▼YouTubeでもレシピ動画を更新中!▼
筋肉料理研究家Ryotaの【食べやせキッチン】

ふわふわスパイシーがクセになる!はんぺんとブロッコリーのカレーマヨ和え

はんぺんとブロッコリーのカレーマヨ和え
Ryotaフライパン
ふわふわ食感に絡むスパイシーな香りがクセになる!意外とボリューミーでダイエットにもおすすめ♪

はんぺんとブロッコリーのカレーマヨ和えのレシピ・作り方

材料(2人分)

  • はんぺん…1枚(100g)
  • ブロッコリー…100g
  • しめじ…100g
  • 糸唐辛子…お好み

★調味料

  • カレー粉…大さじ1
  • マヨネーズ…大さじ1
  • 醤油…大さじ1/2

調理時間

約7分

栄養成分(1枚あたり)

タンパク質 9.1g
脂質 5.9g
炭水化物
(糖質/食物繊維)
13.4g
(8.2g/5.2g)
エネルギー 151.2kcal

※数値は目安です。

作り方

1.しめじは根元を切り落としほぐし、耐熱容器に水(分量外:大さじ1)と一緒に入れてふんわりラップをし、600Wのレンジで2分程加熱し粗熱を取る。

Ryotaフライパン
ラップは(2)でもつかうので取っておきましょう♪
しめじを切りレンジで加熱する

しめじを切りレンジで加熱する

2.ブロッコリーは小房に分け、耐熱容器に水(分量外:大さじ1)と一緒に入れてふんわりラップをし、600Wのレンジで2分程加熱し粗熱を取る。

Ryotaフライパン
レンチンしている間に(3)を済ませましょう♪
ブロッコリーを小房に分けレンジで加熱する

ブロッコリーを小房に分けレンジで加熱する

3.はんぺんは2cm角に切る。

はんぺんを切る

はんぺんを切る

4.ボウルで(1)、(2)、(3)、★を混ぜる。

具材、調味料を混ぜる

具材、調味料を混ぜる

5.お皿に盛り、お好みで糸唐辛子を乗せ完成!

はんぺんとブロッコリーのカレーマヨ和え

はんぺんとブロッコリーのカレーマヨ和え

YouTube

RyotaYouTube
こちらのレシピはYouTubeでもご覧いただけます!チャンネル登録・高評価よろしくお願いします♪

 

筋肉食材ピックアップ【はんぺん】

はんぺん

はんぺん

はんぺんの栄養成分は100gあたり

エネルギー 94kcal
タンパク質 9.9g
脂質 1.0g
炭水化物 11.4g

となっています。

ふわふわした食感でそのまま食べてもおいしいですが、今回のようにスパイシーな味つけにもあいます。

ただし食物繊維が含まれていないため、ダイエット時にはお野菜やキノコなどと一緒にお料理して、バランスをとりたいですね。

Ryotaフライパン
ふわふわ食感がクセになる!
created by Rinker
いちまさ
¥2,880 (2023/10/04 07:15:08時点 Amazon調べ-詳細)

