▼LINE VOOMでもレシピ動画を投稿中!▼
プロフィールを見てみる

時短簡単さっぱりおかず!鶏むね肉ともやしのレンチンすだち蒸し

鶏胸肉ともやしのレンチンすだち蒸し
Ryotaフライパン
もやしシャキシャキさっぱり風味!ダイエットにもオススメ低カロリーおかず♪

鶏むね肉ともやしのレンチンすだち蒸し レシピ・作り方

材料(1人分)

  • 鶏むね肉(皮なし)…100g
  • もやし…50g
  • しめじ…50g
  • すだち…1個
  • 片栗粉…大さじ1/2
  • 酒…大さじ1
  • ポン酢…大さじ1/2

調理時間

約5分

栄養成分(1人あたり)

タンパク質 24.7g
脂質 1.8g
炭水化物
(糖質/食物繊維)
10.0g
(7.6g/2.4g)
カロリー 約155.0kcal

※数値は目安です。

作り方

1.しめじは根元を切り落としほぐす。すだちは薄切りにする。

しめじを切る

しめじを切る

すだちを切る

すだちを切る

2.鶏むね肉はそぎ切りにして大きいものは半分に切り、片栗粉をまぶす。

鶏むね肉を切り片栗粉をまぶす

鶏むね肉を切り片栗粉をまぶす

3.耐熱容器にもやし、(1)、(2)を入れてふんわりとラップをし600Wのレンジで2分程加熱する。粗熱を取りポン酢を加えて混ぜる。

Ryotaフライパン
もやし、しめじ、むね肉、すだちの順にまんべんなく並べましょう!
耐熱容器に具材を並べる

耐熱容器に具材を並べる

Ryotaフライパン
加熱時間は胸肉の様子を見ながら調節してください!
具材をレンジで加熱する

具材をレンジで加熱する

4.お皿に盛りつけて完成!

鶏むね肉ともやしのレンチンすだち蒸し

鶏むね肉ともやしのレンチンすだち蒸し

YouTube

RyotaYouTube
こちらのレシピはYouTubeでもご覧いただけます! チャンネル登録・高評価よろしくお願いします♪

 

筋肉食材ピックアップ 【鶏むね肉】

鶏むね肉はそぎ切りにする

鶏むね肉

鶏むね肉(皮なし)の栄養成分は100gあたり

エネルギー 108kcal
タンパク質 22.3g
脂質 1.5g
炭水化物 0g

となっています。

当然ながら超高タンパクで低脂質、糖質はほぼゼロで、しかもお安いというダイエット・減量の強い味方。

あっさりした味わいで、すだちのような柑橘系の風味とも相性バツグン。また、ビタミンCが豊富な食材と組み合わせれば、美肌効果もアップ。

脂質が少ない分、レンジなどで急速に加熱すると水分が抜けてパサつきがち。しかし、今回のように片栗粉をまぶしてコーティングすれば、それも防げます。

疲労回復をサポートするイミダゾールジペプチドが豊富なので

ベンチプレスをする女性
最近疲れが溜まってる…

という方は、食生活に鶏むね肉を取り入れてみましょう!

created by Rinker
TUCANO(エムアンドティ)
¥3,450 (2023/03/27 07:08:08時点 Amazon調べ-詳細)

鶏むね肉の筋肉料理

鶏むね肉の無限パクチー

その他香味野菜(みょうが・みつば等) 鶏肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 鶏ガラ・中華だし ビタミンCたっぷり ダイエット

鶏むね肉とキャベツのプルコギ

鶏肉 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり 節約レシピ ダイエット オイスターソース 醤油 キャベツ

鶏むね肉のカレキムおでん

鶏肉 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 レシピ動画 食物繊維たっぷり ダイエット めんつゆ カレー粉 大根

鶏胸肉と白菜の和風チンジャオ

和風顆粒だし 鶏肉 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット 白菜 醤油

鶏むね肉の味噌オレンジチキン

鶏肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) ビタミンCたっぷり 味噌

鶏むね肉とまいたけのしょうが焼き

鶏肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 節約レシピ ダイエット 醤油 まいたけ

ほりにしのチキンステーキ

鶏肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上)

鶏むね肉と柿のチョップドサラダ

フルーツ マヨネーズ 時短レシピ 鶏肉 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 マスタード ビタミンCたっぷり

