
レシピ
材料(2人分)
- 鶏むね肉(皮なし)…240g
- きゅうり…2本
- 片栗粉…大さじ1
- 糸唐辛子…お好み
★調味料
- 味噌…大さじ1
- 白すりごま…大さじ1
- 醤油…大さじ1/2
- ごま油…大さじ1/2
- おろしにんにく…小さじ1/2


冷蔵庫にいっぱいのきゅうり

調理時間
約8分
栄養成分(1枚あたり)
タンパク質 | 29.9g |
脂質 | 7.5g |
炭水化物 (糖質/食物繊維) |
11.7g (9.6g/2.1g) |
エネルギー | 233.9kcal |
※数値は目安です。
作り方
1.きゅうりは綿棒などで軽く叩き一口大に切り塩(分量外:少々)をふり、5分程置いて水気を絞る。


きゅうりを叩く


きゅうりに塩を振り水気を絞る
2.鶏むね肉は一口大に切り片栗粉をまぶす。耐熱容器に入れてふんわりトラップをし600Wのレンジで2分程加熱し粗熱を取る。


鶏むね肉を切り片栗粉をまぶす
3.ボウルで(1)、(2)、★を混ぜる。

具材、調味料を混ぜる
4.お皿に盛り、お好みで糸唐辛子を乗せ完成!

鶏むね肉とたたききゅうりのごま味噌ナムル
YouTube

筋肉食材ピックアップ 【鶏むね肉】

鶏むね肉
鶏むね肉(皮なし)の栄養成分は100gあたり
タンパク質 | 22.3g |
脂質 | 1.5g |
炭水化物 | 0g |
となっています。
当然ながら高タンパク・低脂質で糖質はゼロというダイエット・減量の強い味方。
炒め物につかうときは、今回のように片栗粉をまぶしたり、塩こうじに漬けたりすれば柔らかく仕上げられます。
また、低温でじっくり加熱すればパサつきを抑えられ、しっとりした食感になります。
