ツナとえのきの旨味!

■献立
・ツナとえのきのチャーハン
・魚肉ソーセージとピーマンの炒め物
・わかめスープ
・ブロッコリーのキムチ和え
・カップにこんばんはのプロテイン(マイプロテインバノフィー味)

レシピ(1人分)
■材料
ごはん…お茶碗1杯、いなばライトツナスーパーノンオイル…1缶、えのき…20g、卵…1個、サラダ油…大さじ1、オイスターソース…大さじ1、塩こしょう…少々
■作り方
- えのきは根元を切り落とし、食べやすい大きさに切る。
- フライパンに油を入れて熱し、溶き卵を入れて半熟になるまで炒める。
- 2にごはんを加えて混ぜ炒める。
- 3にツナ、えのき、オイスターソースを加えてさらに混ぜ炒める。
- 塩こしょうで味を整え、お皿に盛り付けて完成!
使用したツナ缶はいなばさんのライトツナスーパーノンオイルでしたが、もちろん他のツナ缶でも大丈夫!

サッと炒めて塩こしょう。もちろんピーマンの種とワタはそのまま。ピラジンの血行促進効果!

わかめスープの味付けはいつもどおり味覇。仕上げの白ごまはたっぷりめに。

ブロッコリーはキムチ和えに。香り付けに少しだけごま油。

カップに入れたプロテインはマイプロテインのバノフィー味。すっきり爽やかなバナナミルクの甘み!
↓マイプロテインの紹介リンクはこちら↓
https://www.myprotein.jp/referrals.list?applyCode=OMD-R2

箸置き大喜利は、
笑って、食べて、寝る
これが一番!!

箸置きは四つ葉のクローバー。使っていると、良いことがありそう!
コメント