▼LINE VOOMでもレシピ動画を投稿中!▼
プロフィールを見てみる

味付けめんつゆ超カンタン!鶏むね肉と栗のオートミール炊き込みごはん

鶏胸肉と栗のオートミール炊き込みご飯
Ryotaフライパン
秋の味覚たっぷりダイエット炊き込みごはん!栗の甘みともちプチ食感が絶品♪

鶏むね肉と栗のオートミール炊き込みごはん レシピ・作り方

鶏むね肉と栗のオートミール炊き込みご飯 材料

鶏むね肉と栗のオートミール炊き込みご飯 材料

材料(2人分)

  • 鶏むね肉(皮なし)…100g
  • 甘栗むいちゃいました…1袋(75g)
  • オートミール(ロールドオーツ)…80g
  • しめじ…100g
  • 人参…1/4本
  • 片栗粉…小さじ1
  • ごま油…大さじ1/2
  • 刻みネギ…適量

★調味料

  • 水…200cc
  • めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ1
Ryotaフライパン
オートミールはクエーカーのオールドファッションを使用しています!

調理時間

約8分

栄養成分(1人あたり)

タンパク質 19.4g
脂質 6.7g
炭水化物
(糖質/食物繊維)
49.5g
(41.4g/8.1g)
エネルギー 335.9kcal

※数値は目安です。今回栗はクラシエさんの「甘栗むいちゃいました」で計算しています。

作り方

1.しめじは根元を切り落としほぐす。にんじんは細切りにする。

しめじを切る

しめじを切る

しめじをほぐす

しめじをほぐす

しめじを切りほぐす

しめじを切りほぐす

人参を切る

人参を切る

人参を切る

人参を切る

2.鶏むね肉は一口大に切り片栗粉をまぶす。

鶏むね肉を切る

鶏むね肉を切る

鶏むね肉に片栗粉をまぶす

鶏むね肉に片栗粉をまぶす

鶏むね肉を切り片栗粉をまぶす

鶏むね肉を切り片栗粉をまぶす

3.お鍋にごま油を熱し、(2)を色が変わるまで炒める。(1)、甘栗むいちゃいましたを加え、しめじがしんなりするまで炒める。

鶏むね肉を炒める

鶏むね肉を炒める

鶏むね肉を炒める

鶏むね肉を炒める

具材を加え炒める

具材を加え炒める

具材を加え炒める

具材を加え炒める

4.(3)に★を加え煮立たせたら、オートミールを加え、混ぜながら好みの加減になるまで煮る。

調味料、オートミールを加え煮る

調味料、オートミールを加え煮る

調味料、オートミールを加え煮る

調味料、オートミールを加え煮る

5.器に盛り、刻みネギをちらし完成!

盛り付ける

盛り付ける

鶏むね肉と栗のオートミール炊き込みご飯

鶏むね肉と栗のオートミール炊き込みご飯

YouTube

RyotaYouTube
こちらのレシピは動画でもご覧いただけます!チャンネル登録・高評価よろしくお願いします♪

 

筋肉食材ピックアップ【甘栗むいちゃいました】

甘栗むいちゃいました

甘栗むいちゃいました

スーパーに限定パッケージの「応援しちゃいました」しか置いていなかったのですが、「甘栗むいちゃいました」の栄養成分は1袋(75g)あたり

エネルギー 140kcal
タンパク質 2.9g
脂質 1.0g
炭水化物(糖質/食物繊維) 32.1g(27.6g/4.5g)
食塩相当量 0g

原材料は

有機栗(中国)

となっています。

  • 1袋140kcalと低カロリー
  • 低脂質で食物繊維が豊富
  • 余計な添加物が入っていない

と、じつはダイエット・減量中のおやつにもウレシイ食材。

栗

栗は糖質の代謝をサポートする「ビタミンB1」や、むくみ予防に嬉しい「カリウム」などが豊富。

また、意外と「ビタミンC」もたっぷり。じゃがいもと同じようにデンプンに守られているため、栗のビタミンCは加熱に強いという特徴があります。

さらに、渋皮には強い抗酸化力をもつ「タンニン」を多く含むという栄養たっぷりのスゴイ食材。

「甘栗むいちゃいました」は35g・75gとサイズがあり、パウチに入っているので保存・持ち運びが便利。

今回は炊き込みご飯の具材にしましたが、意外といろいろなお料理に使えます。

Ryotaフライパン
独自のレトルト加工製法で、焼きたての風味が楽しめます!
created by Rinker
クラシエフーズ
¥2,000 (2023/09/23 08:35:22時点 Amazon調べ-詳細)

栗の筋肉料理

鶏胸肉と栗のオートミール炊き込みご飯

鶏肉 レシピ・作り方 レシピ動画 食物繊維たっぷり ダイエット めんつゆ しめじ 人参

オートミールの筋肉料理

ツナトマオートミールリゾット

時短レシピ レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット ケチャップ オートミール ツナ缶 コンソメ しめじ トマト

ツナトマ冷やし中華茶漬け

レシピ・作り方 レシピ動画 鶏ガラ・中華だし 食物繊維たっぷり ダイエット オートミール ツナ缶 オイスターソース

オートミールのチリコンカン風

時短レシピ レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり 豆類 ダイエット オートミール ケチャップ ツナ缶 レタス 玉ねぎ

ちくわのヤンニョムオートミール茶漬け

コチュジャン レシピ・作り方 レシピ動画 鶏ガラ・中華だし 食物繊維たっぷり 節約レシピ ダイエット オートミール ちくわ きゅうり

アスパラ卵のオートミールおにぎり

和風顆粒だし レシピ・作り方 食物繊維たっぷり たまご ダイエット オートミール アスパラガス

オートミールのカレーチキン炒飯

サラダチキン 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり たまご ダイエット オートミール カレー粉 オイスターソース レタス

サラダチキンのたくあんおにぎらず

その他加工食品 鶏肉 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり 海藻 ダイエット オートミール

ギリシャヨーグルトのティラミス

レシピ動画 レシピ・作り方 牛乳・豆乳・乳製品 食物繊維たっぷり ダイエット オートミール

オートミールの豆乳抹茶クッキー

レシピ動画 レシピ・作り方 牛乳・豆乳・乳製品 食物繊維たっぷり ダイエット オートミール

オートミールの和風タブレ

レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり かつお節 オートミール きゅうり トマト

「料理にスイーツに!旬の栗を堪能しよう♪」コーナーにレシピを掲載中!


▼こちらで【ダイエットにおすすめの食材】をまとめています!▼

Amazonストアフロントで見てみる

最新記事

アクセスランキング

▼いつも応援ありがとうございます!▼


▼フーディストアワード2022レシピ&フォトコンテスト「ぽん酢部門」優秀賞をいただきました!▼
フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト結果発表

  • この記事を書いた人

筋肉料理研究家Ryota

◆運動経験ゼロ・うつで入院→筋トレとお料理で立ちなおり筋肉料理研究家に!
◆調理師免許/NSCA-CPT
◆YouTubeチャンネル【食べやせキッチン
◆大阪/最終学歴NSC中退
◆企業やメディアにもレシピ提供多数
>>プロフィールはコチラ

-, 鶏肉, レシピ・作り方, レシピ動画, 食物繊維たっぷり, ダイエット, めんつゆ, しめじ, 人参
-, , , , , ,