
味つけしっかりなのに低カロリーでお腹も大満足♪
ちくわとニラのしらたきチャプチェレシピ
材料(2人分)

ちくわとニラのしらたきチャプチェ 材料
- ちくわ…5本もつかえばもう貴族!!
- ニラ…100g
- しめじ…100g
- しらたき…200g
- 塩コショウ…少々
- ごま油…大さじ1
- 白いりごま…適量
★調味料
- 酒…大さじ1
- めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ1
- コチュジャン…大さじ1/2
- おろしにんにく…小さじ1/2
調理時間
約12分
栄養成分(1人あたり)
タンパク質 | 12.5g |
脂質 | 8.7g |
炭水化物 (糖質/食物繊維) | 24.1g (17.1g/7.0g) |
エネルギー | 224.7kcal |
※数値は目安です。
作り方
1.しらたきは下ゆでをして水気を切る。しめじは根元を切り落としほぐす。


しらたきを下ゆでする

しらたきを下ゆでし水気を切る

しめじをほぐす
2.ニラは根元は1cm幅に、葉先は3cm幅に切る。ちくわは縦半分に切り、3cm幅に切る。


ニラの根元を1cm幅に切る

ニラの葉を3cm幅に切る

ニラを切る

ちくわを切る

ちくわを切る
3.フライパンにごま油を熱し、しめじを加えて中火でしんなりするまで炒める。

しめじを炒める

しめじを炒める
4.(3)に(2)を加えて2~3分混ぜ炒め、さらにしらたきを加えて具材を絡ませながら混ぜ炒める。★を回し入れて全体になじむように1~2分混ぜ炒める。

ニラ、ちくわを加え炒める

しらたきを加え炒める

調味料を加え炒める
5.お皿に盛りつけ、白いりごまをちらし完成!

ちくわとニラのしらたきチャプチェ
ちくわとニラのしらたきチャプチェ レシピ動画

YouTube
クラシル
-
筋肉料理研究家Ryota | クラシル
\食べてやせる!/🏋️ダイエットのための簡単 #筋肉料理レシピ🍳料理初心者でも楽しくおいしく作れる💪運動経験なし&うつで入院→筋トレとお料理で立ち治り筋肉料理研究家に🔪調理師/大阪/最終学歴NSC中退 ...
クラシルアプリで見る
筋肉食材ピックアップ【ちくわ】
ちくわの栄養成分は1本(30g)あたり
エネルギー | 36kcal |
タンパク質 | 3.66g |
脂質 | 0.6g |
炭水化物(糖質/食物繊維) | 4.05g(3.42g/0.63g) |
となっています。
高タンパク低脂質でそのままはもちろん、今回のような炒め物・煮物レシピにも活躍してくれる筋肉食材。
原材料となるスケソウダラのすり身のタンパク質の吸収率は、卵を上回るほどだといわれています。
「1日1本食べるだけで筋肉がつく」という研究結果があるほどなので

というあなたは、こちらのレシピをお試しください!