▼LINE VOOMでもレシピ動画を投稿中!▼
プロフィールを見てみる

サバ缶と白菜のしらたきラーメン【ロカボな脂肪燃焼系ラーメン】|レシピ・作り方

サバ缶と白菜のしらたきラーメン
Ryotaフライパン
しらたきでつくる脂肪燃焼系ラーメン!
お野菜たっぷり高タンパクで食べごたえ十分♪

レシピ

材料(1人分)

サバ缶と白菜のしらたきラーメン 材料

サバ缶と白菜のしらたきラーメン 材料

  • サバ水煮缶…1/2個(約100g)
  • 白菜…100g
  • しめじ…50g
  • 人参…1/4本(約30g)
  • しらたき…200g
  • ごま油…大さじ1
  • 塩コショウ…少々
  • 刻みネギ…適量

調味料

  • 酒…大さじ1
  • オイスターソース…大さじ1
  • おろしにんにく…小さじ1/3

スープ

  • 水…300ml
  • 鶏ガラスープの素…大さじ1/2

調理時間

約12分

栄養成分(1人あたり)

タンパク質 25.0g
脂質 23.1g
炭水化物
(糖質/食物繊維)
19.4g
(9.8g/9.6g)
エネルギー 385.5kcal

※数値は目安です。

作り方

1.お鍋にお湯をわかし、しらたきをサッとゆでて水気を切る。

白滝を下ゆでする

白滝を下ゆでする

白滝を下ゆでし水気を切る

白滝を下ゆでし水気を切る

2.白菜は食べやすい大きさに切る。にんじんは縦4等分にし薄切りにする。しめじは根元を切り落としほぐす。

白菜を切る

白菜を切る

白菜を切る

白菜を切る

人参を切る

人参を切る

人参を切る

人参を切る

しめじは根元を切り落としほぐす

しめじは根元を切り落としほぐす

しめじは根元を切り落としほぐす

しめじは根元を切り落としほぐす

3.お鍋に☆を入れて煮立たせる。フライパンにごま油を熱し、(2)を中火でしんなりするまで炒める。

スープをつくる

スープをつくる

具材と調味料を炒める

具材と調味料を炒める

4.ほぐしたサバ缶を汁ごと加え、★を回し入れてサッと混ぜ炒め塩コショウで味を調える。

具材と調味料を炒める

具材と調味料を炒める

5.器に(1)を入れ、スープを回しかけ、具材を乗せ、刻みネギをちらし完成!

盛りつける

盛りつける

サバ缶と白菜のしらたきラーメン

サバ缶と白菜のしらたきラーメン

YouTube

Ryotaフライパン
こちらのレシピはYouTubeの#Shorts、さらにクラシルアプリ内の「クラシルショート」でもご覧いただけます!

 

筋肉食材ピックアップ【白菜】

白菜を切る

白菜

白菜の栄養成分は100gあたり

エネルギー 14kcal
タンパク質 0.8g
脂質 0.1g
炭水化物(糖質/食物繊維) 3.2g(2.9g/1.3g)

となっています。

「冬の葉物野菜代表」という感じの白菜はビタミンCが豊富。

中心に成長点があり、芯の近くにはアミノ酸や旨み成分「グルタミン酸」がたっぷり

ぜひ栄養・旨みたっぷりの中心部分をいただきましょう!

Ryotaフライパン
食物繊維もたっぷりでダイエットにうれしい!

白菜をつかった筋肉料理レシピ

鶏胸肉と白菜の和風チンジャオ

和風顆粒だし 鶏肉 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット 白菜 醤油

ささみと白菜の梅とろスープ

和風顆粒だし 鶏肉 レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット 白菜 しめじ 梅干し

はんぺんと白菜のふわとろ煮

しいたけ はんぺん レシピ動画 レシピ・作り方 ダイエット 白菜 醤油

ちくわと白菜のオートミール炒飯

高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり 節約レシピ たまご かつお節 オートミール 白菜 醤油 ちくわ

鶏むね肉と白菜のピリ辛とろみあん

鶏肉 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 レシピ動画 ダイエット オイスターソース 白菜 醤油

サバ缶をつかった筋肉料理レシピ

サバ缶の中華海苔汁

時短レシピ レシピ動画 レシピ・作り方 鶏ガラ・中華だし 海藻 ダイエット サバ缶・鯖 人参

サバ缶キムチのすき煮風

レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット こんにゃく・しらたき サバ缶・鯖 醤油 キムチ

サバ缶のバインセオ風オムレツ

レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 節約レシピ ダイエット サバ缶・鯖 ポン酢 もやし

サバ缶のダシージョ

マッシュルーム レシピ・作り方 高タンパク(1人あたり20g以上) 食物繊維たっぷり サバ缶・鯖 ブロッコリー

サバ缶れんこんのつくねバーグ

れんこん レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) ビタミンCたっぷり ダイエット サバ缶・鯖 醤油

最新記事

アクセスランキング

▼いつも応援ありがとうございます!▼

▼フーディストアワード2022レシピ&フォトコンテスト「ぽん酢部門」優秀賞をいただきました!▼
フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト結果発表

▼筋肉料理研究家Ryotaは「筋肉食堂」のオフィシャルパートナーです▼ 筋肉食堂オフィシャルパートナー ロゴ
クーポンコード「ORr86w」で筋肉食堂さんのお弁当を初回20%オフで購入できます!
  • この記事を書いた人

筋肉料理研究家Ryota

◆運動経験ゼロ・うつで入院→筋トレとお料理で立ち直り筋肉料理研究家に!
◆調理師免許/NSCA-CPT/ネクストフーディスト4期生/クラシルメイツ/筋肉食堂オフィシャルパートナー
◆YouTubeチャンネル【俺の人生裸エプロン
◆最終学歴大阪NSC中退
◆大里亮太/38才/大阪
◆料理のヒントメディア・レシピルにてレシピ連載/ビーパルなど他メディアでも記事執筆中/その他企業にもレシピ・動画など多数提供
>>プロフィールはコチラ

-高タンパク(1人あたり20g以上), レシピ・作り方, レシピ動画, 食物繊維たっぷり, YouTube, ダイエット, こんにゃく・しらたき, サバ缶・鯖, 白菜, しめじ, 人参
-,