▼LINE VOOMでもレシピ動画を投稿中!▼
プロフィールを見てみる

ホタテとごぼうの中華きんぴら【ボリューミーな腸活おかず】|レシピ・作り方

ホタテとごぼうの中華きんぴら

こちらは「鹿児島県農協野菜部会協議会とネクストフーディスト」のモニターコラボ企画に参加し、モニタープレゼントに当選してつくったレシピです!

Ryotaフライパン
しゃきっとボリューミーな腸活おかず♪
ピーマン入りで彩りウレシイ!

レシピ

材料(2人分)

ホタテとごぼうの中華きんぴら 材料

ホタテとごぼうの中華きんぴら 材料

  • ベビーホタテ…120g
  • 鹿児島県産ごぼう…200g
  • 人参…1/3本(約50g)
  • ピーマン…1個
  • ごま油…大さじ1

調味料

  • 酒…大さじ1
  • 醤油…大さじ1
  • オイスターソース…大さじ1
  • おろしにんにく…小さじ1/2
  • 白いりごま…大さじ1

調理時間

約12分

栄養成分(1人あたり)

タンパク質 15.1g
脂質 8.6g
炭水化物
(糖質/食物繊維)
25.0g
(17.9g/7.1g)
エネルギー 237.8kcal

※数値は目安です。

作り方

1.ごぼうはアルミホイルで表面をこすり千切りにする。水にさらして水気を切る。

Ryotaフライパン
さらしている間に(2)を済ませましょう♪
ごぼうをアルミホイルでこする

ごぼうをアルミホイルでこする

ごぼうを切る

ごぼうを切る

切ったごぼうを水にさらし水気を切る

切ったごぼうを水にさらし水気を切る

2.人参、ピーマンは細切りにする。

人参を切る

人参を切る

人参を切る

人参を切る

Ryotaフライパン
ピーマンの種とワタには「ピラジン」という血行促進効果のある成分が含まれているので、そのままお料理しています!
ピマーン!!
ピーマンを切る

ピーマンを切る

ピーマンを切る

ピーマンを切る

3.フライパンにごま油を熱し、中火で(1)、(2)をしんなりするまで炒める。

野菜を炒める

野菜を炒める

野菜を炒める

野菜を炒める

4.(3)にベビーホタテ、★を加えて1~2分混ぜ炒める。

ホタテ、調味料を加え炒める

ホタテ、調味料を加え炒める

ホタテ、調味料を加え炒める

ホタテ、調味料を加え炒める

5.お皿に盛りつけ完成!

盛りつける

盛りつける

ホタテとごぼうの中華きんぴら

ホタテとごぼうの中華きんぴら

YouTube

Ryotaフライパン
こちらのレシピはYouTubeの#Shorts、さらにクラシルアプリ内の「クラシルショート」でもご覧いただけます!

 

筋肉食材ピックアップ【ごぼう】

ごぼうを切る

ごぼう

ごぼうの栄養成分は100gあたり

エネルギー 65kcal
タンパク質 1.8g
脂質 0.1g
炭水化物(糖質/食物繊維) 15.4g(9.7g/5.7g)

となっています。

言わずとしれた食物繊維の宝庫。

また、皮には「クロロゲン酸」という脂肪の蓄積を抑えてくれるポリフェノールが含まれています

アク抜きが長いとこれらの栄養成分が流出するため、水にさらすのは短時間がオススメです。

Ryotaフライパン
油+食物繊維でお腹スッキリ!

ごぼうをつかった筋肉料理レシピ

ホタテとごぼうの中華きんぴら

ごぼう レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり YouTube ダイエット オイスターソース 貝類 醤油 人参

ささみとごぼうのおかマヨサラダ

ごぼう ささみ 時短レシピ マヨネーズ レシピ・作り方 レシピ動画 食物繊維たっぷり YouTube ダイエット 醤油

ごぼうとねぎのツナつくね

ごぼう 和風顆粒だし レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり YouTube ダイエット ねぎ ツナ缶 醤油

炒め物系の筋肉料理レシピ

鶏むね肉とセロリの梅マスタード炒め

セロリ 鶏むね肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) マスタード ダイエット

鶏むね肉となすのオイスター炒め

鶏むね肉 時短レシピ レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 節約レシピ ダイエット オイスターソース 醤油 なす

ピリ辛たこニラ玉

豆板醤 時短レシピ レシピ動画 レシピ・作り方 たまご ダイエット タコ ニラ 醤油

鶏むね肉とキャベツのプルコギ

鶏肉 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 レシピ動画 食物繊維たっぷり 節約レシピ ダイエット オイスターソース 醤油 キャベツ

ちくわと大根のマスタードきんぴら

レシピ・作り方 レシピ動画 マスタード ビタミンCたっぷり 節約レシピ ちくわ 大根

最新記事

アクセスランキング

▼いつも応援ありがとうございます!▼

▼フーディストアワード2022レシピ&フォトコンテスト「ぽん酢部門」優秀賞をいただきました!▼
フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト結果発表

▼筋肉料理研究家Ryotaは「筋肉食堂」のオフィシャルパートナーです▼ 筋肉食堂オフィシャルパートナー ロゴ
クーポンコード「ORr86w」で筋肉食堂さんのお弁当を初回20%オフで購入できます!
  • この記事を書いた人

筋肉料理研究家Ryota

◆運動経験ゼロ・うつで入院→筋トレとお料理で立ち直り筋肉料理研究家に!
◆調理師免許/NSCA-CPT/ネクストフーディスト4期生/クラシルメイツ/筋肉食堂オフィシャルパートナー
◆YouTubeチャンネル【俺の人生裸エプロン
◆最終学歴大阪NSC中退
◆大里亮太/38才/大阪
◆料理のヒントメディア・レシピルにてレシピ連載/ビーパルなど他メディアでも記事執筆中/その他企業にもレシピ・動画など多数提供
>>プロフィールはコチラ

-ごぼう, レシピ動画, レシピ・作り方, 食物繊維たっぷり, YouTube, ダイエット, オイスターソース, 貝類, 醤油, 人参
-, , , , ,