こちらはフーディストパークのコラボ広告企画に参加し、株式会社増田製粉所さまより「特宝笠」をいただいて作ったレシピです。

特宝笠

今回のレシピはパウンドケーキ。
バナナの甘みと、ズッキーニのみずみずしさを生かし、バターも牛乳も不使用。
混ぜて焼くだけ簡単レシピ。ふっくらずっしりお腹にたまる、ヘルシースイーツです!
バナナとズッキーニのパウンドケーキのレシピ・作り方

バナナとズッキーニのパウンドケーキの材料
材料(3~4人分(18×8.7×6cmの型1個分))
- バナナ 1本
- ズッキーニ 1本
- 溶き卵 1個分
- 砂糖 大さじ2
- オリーブオイル 大さじ2
★粉類
- 特宝笠 100g
- ベーキングパウダー 5g
調理時間
約50分
栄養成分(1人あたり)
エネルギー | 212.4kcal |
タンパク質 | 4.8g |
脂質 | 8.0g |
炭水化物 (糖質/食物繊維) | 30.3g (28.8g/1.5g) |
※数値は目安です。4人分とした場合。
作り方

バナナは潰す


ズッキーニはすりおろす
1.バナナは皮をむいて潰す。ズッキーニはすりおろして水気を絞る。

溶き卵、砂糖を混ぜ、さらにオリーブオイルを加えて混ぜる
2.ボウルに溶き卵、砂糖を加え泡立て器で混ぜたら、さらにオリーブオイルを加えて混ぜる。

バナナ、ズッキーニを加えて混ぜる

特宝笠、ベーキングパウダーをふるい入れる
3.2に1を加えてなめらかになるまで混ぜたら、★をふるい入れてヘラでざっくり混ぜる。

型に生地を流し入れる
4.クッキングシートを敷いた型に3を流し入れ、180℃に予熱したオーブンで30~35分ほど焼く。


バナナとズッキーニのパウンドケーキ
5.粗熱を取ったら食べやすい大きさに切り分け、お皿に盛り付けて完成!
バナナとズッキーニのパウンドケーキを食べてみての感想

もっちりみずみずしい。
ズッキーニのおかげでもっちりみずみずしい食感。砂糖は控えめですが、食べるとバナナのやさしい甘みが口の中にふんわり広がります。
特宝笠は製菓用の小麦粉ということで、バターや牛乳なしでもしっとりと焼き上がり、上品な口当たりのパウンドケーキになりました。

紙のパッケージは肩にもよくなじむ!

