▼LINE VOOMでもレシピ動画を投稿中!▼
プロフィールを見てみる

余り物で作れる節約メニュー!ちくわと白菜のオートミール炒飯

ちくわと白菜のオートミール炒飯
筋肉料理研究家Ryota
こんにちは、筋肉料理研究家Ryotaです!

今回は白菜の葉を使ったチャーハンレシピをご紹介。白菜のシャキシャキ食感とちくわのプリッとした食感、隠し味のおろししょうがでさっぱり食べられるダイエットチャーハン。

手早く作れて、白菜の葉が余ったときにもおすすめです!

Ryotaフライパン
白菜たっぷり簡単レシピ!食感しっかりお腹にたまる♪

ちくわと白菜のオートミール炒飯 レシピ・作り方

ちくわと白菜のオートミール炒飯の材料

ちくわと白菜のオートミール炒飯の材料

材料(2人分)

  • ちくわ 4本
  • 白菜(葉部分) 150g
  • オートミール(ロールドオーツ) 80g
  • 水 100ml
  • 溶き卵 2個分
  • ごま油 大さじ1
  • おろししょうが 小さじ1/2
  • しょうゆ 小さじ2
  • かつお節 大さじ1
  • 塩コショウ 少々
  • 糸唐辛子 適量

調理時間

約12分

栄養成分(1人あたり)

エネルギー 390.6kcal
タンパク質 22.3g
脂質 15.8g
炭水化物

(糖質/食物繊維)

39.8g

(34.8g/5.0g)

※数値は目安です。

作り方

白菜を切る

白菜を切る。

ちくわを切る

ちくわを切る。

1.白菜は食べやすい大きさに切る。ちくわは縦半分に切り、さらに1cm幅に切る。

オートミールと水をレンジで加熱する

オートミールと水をレンジで加熱する。

2.耐熱ボウルにオートミール、水を加え、600Wのレンジで1分半ほど加熱する。

溶き卵を炒める

溶き卵を炒める。

オートミールを加えて混ぜ炒める

オートミールを加えて混ぜ炒める。

3.フライパンにごま油を熱し、溶き卵を加えて半熟になるまで炒める。2を加えてほぐしながら強めの中火で1~2分混ぜ炒める。

Ryotaフライパン
ヘラやお玉で軽く押しつけるようにして炒めましょう!
具材を加えて混ぜ炒める

具材を加えて混ぜ炒める。

調味料を加えて混ぜ炒める

調味料を加えて混ぜ炒める。

4.3に1、おろししょうがを加え、さらに1~2分混ぜ炒める。鍋肌にしょうゆを回し入れ、かつお節を加えてサッと混ぜ炒め、塩コショウで味を調える。

ちくわと白菜のオートミール炒飯

ちくわと白菜のオートミール炒飯

5.お皿に盛り付け、糸唐辛子を乗せて完成!

ちくわと白菜のオートミール炒飯 食べてみての感想

ちくわと白菜のオートミール炒飯

後味さっぱりで食感楽しい。

白菜のシャキシャキ食感とちくわのやさしい塩気、オートミールのもちぷち食感のバランスが心地よい炒飯。

たまごのふんわりとした風味と、かつお節のうま味でやさしい味わい。味の決め手は何と言っても隠し味の「おろししょうが」。

食感はしっかりしていながらも、さっぱりとした後味のおかげでパクパク食べられる一皿に仕上がりました。

手早く作れて食物繊維たっぷり。ダイエット・減量にはもちろん、白菜消費にもおすすめのレシピです!

Ryotaフライパン
「パラパラにならない」という方は、油を多めにして作ってみてください!
created by Rinker
ユウキ食品
¥900 (2023/03/27 10:20:39時点 Amazon調べ-詳細)

ちくわと白菜のオートミール炒飯 レシピ動画

クラシル

Ryotaフライパン
レシピ動画はクラシルアプリで!いいね・フォローよろしくお願いします♪
クラシル
余り物でチャハーン!ちくわと白菜のオートミール炒飯 by 筋肉料理研究家Ryota | クラシル
余り物でチャハーン!ちくわと白菜のオートミール炒飯 by 筋肉料理研究家Ryota | クラシル

今日の #筋肉料理【ちくわと白菜のオートミール炒飯】白菜たっぷり簡単レシピ!食感しっかりお腹にたまる♪余り物で作れてお財布にもチャハーン‼️ぜひつくってみてください💪///////////////// ...

クラシルで見る

YouTube

Ryotaフライパン
コチラのレシピ動画は、YouTubeでもご覧いただけます!高評価・チャンネル登録よろしくお願いします♪

 

ちくわの筋肉料理

ちくわと春キャベツのめんつゆパスタ

レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ビタミンCたっぷり かつお節 節約レシピ ダイエット めんつゆ ちくわ キャベツ

ちくわとズッキーニの塩ストローネ

レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり 鶏ガラ・中華だし ビタミンCたっぷり ズッキーニ ダイエット ちくわ 人参

