フーディストノート

Ryotaフライパン
こちらのレシピはフーディストノートに掲載されました!
掲載記事
食感楽しい!「レタスのスープ」具材バリエーション5選 | フーディストノート
食感楽しい!「レタスのスープ」具材バリエーション5選 | フーディストノート

サラダなど、生で食べることの多い「レタス」ですが、スープに使うのもおすすめです!お肉や春雨をプラスすれば、ヘルシーなのにボリューム満点のおかずスープになりますよ。色々な具材のバリエーションを、ぜひチェ ...

続きを読む

フーディストノート掲載レシピ

鶏むね肉のカレー鶏汁

和風顆粒だし 鶏肉 レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ビタミンCたっぷり ダイエット 味噌 カレー粉 しめじ 大根 キャベツ

ピーマンの麻婆ナポリタン

レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット ケチャップ ツナ缶 ピーマン・パプリカ トマト

鶏胸肉のコンソメ酢鶏

鶏肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) ビタミンCたっぷり ダイエット ケチャップ 醤油 コンソメ ピーマン・パプリカ 玉ねぎ アスパラガス

ツナとチンゲン菜の中華オムレツ

しいたけ レシピ動画 レシピ・作り方 鶏ガラ・中華だし たまご ツナ缶 醤油 チンゲン菜

ちくわとごぼうのキムチ柳川

高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ動画 食物繊維たっぷり 節約レシピ たまご ダイエット めんつゆ ちくわ キムチ

鶏胸肉と大根のイタリアンおでん

鶏肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 食物繊維たっぷり ダイエット コンソメ トマト ブロッコリー

ギリシャヨーグルトとみかんのオートミール蒸しパン

フルーツ 時短レシピ レシピ・作り方 牛乳・豆乳・乳製品 食物繊維たっぷり たまご ダイエット オートミール

鶏胸肉と小松菜のオートミール梅雑炊

和風顆粒だし 鶏肉 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット オートミール 小松菜 梅干し

鶏胸肉とレタスの豆乳スープ

レシピ・作り方 牛乳・豆乳・乳製品 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 食物繊維たっぷり ビタミンCたっぷり ダイエット コンソメ レタス

サバ缶と大根の豆苗サラダ

時短レシピ 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 レシピ動画 YouTube ダイエット サバ缶・鯖 醤油 大根 豆苗

最新記事

アクセスランキング

▼いつも応援ありがとうございます!▼

▼フーディストアワード2022レシピ&フォトコンテスト「ぽん酢部門」優秀賞をいただきました!▼
フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト結果発表

▼筋肉料理研究家Ryotaは「筋肉食堂」のオフィシャルパートナーです▼ 筋肉食堂オフィシャルパートナー ロゴ
クーポンコード「ORr86w」で筋肉食堂さんのお弁当を初回20%オフで購入できます!
  • この記事を書いた人

筋肉料理研究家Ryota

◆運動経験ゼロ・うつで入院→筋トレとお料理で立ち直り筋肉料理研究家に!
◆調理師免許/NSCA-CPT/ネクストフーディスト4期生/クラシルメイツ/筋肉食堂オフィシャルパートナー
◆YouTubeチャンネル【俺の人生裸エプロン
◆最終学歴大阪NSC中退
◆大里亮太/38才/大阪
◆料理のヒントメディア・レシピルにてレシピ連載/ビーパルなど他メディアでも記事執筆中/その他企業にもレシピ・動画など多数提供
>>プロフィールはコチラ

-レシピ・作り方, 牛乳・豆乳・乳製品, レシピ動画, 高タンパク(1人あたり20g以上), 食物繊維たっぷり, ビタミンCたっぷり, ダイエット, コンソメ, レタス
-, , , , , , ,