▼LINE VOOMでもレシピ動画を投稿中!▼
プロフィールを見てみる

かにかまときゅうりの和風冷製パスタ【味付けめんつゆ簡単キュウリ消費にも】|レシピ・作り方

かにかまときゅうりの和風冷製パスタ
Ryotaフライパン
少ない材料でつくる節約ボリュームパスタ!きゅうり消費にもオススメ♪

レシピ

材料(1人分)

  • かにかま…4本
  • きゅうり…1本
  • パスタ…100g
  • 白いりごま…適量

★調味料

  • 塩昆布…3g
  • めんつゆ(4倍濃縮)…大さじ1
Ryotaフライパン
レシピブログさんのインスタグラムモニターでケースいっぱいのきゅうりをいただいて考えたレシピです!
ケースいっぱいの福島県産きゅうり

ケースいっぱいの福島県産きゅうり

うらやましい…
カッパ

調理時間

約9分

栄養成分(1枚あたり)

タンパク質 22.3g
脂質 3.2g
炭水化物
(糖質/食物繊維)
82.1g
(77.8g/5.3g)
エネルギー 446.4kcal

※数値は目安です。

作り方

1.パスタは表記時間よりも1分長く茹で、流水にさらして水気を切る。

Ryotaフライパン
茹でている間に(2)を済ませましょう!
パスタを茹でて水に晒し水気を切る

パスタを茹でて水に晒し水気を切る

2.かにかまは縦に裂く。きゅうりは千切りにする。

かにかまを裂く

かにかまを裂く

きゅうりを切る

きゅうりを切る

3.ボウルで(1)、(2)、★を混ぜる。

Ryotaフライパン
カロリー気にされない方は、ごま油をプラスしても美味しい♪
具材、調味料を混ぜる

具材、調味料を混ぜる

4.お皿に盛り、白いりごまをちらし完成!

Ryotaフライパン
白いりごまはたっぷりがウマい!ウマいんや!!
かにかまときゅうりの和風冷製パスタ

かにかまときゅうりの和風冷製パスタ

YouTube

RyotaYouTube
こちらのレシピはYouTubeでもご覧いただけます!チャンネル登録・高評価よろしくお願いします♪

筋肉食材ピックアップ【かにかま】

かにかまの栄養成分は100gあたりで

エネルギー 90kcal
タンパク質 12.1g
脂質 0.5g
炭水化物 9.2g

と高タンパク低脂質。

サラダやスープにトッピングすれば簡単にタンパク質をプラスできる上、彩りも豊かに。

ダイエット・減量中はもちろん、お子さまのタンパク質補給にもオススメの食材です。

Ryotaフライパン
いろんなタイプのかにかまを食べ比べるのも楽しい♪

【お徳用 山盛り1kg】ほぐし肉厚 蟹かま 山盛り1kg かまぼこ すり身 魚介 海鮮 母の日 父の日 ギフト カニカマ かにかま スリミ かにチャーハン 蟹チャーハン 天ぷら

「ひんやり・つるつる♪冷たい麺料理」コーナーにレシピを掲載中!
「アレンジ色々♪冷製パスタ&スープ」コーナーにレシピを掲載中!

最新記事

アクセスランキング

▼いつも応援ありがとうございます!▼

▼フーディストアワード2022レシピ&フォトコンテスト「ぽん酢部門」優秀賞をいただきました!▼
フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト結果発表

▼筋肉料理研究家Ryotaは「筋肉食堂」のオフィシャルパートナーです▼ 筋肉食堂オフィシャルパートナー ロゴ
クーポンコード「ORr86w」で筋肉食堂さんのお弁当を初回20%オフで購入できます!
  • この記事を書いた人

筋肉料理研究家Ryota

◆運動経験ゼロ・うつで入院→筋トレとお料理で立ち直り筋肉料理研究家に!
◆調理師免許/NSCA-CPT/ネクストフーディスト4期生/クラシルメイツ/筋肉食堂オフィシャルパートナー
◆YouTubeチャンネル【俺の人生裸エプロン
◆最終学歴大阪NSC中退
◆大里亮太/38才/大阪
◆料理のヒントメディア・レシピルにてレシピ連載/ビーパルなど他メディアでも記事執筆中/その他企業にもレシピ・動画など多数提供
>>プロフィールはコチラ

-レシピ・作り方, レシピ動画, 高タンパク(1人あたり20g以上), 食物繊維たっぷり, パスタ, かにかま(その他練り物), YouTube, 節約レシピ, 塩昆布, めんつゆ, きゅうり
-, , , , , ,