
レシピ
材料(2人分)
- ささみ(筋なし)…100g
- もやし…1/2袋(100g)
- かにかま…4本
- 酒…大さじ1
- とろろ昆布(仕上げ用)…お好み
★調味料
- とろろ昆布…3g
- ポン酢…大さじ1
調理時間
約5分
栄養成分(1人あたり)
タンパク質 | 16.4g |
脂質 | 0.6g |
炭水化物 (糖質/食物繊維) |
6.1g (5.0g/1.1g) |
カロリー | 約95.4kcal |
※数値は目安です。
作り方
1.かにかまは縦に裂く。


かにかまは縦に裂く
2.耐熱ボウルにささみ、もやし、酒を入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分加熱する。ささみは食べやすい大きさにほぐす。


ささみ、もやしをレンジで加熱する
3.(2)にかにかま、★を加えて混ぜる。


具材と調味料を混ぜる
4.器に盛りつけ、お好みで「追いとろろ昆布」をかけて完成!


ささみともやしのとろろ昆布あえ
筋肉食材ピックアップ【とろろ昆布】
とろろ昆布は100gあたり
エネルギー | 117.0kcal |
タンパク質 | 6.5g |
脂質 | 0.9g |
炭水化物 (糖質/食物繊維) |
50.2g (22.0g/28.2g) |
と、その重量の約30%が食物繊維。
ぬめり成分である【アルギン酸】【フコイダン】が豊富で、血糖値上昇の抑制、便秘解消などに効果的。
水を含むと大きくなるため、ダイエットにもウレシイ食材です。

海藻をつかった筋肉料理のレシピ
フーディストノート
