今回のレシピは、豆腐のつるりとした食感に白菜のうま味が絡むとろみあん。
豆腐はレンジで水切りして滑らかな口当たりに。
ボリュームたっぷりながらも、白菜のおかげで低カロリー。
にんじん入りで彩りも鮮やか、さらにツナ入りで高タンパク。
ダイエットにピッタリのほっこり痩せおかずです!
豆腐と白菜のとろみあんのレシピ・作り方
材料(2人分)
- 絹ごし豆腐 1丁(300g)
- 白菜 1/8個(約420g)
- にんじん 1/3本(約50g)
- ノンオイルツナ缶 1個(70g)
- サラダ油 小さじ2
- (A)水 150ml
- (A)料理酒 大さじ1
- (A)しょうゆ 大さじ1
- (A)和風顆粒だし 小さじ1
- (A)おろししょうが 小さじ1/2
- 刻みネギ 適量
★水溶き片栗粉
- 水 大さじ1
- 片栗粉 大さじ1
調理時間
約20分
栄養成分(1人あたり)
エネルギー | 225.0kcal |
タンパク質 | 16.6g |
脂質 | 9.8g |
炭水化物 (糖質/食物繊維) | 17.6g (12.8g/4.8g) |
※数値は目安です。
作り方
1.絹ごし豆腐の下ごしらえをする
まずは、絹ごし豆腐をキッチンペーパーで包み、耐熱皿に乗せてそのまま600Wのレンジで2分ほど加熱して粗熱を取り、水切りをしましょう。
なお、加熱後の絹ごし豆腐は工程4の仕上げまで、そのまま置いておいて大丈夫です。
2.野菜の下ごしらえをする
白菜はざく切りにしましょう。このあと時間差で炒めるので、ざっくり葉と茎に分けておきましょう。
にんじんは短冊切りにしましょう。
3.順番に具材を炒める
フライパンにごま油を熱し、白菜の茎、にんじんを加えてしんなりするまで炒めましょう。
さらに、白菜の葉、ノンオイルツナ缶を加えてサッと混ぜ炒めましょう。
4.調味料を加えて煮たら、豆腐を加えて仕上げる
(A)の水、料理酒、しょうゆ、和風顆粒だし、おろししょうがを加えて混ぜて煮立たせ、フタをして弱火で5分ほど煮ましょう。
絹ごし豆腐をスプーンで食べやすい大きさに取り分けて加え、ひと煮立ちさせます。
一旦火を止めたら水溶き片栗粉を回し入れ、再度加熱してとろみが付くまで1分ほど加熱しましょう。
5.盛り付けて完成
お皿に盛り付けて、刻みネギをちらして完成です!
豆腐と白菜のとろみあんを食べてみての感想
レンジで水切りした豆腐に、白菜とツナのうま味、にんじんの甘みが絡んでやさしい食感。
ほっこりながらもボリューミーで、しっかりお腹にたまります。
という訳でお安く作れてボリュームたっぷり、コスパ抜群のやせおかず、ぜひ作ってみてください!
ポイント
- 絹ごし豆腐はレンジで加熱したあとは、仕上げまで置いておきましょう。
- 白菜はうま味成分グルタミン酸が豊富。炒めることで水分が抜けて、よりうま味が引き立ちます。
- 片栗粉は沈んでしまうので、水溶き片栗粉は加える直前によく混ぜましょう。
▼ポイントは動画でも詳しく解説しています▼
豆腐と白菜のとろみあんのレシピ動画
▼今回使用したノンオイルツナ缶▼