【簡単高タンパク!】3分で作れる「アスパラとツナのおかマヨ和え」の作り方

広告

アスパラとツナのおかマヨ和え
Ryotaフライパン
3分でつくれる高タンパク副菜!アスパラしゃきっとおかかの旨味♪

アスパラとツナのおかマヨ和えのレシピ・作り方

材料(2人分)

  • アスパラ 4本
  • ノンオイルツナ缶 1個

★調味料

  • かつお節 大さじ1
  • ポン酢 大さじ1/2
  • マヨネーズ 大さじ1/2

調理時間

約3分

栄養成分(1人あたり)

タンパク質 11.7g
脂質 2.9g
炭水化物
(糖質/食物繊維)
2.6g
(1.7g/0.9g)
カロリー 83kcal

※数値は目安です。

作り方

1.アスパラは皮の硬い部分をピーラーでむき、斜め2cm幅に切る。耐熱ボウルにアスパラと水(分量外:大さじ1)を入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジ1分半加熱し粗熱を取る。

アスパラは皮の硬い部分をむいて2cm幅に切る

アスパラを切る

ふんわりとラップをし600Wのレンジで1分半加熱し粗熱を取る

アスパラをレンジで加熱する

2.ボウルにアスパラ、ツナ、★を入れて混ぜる。

ボウルにアスパラ、ツナ、調味料を入れて混ぜる

具材、調味料を混ぜる

3.器に盛りつけて完成!

アスパラとツナのおかマヨ和え

アスパラとツナのおかマヨ和え

筋肉食材ピックアップ 【いなば ライトツナスーパーノンオイル】

いなば ライトツナスーパーノンオイル

いなば ライトツナスーパーノンオイル

今回使用したツナ缶は「いなば ライトツナスーパーノンオイル」。

栄養成分は1缶(70g)あたりで

タンパク質 12.5g
脂質 0.3g
炭水化物 0.2g
ナトリウム 273mg(食塩相当量0.7g)

となっています。

簡単にタンパク質をプラスでき、しかも旨味たっぷりに。

いろいろなお料理につかえるのはもちろん、そのまま食べても美味しいという奇跡の食材。

スーパーだと1個約130円と少しお高いので、ボクはAmazonの定期お得便で購入しています。

Ryotaフライパン
減量・ダイエット中はもちろん、保存食としても置いておきたい!
created by Rinker
いなば食品
¥9,149 (2025/11/03 15:36:50時点 Amazon調べ-詳細)

人気記事一覧

-かつお節, アスパラ, ツナ缶, ポン酢, マヨネーズ, レシピ・作り方
-, , , , ,