▼LINE VOOMでもレシピ動画を投稿中!▼
プロフィールを見てみる

ささみとズッキーニのポキ丼風【焼肉のたれで味付け簡単なダイエットメニュー】|レシピ・作り方

ささみとズッキーニのポキ丼風
Ryotaフライパン
アボカドの代わりにズッキーニ!味付けは焼肉のたれで簡単ダイエットポキ丼♪

ちなみにポキ(ポケ)とは

ポケ(ハワイ語:poke)は、ハワイ料理の一品。ハワイ語で「切身」を意味する言葉で、現在では魚介類の切身に、塩、醤油、食用油、海藻、香味野菜などを混ぜ込んで調味した料理を指す。
ウィキペディアより

とのことです。

レシピ

材料(2人分)

  • ささみ(筋なし)…100g
  • ズッキーニ…1本
  • 米化したオートミール(またはごはん)…2人分
  • 片栗粉…小さじ1

★調味料

  • 焼肉のたれ…大さじ2
  • ごま油…小さじ1

☆トッピング

  • 白いりごま…適量
  • 刻みネギ…適量
  • 卵黄…お好み

調理時間

約7分

栄養成分(1人あたり)

タンパク質 21.9g
脂質 12.5g
炭水化物
(糖質/食物繊維)
34.8g
(29.5g/5.3g)
エネルギー 339.3kcal

※数値は目安。オートミール1人あたり40gで計算。

作り方

1.ズッキーニは1cm角に切る。

Ryotaフライパン
ズッキーーーニ!!
ズッキーニを切る

ズッキーニを切る

2.ささみは一口大に切り片栗粉をまぶす。耐熱容器に入れふんわりとラップをし600Wのレンジで1分半加熱して粗熱を取る。

ささみをレンジで加熱する

ささみをレンジで加熱する

3.ボウルで(1)、(2)、★を混ぜる。

Ryotaフライパン
しっかり絡めましょう♪
具材、調味料を混ぜる

具材、調味料を混ぜる

4.お皿に米化したオートミール(またはごはん)、(3)を盛り、☆をトッピングして完成!

Ryotaフライパン
グチャッと混ぜて食べるのが美味しい♪
ささみとズッキーニのポキ丼風

ささみとズッキーニのポキ丼風

YouTube

RyotaYouTube
こちらのレシピはYouTubeでもご覧いただけます!チャンネル登録・高評価よろしくお願いします♪

筋肉食材ピックアップ【エバラ 黄金の味 中辛】

エバラ 黄金の味 中辛

エバラ 黄金の味 中辛

今回使用した焼肉のたれは「エバラ 黄金の味 中辛」。

栄養成分は大さじ1杯(17g)あたり

エネルギー 20kcal
タンパク質 0.6g
脂質 0.1g
炭水化物 4.1g
食塩相当量 0.9g

原材料は

果実ピューレ(りんご(国産)、もも、うめ)、醤油、砂糖、アミノ酸液、にんにく、還元水あめ、食塩、蜂蜜、りんご酢、白ごま、ごま油、蛋白加水分解物、オニオンエキス、香辛料/カラメル色素、(一部に小麦・ごま・大豆・もも・りんごを含む)

となっています。

「黄金の味」は、厳選されたりんご、もも、うめなどを秘伝の黄金比率でブレンドした、果実たっぷりでコクのある焼肉のたれです。果実の力でお肉が、ぐっとおいしくなる。お肉と「黄金の味」の絶妙なハーモニーをお楽しみください。
エバラ公式サイトより

とのことで、フルーティーな香りとコクで、素材の味を引き立てます。

今回使用したささみなどは淡白になりがちですが、黄金の味のジューシーな味わいで満足感もアップ。

おかげで食べごたえのある一品に仕上がりました。

Ryotaフライパン
ズッキーニとの相性もバツグン♪
created by Rinker
エバラ
¥560 (2023/06/01 17:42:40時点 Amazon調べ-詳細)

焼肉のたれをつかった筋肉料理のレシピ

ちくわと水菜のガッツリ冷製パスタ

焼肉のたれ 水菜 レシピ・作り方 高タンパク(1人あたり20g以上) パスタ 食物繊維たっぷり ちくわ

鶏胸肉とニラのもやし炒め

焼肉のたれ 時短レシピ 鶏肉 レシピ動画 レシピ・作り方 高タンパク(1人あたり20g以上) YouTube 節約レシピ ダイエット ニラ もやし

サバ缶とじゃがいものトマト炒め

焼肉のたれ レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 節約レシピ サバ缶・鯖 トマト じゃがいも

ささみとズッキーニのポキ丼風

ささみ 焼肉のたれ 時短レシピ レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 食物繊維たっぷり YouTube ズッキーニ 節約レシピ ダイエット オートミール

フーディストノート

Ryotaフライパン
こちらのレシピはフーディストノートの特集記事に掲載されました!

最新記事

アクセスランキング

▼いつも応援ありがとうございます!▼

▼フーディストアワード2022レシピ&フォトコンテスト「ぽん酢部門」優秀賞をいただきました!▼
フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト結果発表

▼筋肉料理研究家Ryotaは「筋肉食堂」のオフィシャルパートナーです▼ 筋肉食堂オフィシャルパートナー ロゴ
クーポンコード「ORr86w」で筋肉食堂さんのお弁当を初回20%オフで購入できます!
  • この記事を書いた人

筋肉料理研究家Ryota

◆運動経験ゼロ・うつで入院→筋トレとお料理で立ち直り筋肉料理研究家に!
◆調理師免許/NSCA-CPT/ネクストフーディスト4期生/クラシルメイツ/筋肉食堂オフィシャルパートナー
◆YouTubeチャンネル【俺の人生裸エプロン
◆最終学歴大阪NSC中退
◆大里亮太/38才/大阪
◆料理のヒントメディア・レシピルにてレシピ連載/ビーパルなど他メディアでも記事執筆中/その他企業にもレシピ・動画など多数提供
>>プロフィールはコチラ

-ささみ, 焼肉のたれ, 時短レシピ, レシピ・作り方, レシピ動画, 高タンパク(1人あたり20g以上), 食物繊維たっぷり, YouTube, ズッキーニ, 節約レシピ, ダイエット, オートミール
-, , , , , , , ,