▼YouTubeでもレシピ動画を更新中!▼
筋肉料理研究家Ryotaの【食べやせキッチン】

オートミールとおからの焼き餅風【簡単ダイエットおやつ】|レシピ・作り方

オートミールとおからの焼き餅風
Ryotaフライパン
もちプチ食感楽しい焼き餅風!おからのおかげでお腹持ちもバッチリ♪

レシピ

材料(1人分)

  • オートミール…40g
  • 水…80cc
  • おから…20g
  • 片栗粉…大さじ1
  • 青のり…小さじ1/2

★調味料

  • 醤油…大さじ1/2
  • 練りわさび…適量

調理時間

約7分

栄養成分(1人あたり)

タンパク質 7.6g
脂質 3.1g
炭水化物
(糖質/食物繊維)
39.6g
(33.1g/6.5g)
カロリー 約216.7kcal

※数値は目安です。

作り方

1.耐熱ボウルにオートミール、水を加え600Wのレンジで1分半加熱し、粗熱をとる。

オートミール、水を加熱する

オートミール、水を加熱する

2.(1)におから、青のり、片栗粉を加えるたびに混ぜる。

タネを混ぜる

タネを混ぜる

3.テフロン加工のフライパンに(2)をスプーンなどで形を整えながら並べ、焼き色がつくまで焼く。裏返して同様に焼く。

Ryotaフライパン
弱火でじっくり!
タネを焼く

タネを焼く

タネを裏返して焼く

タネを裏返して焼く

4.お皿に盛り、お好みの調味料を添えて完成!

オートミールとおからの焼き餅風

オートミールとおからの焼き餅風

Ryotaフライパン
今回はわさび醤油にしましたが、ケチャップやマヨネーズもあいます!

YouTube

RyotaYouTube
こちらのレシピはYouTubeでもご覧いただけます!チャンネル登録・高評価よろしくお願いします♪

筋肉食材ピックアップ 【おから】

おからの栄養成分は100gあたり

エネルギー 111kcal
タンパク質 6.1g
脂質 3.6g
炭水化物
(糖質/食物繊維)
13.8g
(2.3g/11.5g)

となっています。

タンパク質・脂質・炭水化物のバランスがよく、なんといっても食物繊維が豊富。

また、意外といろいろなお料理につかえるので、ダイエット・減量時にも役立つステキ食材です。

Ryotaフライパン
やさしい食感で食べごたえアリ!

▼こちらで【ダイエットにおすすめの食材】をまとめています!▼

Amazonストアフロントで見てみる

最新記事

アクセスランキング

▼いつも応援ありがとうございます!▼


▼フーディストアワード2022レシピ&フォトコンテスト「ぽん酢部門」優秀賞をいただきました!▼
フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト結果発表

  • この記事を書いた人

筋肉料理研究家Ryota

◆運動経験ゼロ・うつで入院→筋トレとお料理で立ちなおり筋肉料理研究家に!
◆調理師免許/NSCA-CPT
◆YouTubeチャンネル【食べやせキッチン
◆大阪/最終学歴NSC中退
◆企業やメディアにもレシピ提供多数
>>プロフィールはコチラ

-時短レシピ, レシピ・作り方, レシピ動画, 豆類, 海藻, 食物繊維たっぷり, YouTube, 節約レシピ, ダイエット, オートミール
-, , , , ,