ちくわと大根のマスタードきんぴら

レシピ動画 レシピ・作り方 ビタミンCたっぷり マスタード 節約レシピ ちくわ 大根

ちくわとさつまいものダイスサラダ

マヨネーズ レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット ちくわ きゅうり さつまいも

ちくわと白菜のオートミール炒飯

レシピ・作り方 高タンパク(1人あたり20g以上) 食物繊維たっぷり 節約レシピ たまご かつお節 オートミール 白菜 醤油 ちくわ

ちくわのニラじゃが味噌炒め

レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ビタミンCたっぷり 味噌 ニラ ちくわ じゃがいも

レンチン+ちょっと一手間!オートミールアレンジ3選

フルーツ 時短レシピ 牛乳・豆乳・乳製品 レシピ・作り方 高タンパク(1人あたり20g以上) 食物繊維たっぷり ダイエット オートミール ツナ缶 ちくわ キムチ

ちくわと水菜のガッツリ冷製パスタ

焼肉のたれ 水菜 レシピ・作り方 高タンパク(1人あたり20g以上) パスタ 食物繊維たっぷり ちくわ

ちくわのオートミールチュモッパ

レシピ・作り方 レシピ動画 海藻 食物繊維たっぷり ダイエット オートミール ちくわ

ちくわともやしのニラ玉あん

時短レシピ レシピ・作り方 節約レシピ たまご ダイエット めんつゆ ニラ ちくわ もやし

白菜の筋肉料理

鶏胸肉と白菜の和風チンジャオ

和風顆粒だし 鶏肉 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット 白菜 醤油

ささみと白菜の梅とろスープ

和風顆粒だし 鶏肉 レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット 白菜 しめじ 梅干し

はんぺんと白菜のふわとろ煮

しいたけ はんぺん レシピ動画 レシピ・作り方 ダイエット 白菜 醤油

ちくわと白菜のオートミール炒飯

レシピ・作り方 高タンパク(1人あたり20g以上) 食物繊維たっぷり 節約レシピ たまご かつお節 オートミール 白菜 醤油 ちくわ

鶏むね肉と白菜のピリ辛とろみあん

鶏肉 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 ダイエット オイスターソース 白菜 醤油

サバ缶のおかずみそ汁

レシピ・作り方 高タンパク(1人あたり20g以上) 食物繊維たっぷり ダイエット 味噌 サバ缶・鯖 白菜 大根 人参

ツナマヨ白菜のオートミールおにぎらず

マヨネーズ 時短レシピ レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり YouTube 節約レシピ ダイエット オートミール ツナ缶 白菜

サラダチキンと白菜のマヨポン和え

マヨネーズ 時短レシピ 鶏肉 レシピ動画 レシピ・作り方 YouTube ダイエット ポン酢 白菜

サバ缶と白菜のしらたきラーメン

レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり YouTube ダイエット こんにゃく・しらたき サバ缶・鯖 白菜 しめじ 人参

サバ缶と白菜の卵とじ

しいたけ 和風顆粒だし 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 レシピ動画 YouTube ダイエット めんつゆ サバ缶・鯖 白菜

オートミールの筋肉料理

サラダチキンのたくあんおにぎらず

その他加工食品 鶏肉 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり 海藻 ダイエット オートミール

ギリシャヨーグルトのティラミス

レシピ動画 レシピ・作り方 牛乳・豆乳・乳製品 食物繊維たっぷり ダイエット オートミール

オートミールの豆乳抹茶クッキー

レシピ動画 レシピ・作り方 牛乳・豆乳・乳製品 食物繊維たっぷり ダイエット オートミール

オートミールの和風タブレ

レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり かつお節 オートミール きゅうり トマト

ジンジャーひなストローネ

レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット オートミール しめじ トマト キャベツ

オートミールのツリーボウル

マヨネーズ はんぺん レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ビタミンCたっぷり ダイエット オートミール ピーマン・パプリカ トマト ブロッコリー

ツナと納豆のしょうゆタコライス

チーズ 納豆 時短レシピ 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 レシピ動画 食物繊維たっぷり ダイエット オートミール ツナ缶 醤油 レタス トマト

オートミールと豆腐のみそつくね

レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり 豆腐・その他大豆加工食品 ダイエット オートミール 味噌 醤油 しそ

ひなミールのしらすオムレツ

時短レシピ レシピ・作り方 高タンパク(1人あたり20g以上) たまご ダイエット オートミール しらす

ひなミールのたらこクリーム煮

時短レシピ レシピ・作り方 レシピ動画 ビタミンCたっぷり ダイエット オートミール 小松菜

最新記事

アクセスランキング

▼いつも応援ありがとうございます!▼

▼フーディストアワード2022レシピ&フォトコンテスト「ぽん酢部門」優秀賞をいただきました!▼
フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト結果発表

▼筋肉料理研究家Ryotaは「筋肉食堂」のオフィシャルパートナーです▼ 筋肉食堂オフィシャルパートナー ロゴ
クーポンコード「ORr86w」で筋肉食堂さんのお弁当を初回20%オフで購入できます!
  • この記事を書いた人

筋肉料理研究家Ryota

◆運動経験ゼロ・うつで入院→筋トレとお料理で立ち直り筋肉料理研究家に!
◆調理師免許/NSCA-CPT/ネクストフーディスト4期生/クラシルメイツ/筋肉食堂オフィシャルパートナー
◆YouTubeチャンネル【俺の人生裸エプロン
◆最終学歴大阪NSC中退
◆大里亮太/38才/大阪
◆料理のヒントメディア・レシピルにてレシピ連載/ビーパルなど他メディアでも記事執筆中/その他企業にもレシピ・動画など多数提供
>>プロフィールはコチラ

-レシピ・作り方, 高タンパク(1人あたり20g以上), 食物繊維たっぷり, 節約レシピ, たまご, かつお節, オートミール, 白菜, 醤油, ちくわ
-, ,