▼LINE VOOMでもレシピ動画を投稿中!▼
プロフィールを見てみる

高タンパクでロカボな節約おかず!鶏むね肉ともやしのおか味噌炒め

鶏むね肉ともやしのごま味噌炒め
筋肉料理研究家Ryota
こんにちは、筋肉料理研究家Ryotaです!

今回作るのは鶏むね肉×もやしの節約レシピ。

ピーマンプラスで彩り豊かに、味噌とおかかでうま味たっぷりに仕上げます!

Ryotaフライパン
高タンパクでロカボな節約スピードおかず!ピーマンプラスで彩り嬉しい♪

鶏むね肉ともやしのごま味噌炒め レシピ・作り方

鶏むね肉ともやしのごま味噌炒め 材料

鶏むね肉ともやしのごま味噌炒め 材料

材料(2人分)

  • 鶏むね肉(皮なし) 240g
  • もやし 100g
  • ピーマン 2個(約80g)
  • 片栗粉 大さじ1
  • ごま油 大さじ1

★調味料

  • 酒 大さじ1
  • しょうゆ 小さじ2
  • かつお節 2g
  • マルコメ 料亭の味フリーズドライ粒みそ 大さじ1

調理時間

約9分

栄養成分(1人あたり)

エネルギー 232.1kcal
タンパク質 32.6g
脂質 8.8g
炭水化物

(糖質/食物繊維)

9.1g

(7.5g/1.6g)

※数値は目安です。

作り方

ピーマンは乱切りにする

ピーマンは乱切りにする。

1.ピーマンは乱切りにする。

鶏むね肉はそぎ切りにする

鶏むね肉はそぎ切りにする。

切った鶏むね肉に片栗粉をまぶす

切った鶏むね肉に片栗粉をまぶす。

2.鶏むね肉はそぎ切りにして片栗粉をまぶす。

鶏むね肉を炒める

鶏むね肉を炒める。

3.フライパンにごま油を熱し、2を中火で色が変わるまで炒める。

ピーマン、もやしを加えて混ぜ炒める

ピーマン、もやしを加えて混ぜ炒める。

調味料を加えて混ぜ炒める

調味料を加えて混ぜ炒める。

4.3に1、もやしを加えて1~2分混ぜ炒める。★を加えてサッと混ぜ炒める。

鶏むね肉ともやしのごま味噌炒め

鶏むね肉ともやしのごま味噌炒め

5.お皿に盛り付けて完成!

鶏むね肉ともやしのごま味噌炒め 食べてみての感想

鶏むね肉ともやしのごま味噌炒め

おかか×味噌のおかげでうま味たっぷり。

かつお節のうま味、味噌のコクが絡んだ鶏むね肉は食べごたえ十分。ピーマンの緑が目にも嬉しい一品。

今回は使用していませんが、おろしにんにくをプラスすればさらにパンチの効いた味わいに。

手早く作れる節約高タンパクメニュー、ぜひダイエット・減量中のメインおかずにどうぞ!

副菜・お味噌汁

じつは、こちらはクラシルの「30分で!和献立をつくろう」コンテストのために作ったレシピ。

カニカマと小松菜の味噌おひたし

カニカマと小松菜の味噌おひたし

メインの他に副菜と…

しめじとわかめの具沢山味噌汁

しめじとわかめの具沢山味噌汁

お味噌汁を作りました。作り方は▼動画で紹介しているので、ぜひご覧ください!

鶏むね肉ともやしのごま味噌炒め レシピ動画

クラシルショート

Ryotaフライパン
レシピ動画はクラシルアプリで!いいね・フォローよろしくお願いします♪
クラシル
粒みそを使って30分以内に作る!減量和献立 by 筋肉料理研究家Ryota | クラシル
粒みそを使って30分以内に作る!減量和献立 by 筋肉料理研究家Ryota | クラシル

今日の #筋肉料理【粒みそ使って30分以内に作る!減量和献立】急がないとパンプもお料理も冷めちまう‼️粒みそ使って作る減量和献立♪ぜひつくってみてください💪////////////////////// ...

クラシルで見る

YouTube

Ryotaフライパン
コチラのレシピ動画は、YouTubeでもご覧いただけます!高評価・チャンネル登録よろしくお願いします♪

 

筋肉食材ピックアップ【マルコメ 料亭の味 フリーズドライ 粒みそ】

マルコメ 料亭の味 フリーズドライ 粒みそ

二頭のピークがフリーズドライ!!

今回のピックアップはマルコメさんの「料亭の味 フリーズドライ 粒みそ」。栄養成分は大さじ1杯(7g)あたり

エネルギー 24kcal
タンパク質 1.6g
脂質 0.9g
炭水化物 2.4g
食塩相当量 1.7g

原材料は

米みそ(国内製造)、豆みそ、かつお節粉末、食塩、酵母エキス粉末、発酵調味料、かつお節エキス、いわし煮干粉末、昆布粉末、(一部に大豆を含む)

となっています。

従来の粉末みそと異なり、みそ本来の風味を活かせる特許製法の顆粒みそです。常温保存が可能で吸湿しづらくダマになりません。みそ汁はもとより、さまざまな料理にも便利です。
公式サイトより

とある通り顆粒タイプなので、今回のように炒め物レシピにも重宝します。

味噌のコクや香りはそのまま、かつ保存しやすいので、災害時の備えやアウトドアシーンでも活躍しそうな調味料。

筋肉料理研究家Ryota
自立するタイプのパッケージなので、二頭のピークにもすっぽりハマります!
…は?
Ryotaフライパン

味噌の筋肉料理

厚揚げとエリンギのトマト煮

レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり 節約レシピ 豆腐・その他大豆加工食品 ダイエット エリンギ 味噌 トマト

