▼LINE VOOMでもレシピ動画を投稿中!▼
プロフィールを見てみる

ちくわと白菜漬けのポテトサラダ【レンチンかんたん高たんぱくポテサラ】|レシピ・作り方

ちくわと白菜漬けのポテトサラダ
Ryotaフライパン
味の決め手は白菜漬け!プリッとザクッと食感楽しい和風ポテサラ♪

レシピ

材料(2人分)

ちくわと白菜漬けのポテトサラダ

ちくわと白菜漬けのポテトサラダ

  • ちくわ…4本
  • 東海漬物「白だし仕立て 割烹白菜漬」…100g
  • じゃがいも(皮つき)…2個(約300g)

調味料

  • マヨネーズ…大さじ2
  • こしょう…少々

調理時間

約8分

栄養成分(1人あたり)

タンパク質 10.7g
脂質 10.5g
炭水化物
(糖質/食物繊維)
37.4g
(34.5g/2.9g)
エネルギー 286.9kcal

※数値は目安です。

作り方

1.じゃがいもは皮をむき一口大に切り、水にさらして水気を切る。耐熱容器に入れてふんわりとラップをし600Wのレンジで5分ほど加熱し、熱いうちにフォークなどでつぶす。

Ryotaフライパン
レンチンしている間に(2)をすませましょう♪
じゃがいもを切る

じゃがいもを切る

加熱したじゃがいもを潰す

加熱したじゃがいもを潰す

加熱したじゃがいもを潰す

加熱したじゃがいもを潰す

2.ちくわは粗目のみじん切りにする。白菜漬けはハサミで食べやすい大きさに切る。

ちくわを切る

ちくわを切る

ちくわを切る

ちくわを切る

白菜漬けを切る

白菜漬けを切る

白菜漬けを切る

白菜漬けを切る

3.ボウルで(1)、(2)、★を混ぜる。

具材と調味料を混ぜる

具材と調味料を混ぜる

具材と調味料を混ぜる

具材と調味料を混ぜる

4.お皿に盛りつけ完成!

盛りつける

盛りつける

ちくわと白菜漬けのポテトサラダ

ちくわと白菜漬けのポテトサラダ

YouTube

RyotaYouTube
こちらのレシピはYouTubeでもご覧いただけます!チャンネル登録・高評価よろしくお願いします♪

筋肉食材ピックアップ【東海漬物 白だし仕立て 割烹白菜漬】

東海漬物 白だし仕立て 割烹白菜漬

東海漬物 白だし仕立て 割烹白菜漬

今回使用した白菜漬けは、フーディストアワード2021のモニタープレゼントでいただいた、東海漬物さんの「白だし仕立て 割烹白菜漬」。

栄養成分は100gあたり

エネルギー 33kcal
タンパク質 1.7g
脂質 0g
炭水化物 6.2g
食塩相当量 1.8g(推定値)

原材料は

はくさい(国産)、にんじん、漬け原材料[還元水あめ、食塩、発酵調味料、魚介エキス、砂糖、たんぱく加水分解物、しょうゆ、かつお削りぶし、みりん、醸造酢、酵母エキス、かつおぶし、こんぶ、しいたけエキス、いわしぶし、さばぶし、むろあじぶし]/調味料(アミノ酸等)、酸味料、酸化防止剤(ビタミンC)、pH調整剤、環状オリゴ糖、(一部に小麦・さば・大豆を含む)

となっています。

ヒガシマル醤油割烹白だしつゆを使用した淡口しょうゆとだしの旨味がきいた本格的な割烹の味の白菜漬です。
公式サイト商品説明より

とあるとおり、ザクザク食感のなかにお上品な風味を感じられる一品

今回は大胆に、ポテサラの具材兼調味料として使用しましたが、パスタにもあいそうです。

Ryotaフライパン
賞味期限が過ぎていたのは内緒です!!

ポテトサラダのレシピ

ちくわと白菜漬けのポテトサラダ

マヨネーズ 時短レシピ レシピ・作り方 レシピ動画 YouTube ビタミンCたっぷり 白菜 ちくわ じゃがいも

はんぺんとさつまいものポテトサラダ

はんぺん レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり YouTube 枝豆 醤油 さつまいも

かにかまとじゃがいものおかかポテトサラダ

マヨネーズ レシピ・作り方 レシピ動画 海藻 ビタミンCたっぷり かにかま(その他練り物) YouTube 醤油 きゅうり じゃがいも

サバ缶ときゅうりのポテトサラダ

マヨネーズ 時短レシピ レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 ビタミンCたっぷり ダイエット サバ缶・鯖 醤油 きゅうり じゃがいも

牛肉とほうれん草の甘辛炒め

レシピ・作り方

白菜をつかった筋肉料理のレシピ

鶏胸肉と白菜の和風チンジャオ

和風顆粒だし 鶏肉 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット 白菜 醤油

ささみと白菜の梅とろスープ

和風顆粒だし ささみ レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット 白菜 しめじ 梅干し

はんぺんと白菜のふわとろ煮

しいたけ はんぺん レシピ動画 レシピ・作り方 ダイエット 白菜 醤油

ちくわと白菜のオートミール炒飯

高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり 節約レシピ たまご かつお節 オートミール 白菜 醤油 ちくわ

鶏むね肉と白菜のピリ辛とろみあん

鶏肉 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 レシピ動画 ダイエット オイスターソース 白菜 醤油

最新記事

アクセスランキング

▼いつも応援ありがとうございます!▼

▼フーディストアワード2022レシピ&フォトコンテスト「ぽん酢部門」優秀賞をいただきました!▼
フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト結果発表

▼筋肉料理研究家Ryotaは「筋肉食堂」のオフィシャルパートナーです▼ 筋肉食堂オフィシャルパートナー ロゴ
クーポンコード「ORr86w」で筋肉食堂さんのお弁当を初回20%オフで購入できます!
  • この記事を書いた人

筋肉料理研究家Ryota

◆運動経験ゼロ・うつで入院→筋トレとお料理で立ち直り筋肉料理研究家に!
◆調理師免許/NSCA-CPT/ネクストフーディスト4期生/クラシルメイツ/筋肉食堂オフィシャルパートナー
◆YouTubeチャンネル【俺の人生裸エプロン
◆最終学歴大阪NSC中退
◆大里亮太/38才/大阪
◆料理のヒントメディア・レシピルにてレシピ連載/ビーパルなど他メディアでも記事執筆中/その他企業にもレシピ・動画など多数提供
>>プロフィールはコチラ

-マヨネーズ, 時短レシピ, レシピ・作り方, レシピ動画, YouTube, ビタミンCたっぷり, 白菜, ちくわ, じゃがいも
-, , , , , ,