
レシピ
材料(2人分)

サバ缶ときのこのアクアパッツァ風 材料
- サバ水煮缶(食塩不使用)…1個(190g)
- エリンギ…100g
- しめじ…100g
- プチトマト…8個
- オリーブオイル…小さじ1
- おろしにんにく…小さじ1/2
- 刻みバジル…適量
★調味料
- 水…150ml
- 醤油…大さじ1
- 白ワイン(今回はサントリーさんの「タヴェルネッロ オルガニコ トレッビアーノ・シャルドネ」を使用…50ml
- 塩コショウ…少々

調理時間
約10分
栄養成分(1人あたり)
タンパク質 | 24.0g |
脂質 | 12.7g |
炭水化物 (糖質/食物繊維) | 11.4g (7.0g/4.4g) |
エネルギー | 255.9kcal |
※数値は目安です。
作り方
1.エリンギは縦半分に切り薄切りにする。しめじは根元を切り落としほぐす。

エリンギを切る

エリンギを切る

しめじを切りほぐす

しめじを切りほぐす
2.フライパンにオリーブオイル、おろしにんにくを入れて熱し、香りが立ってきたら(1)を加え、中火でしんなりするまで炒める。

きのこを炒める

きのこを炒める
3.(2)に★を加え、プチトマト、さらにほぐしたサバ缶を汁ごと加え、フタをして5分ほど煮る。


調味料、プチトマト、サバ缶を加え煮る


煮ている間に洗い物をすませる


アクアパッツァの発音の練習をする

調味料、プチトマト、サバ缶を加え煮る
4.お皿に盛り、刻みバジルをちらし完成!

盛りつける

サバ缶ときのこのアクアパッツァ風
YouTube

筋肉食材ピックアップ【宝幸 日本のさば水煮 食塩不使用 昆布だし使用】

宝幸 日本のさば水煮 食塩不使用 昆布だし使用
今回使用したサバ缶は、「宝幸 日本のさば水煮 食塩不使用 昆布だし使用」。
栄養成分は1缶(190g)あたり
エネルギー | 215~507kcal |
タンパク質 | 28.1g |
脂質 | 9.7~45.2g |
炭水化物(糖質/食物繊維) | 0.0~0.1g(-/-) |
食塩相当量 | 0.2~0.3g |
カルシウム:171~447mg、DHA:428~4412mg、EPA:0~3952mg
原材料は
さば(国産)、こんぶだし、(一部にさばを含む)
となっています。
食塩不使用というだけあって、しょっぱさはなく、本当に鯖の旨味を感じられます。
正直、このサバ缶を食べたあとに、食塩使用のサバ缶を食べると

となります。

という方はぜひお試しください!