鶏むね肉のトマト回鍋肉

豆板醤 鶏肉 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり オイスターソース トマト キャベツ

かぼちゃのチキンホットサラダ

鶏肉 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット かぼちゃ トマト

もやしの筋肉料理

サバ缶のバインセオ風オムレツ

レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 節約レシピ ダイエット サバ缶・鯖 ポン酢 もやし

鶏むね肉ともやしのごま味噌炒め

時短レシピ 鶏肉 レシピ動画 レシピ・作り方 高タンパク(1人あたり20g以上) 節約レシピ ダイエット 味噌 醤油 ピーマン・パプリカ もやし

イワシ缶ときゅうりの無限もやキム

時短レシピ レシピ動画 レシピ・作り方 節約レシピ ダイエット イワシ・イワシ缶 もやし きゅうり キムチ

エビのエスニック味噌汁

パクチー 和風顆粒だし その他香味野菜(みょうが・みつば等) エビ セロリ ナンプラー レシピ動画 レシピ・作り方 ダイエット 味噌 ピーマン・パプリカ もやし

ちくわともやしのニラ玉あん

時短レシピ レシピ・作り方 節約レシピ たまご ダイエット めんつゆ ニラ ちくわ もやし

鶏胸肉ともやしのしらたきフォー

パクチー その他香味野菜(みょうが・みつば等) 時短レシピ 鶏肉 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり 節約レシピ ダイエット こんにゃく・しらたき もやし

鶏胸肉とニラのもやし炒め

焼肉のたれ 鶏肉 時短レシピ レシピ動画 レシピ・作り方 高タンパク(1人あたり20g以上) YouTube 節約レシピ ダイエット ニラ もやし

ささみともやしのゆずスープ

フルーツ 時短レシピ 鶏肉 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 鶏ガラ・中華だし YouTube ビタミンCたっぷり 節約レシピ ダイエット 醤油 もやし

ささみとチンゲン菜のしらたき中華焼きそば

しいたけ 鶏肉 レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり YouTube 節約レシピ ダイエット こんにゃく・しらたき オイスターソース 醤油 チンゲン菜 もやし

鶏胸肉ともやしの梅味噌炒め

時短レシピ 鶏肉 レシピ動画 レシピ・作り方 高タンパク(1人あたり20g以上) YouTube 節約レシピ ダイエット 味噌 醤油 もやし しそ

レンチンの筋肉料理

鶏むね肉の無限パクチー

その他香味野菜(みょうが・みつば等) 鶏肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 鶏ガラ・中華だし ビタミンCたっぷり ダイエット

サバ缶のねぎ味噌まみれ

時短レシピ レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) ダイエット ねぎ めんつゆ 味噌 サバ缶・鯖

鶏団子のかぼす風呂

しいたけ 和風顆粒だし 鶏肉 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 ビタミンCたっぷり ミンチ肉 ダイエット めんつゆ 人参

イワシ缶ときゅうりの無限もやキム

時短レシピ レシピ動画 レシピ・作り方 節約レシピ ダイエット イワシ・イワシ缶 もやし きゅうり キムチ

オートミールとミニトマトの和風ケークサレ

チーズ 和風顆粒だし 牛乳・豆乳・乳製品 レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり たまご ダイエット オートミール 醤油 しらす 小松菜

サバ缶の昆布茶無限なす

時短レシピ 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 レシピ動画 食物繊維たっぷり ダイエット サバ缶・鯖 なす

トマトが旨いタコのオートミールピラフ

レシピ・作り方 レシピ動画 食物繊維たっぷり ダイエット タコ オートミール コンソメ ピーマン・パプリカ トマト

ささみときゅうりのトマト祭り

チーズ 鶏肉 レシピ動画 レシピ・作り方 ダイエット 醤油 きゅうり トマト

サバ缶パプリカの彩りわさびまみれ

時短レシピ レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) ビタミンCたっぷり ダイエット めんつゆ サバ缶・鯖 ピーマン・パプリカ きゅうり

鶏むね肉とたたききゅうりの和風ハニーマスタード

鶏肉 時短レシピ 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 レシピ動画 マスタード 節約レシピ ダイエット オートミール めんつゆ きゅうり

「ヘルシー×安リッチな「もやし」メニュー」コーナーにレシピを掲載中!

「暑さ対策!火を使わないアイデア調理」コーナーにレシピを掲載中!

最新記事

アクセスランキング

▼いつも応援ありがとうございます!▼

▼フーディストアワード2022レシピ&フォトコンテスト「ぽん酢部門」優秀賞をいただきました!▼
フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト結果発表

▼筋肉料理研究家Ryotaは「筋肉食堂」のオフィシャルパートナーです▼ 筋肉食堂オフィシャルパートナー ロゴ
クーポンコード「ORr86w」で筋肉食堂さんのお弁当を初回20%オフで購入できます!
  • この記事を書いた人

筋肉料理研究家Ryota

◆運動経験ゼロ・うつで入院→筋トレとお料理で立ち直り筋肉料理研究家に!
◆調理師免許/NSCA-CPT/ネクストフーディスト4期生/クラシルメイツ/筋肉食堂オフィシャルパートナー
◆YouTubeチャンネル【俺の人生裸エプロン
◆最終学歴大阪NSC中退
◆大里亮太/38才/大阪
◆料理のヒントメディア・レシピルにてレシピ連載/ビーパルなど他メディアでも記事執筆中/その他企業にもレシピ・動画など多数提供
>>プロフィールはコチラ

-鶏肉, 時短レシピ, 高タンパク(1人あたり20g以上), レシピ・作り方, レシピ動画, 節約レシピ, ダイエット, ポン酢, もやし, しめじ
-, , , , , ,