鶏むね肉の味噌オレンジチキン

鶏肉 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 ビタミンCたっぷり 味噌

オートミールと豆腐のみそつくね

レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり 豆腐・その他大豆加工食品 ダイエット オートミール 味噌 醤油 しそ

鶏むね肉ともやしのごま味噌炒め

時短レシピ 鶏肉 レシピ・作り方 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ動画 節約レシピ ダイエット 味噌 醤油 ピーマン・パプリカ もやし

サバ缶のねぎ味噌まみれ

時短レシピ レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) ダイエット ねぎ めんつゆ 味噌 サバ缶・鯖

鶏むね肉のカレー鶏汁

和風顆粒だし 鶏肉 レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ビタミンCたっぷり ダイエット 味噌 カレー粉 しめじ 大根 キャベツ

ちくわのニラじゃが味噌炒め

レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ビタミンCたっぷり 味噌 ニラ ちくわ じゃがいも

エビのエスニック味噌汁

その他香味野菜(みょうが・みつば等) エビ セロリ ナンプラー パクチー 和風顆粒だし レシピ・作り方 レシピ動画 ダイエット 味噌 ピーマン・パプリカ もやし

はんぺんとなすのスタミナ丼

時短レシピ はんぺん レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット オートミール 味噌 醤油 なす しそ

鶏むね肉とズッキーニの味噌炒め

しいたけ 鶏肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 食物繊維たっぷり ズッキーニ ダイエット 味噌 醤油

鶏むね肉の筋肉料理

鶏むね肉の無限パクチー

その他香味野菜(みょうが・みつば等) 鶏肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 鶏ガラ・中華だし ビタミンCたっぷり ダイエット

鶏むね肉とキャベツのプルコギ

鶏肉 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり 節約レシピ ダイエット オイスターソース 醤油 キャベツ

鶏むね肉のカレキムおでん

鶏肉 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット めんつゆ カレー粉 大根

鶏胸肉と白菜の和風チンジャオ

和風顆粒だし 鶏肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 食物繊維たっぷり ダイエット 白菜 醤油

鶏むね肉の味噌オレンジチキン

鶏肉 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 ビタミンCたっぷり 味噌

鶏むね肉とまいたけのしょうが焼き

鶏肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 節約レシピ ダイエット 醤油 まいたけ

ほりにしのチキンステーキ

鶏肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上)

鶏むね肉と柿のチョップドサラダ

フルーツ マヨネーズ 時短レシピ 鶏肉 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 マスタード ビタミンCたっぷり

鶏むね肉のトマト回鍋肉

豆板醤 鶏肉 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり オイスターソース トマト キャベツ

かぼちゃのチキンホットサラダ

鶏肉 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット かぼちゃ トマト

節約レシピの筋肉料理

ちくわと春キャベツのめんつゆパスタ

レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 食物繊維たっぷり ビタミンCたっぷり 節約レシピ かつお節 ダイエット めんつゆ ちくわ キャベツ

厚揚げとエリンギのトマト煮

レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり 節約レシピ 豆腐・その他大豆加工食品 ダイエット エリンギ 味噌 トマト

鶏むね肉とキャベツのプルコギ

鶏肉 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり 節約レシピ ダイエット オイスターソース 醤油 キャベツ

ちくわと大根のマスタードきんぴら

レシピ・作り方 レシピ動画 マスタード ビタミンCたっぷり 節約レシピ ちくわ 大根

ささみともやしのカレーあんかけ

鶏肉 時短レシピ レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり 節約レシピ ダイエット めんつゆ

鶏むね肉とまいたけのしょうが焼き

鶏肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 節約レシピ ダイエット 醤油 まいたけ

サバ缶のバインセオ風オムレツ

レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 節約レシピ ダイエット サバ缶・鯖 ポン酢 もやし

ちくわと白菜のオートミール炒飯

高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり かつお節 節約レシピ たまご オートミール 白菜 醤油 ちくわ

鶏むね肉ともやしのごま味噌炒め

時短レシピ 鶏肉 レシピ・作り方 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ動画 節約レシピ ダイエット 味噌 醤油 ピーマン・パプリカ もやし

イワシ缶ときゅうりの無限もやキム

時短レシピ レシピ・作り方 レシピ動画 節約レシピ ダイエット イワシ・イワシ缶 もやし きゅうり キムチ

最新記事

アクセスランキング

▼いつも応援ありがとうございます!▼

▼フーディストアワード2022レシピ&フォトコンテスト「ぽん酢部門」優秀賞をいただきました!▼
フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト結果発表

▼筋肉料理研究家Ryotaは「筋肉食堂」のオフィシャルパートナーです▼ 筋肉食堂オフィシャルパートナー ロゴ
クーポンコード「ORr86w」で筋肉食堂さんのお弁当を初回20%オフで購入できます!
  • この記事を書いた人

筋肉料理研究家Ryota

◆運動経験ゼロ・うつで入院→筋トレとお料理で立ち直り筋肉料理研究家に!
◆調理師免許/NSCA-CPT/ネクストフーディスト4期生/クラシルメイツ/筋肉食堂オフィシャルパートナー
◆YouTubeチャンネル【俺の人生裸エプロン
◆最終学歴大阪NSC中退
◆大里亮太/38才/大阪
◆料理のヒントメディア・レシピルにてレシピ連載/ビーパルなど他メディアでも記事執筆中/その他企業にもレシピ・動画など多数提供
>>プロフィールはコチラ

-時短レシピ, 鶏肉, レシピ・作り方, 高タンパク(1人あたり20g以上), レシピ動画, 節約レシピ, ダイエット, 味噌, 醤油, ピーマン・パプリカ, もやし
-, , , ,