はんぺんの筋肉料理

はんぺんとさつまいものサラダ

はんぺん レシピ・作り方 レシピ動画 食物繊維たっぷり YouTube ダイエット さつまいも

はんぺんとなすの梅サラダ

時短レシピ はんぺん レシピ・作り方 レシピ動画 食物繊維たっぷり かつお節 ダイエット なす 梅干し

はんぺんオクラのツナサラダ

マヨネーズ 時短レシピ はんぺん レシピ動画 レシピ・作り方 ダイエット ツナ缶 醤油 オクラ

オートミールのツリーボウル

はんぺん マヨネーズ レシピ・作り方 レシピ動画 食物繊維たっぷり ビタミンCたっぷり ダイエット オートミール ピーマン・パプリカ トマト ブロッコリー

はんぺんと白菜のふわとろ煮

しいたけ はんぺん レシピ・作り方 レシピ動画 ダイエット 白菜 醤油

全粒粉のはんぺんキャベツバーグ

しいたけ はんぺん レシピ・作り方 たまご ケチャップ キャベツ

はんぺんキムチの焼きピーマヨ

マヨネーズ はんぺん レシピ・作り方 レシピ動画 ピーマン・パプリカ

はんぺんとなすのスタミナ丼

はんぺん 時短レシピ レシピ・作り方 レシピ動画 食物繊維たっぷり ダイエット オートミール 味噌 醤油 なす しそ

イタリアン無限ミニトマト

その他香味野菜(みょうが・みつば等) はんぺん レシピ動画 レシピ・作り方 トマト

はんぺんとブロッコリースプラウトのにんじんしりしり

時短レシピ はんぺん レシピ動画 レシピ・作り方 YouTube めんつゆ 人参 ブロッコリー

はんぺんとブロッコリーのカレーマヨ和えのメディア掲載

Ryotaフライパン
こちらのレシピはフーディストノートに掲載されました!
掲載記事
ふわふわ食感が活きてる!「はんぺん×ブロッコリー」で簡単あと一品 | フーディストノート
ふわふわ食感が活きてる!「はんぺん×ブロッコリー」で簡単あと一品 | フーディストノート

リーズナブルで使い勝手のよい「はんぺん」。今回は栄養豊富なブロッコリーを合わせた簡単おかずをご紹介します。和えてよし、焼いてよしとさまざまな使い方ができますよ。はんぺんのふんわり感を活かしたアイデア揃 ...

記事を見てみる

フーディストノート掲載レシピ

ツナともやしのキムチ和え

レシピ・作り方 ダイエット ツナ缶 醤油 もやし キムチ

ちくわとズッキーニの塩ストローネ

レシピ動画 レシピ・作り方 鶏ガラ・中華だし 食物繊維たっぷり ビタミンCたっぷり ズッキーニ ダイエット ちくわ 人参

鶏むね肉のカレー鶏汁

和風顆粒だし 鶏むね肉 鶏肉 レシピ・作り方 レシピ動画 食物繊維たっぷり ビタミンCたっぷり ダイエット 味噌 カレー粉 しめじ 大根 キャベツ

ピーマンの麻婆ナポリタン

レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット ケチャップ ツナ缶 ピーマン・パプリカ トマト

鶏胸肉のコンソメ酢鶏

鶏むね肉 鶏肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) ビタミンCたっぷり ダイエット ケチャップ 醤油 コンソメ ピーマン・パプリカ 玉ねぎ アスパラガス

ツナとチンゲン菜の中華オムレツ

しいたけ レシピ動画 レシピ・作り方 鶏ガラ・中華だし たまご ツナ缶 醤油 チンゲン菜

ちくわとごぼうのキムチ柳川

レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 食物繊維たっぷり たまご 節約レシピ ダイエット めんつゆ ちくわ キムチ

鶏胸肉と大根のイタリアンおでん

鶏むね肉 鶏肉 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット コンソメ トマト ブロッコリー

ギリシャヨーグルトとみかんのオートミール蒸しパン

フルーツ 時短レシピ レシピ・作り方 牛乳・豆乳・乳製品 食物繊維たっぷり たまご ダイエット オートミール

鶏胸肉と小松菜のオートミール梅雑炊

和風顆粒だし 鶏肉 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット オートミール 小松菜 梅干し

「暑さ対策!火を使わないアイデア調理」コーナーにレシピを掲載中!


▼こちらで【ダイエットにおすすめの食材】をまとめています!▼

Amazonストアフロントで見てみる

最新記事

アクセスランキング

▼いつも応援ありがとうございます!▼


▼フーディストアワード2022レシピ&フォトコンテスト「ぽん酢部門」優秀賞をいただきました!▼
フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト結果発表

  • この記事を書いた人

筋肉料理研究家Ryota

◆運動経験ゼロ・うつで入院→筋トレとお料理で立ちなおり筋肉料理研究家に!
◆調理師免許/NSCA-CPT
◆YouTubeチャンネル【食べやせキッチン
◆大阪/最終学歴NSC中退
◆企業やメディアにもレシピ提供多数
>>プロフィールはコチラ

-はんぺん, 時短レシピ, レシピ・作り方, レシピ動画, 食物繊維たっぷり, YouTube, ダイエット, 醤油, しめじ, ブロッコリー
-, , , , , ,