こんにちは、筋肉料理研究家Ryotaです。
今日は鶏むね肉とキャベツを使ってナポリタンを作ります。
といっても、キャベツは具材ではなく…麺代わり!
シャキシャキ食感楽しいロカボナポリタン、さっそく作っていきましょう!

キャベツでつくるダイエットナポリタン!
たっぷり食べられてキャベツ消費にもオススメ♪
たっぷり食べられてキャベツ消費にもオススメ♪
鶏むね肉とキャベツのナポリタン風 レシピ
材料(2人分)

鶏むね肉とキャベツのナポリタン風 材料
- 鶏むね肉(皮なし)…120g
- キャベツ…300g
- 玉ねぎ(小)…1個(約100g)
- ピーマン…1個
- オリーブオイル…大さじ1/2
- 片栗粉…小さじ1
- 塩コショウ…少々
- 粉チーズ…適量
★調味料
- 醤油…大さじ1
- ケチャップ…大さじ3
- おろしにんにく…小さじ1/2
調理時間
約9分
栄養成分(1人あたり)
タンパク質 | 17.6g |
脂質 | 4.7g |
炭水化物 (糖質/食物繊維) | 22.7g (18.5g/4.2g) |
エネルギー | 203.5kcal |
※数値は目安です。
作り方
1.キャベツは千切りにする。玉ねぎは薄切りにする。ピーマンは輪切りにする。

キャベツは芯にも栄養たっぷりなので、芯も千切りにしてつかいましょう!
キャベーツ!!
キャベーツ!!

キャベツを切る

キャベツを切る

玉ねぎを切る

玉ねぎを切る

ピーマンの種とワタには「ピラジン」という血行促進効果のある成分が含まれているので、そのままお料理しています!
ピマーン!!
ピマーン!!

ピーマンを切る

ピーマンを切る
2.鶏むね肉は細切りにして片栗粉をまぶす。

鶏むね肉を切る

鶏むね肉に片栗粉をまぶす

鶏むね肉を切り片栗粉をまぶす
3.フライパンにオリーブオイルを熱し、(2)を中火で色が変わるまで炒める。玉ねぎを加えしんなりするまで炒める。

鶏むね肉を炒める

玉ねぎを炒める

鶏むね肉、玉ねぎを炒める
4.(3)にキャベツ、ピーマンを加え2~3分混ぜ炒める。★を加え水分を飛ばすようにサッと混ぜ炒め、塩コショウで味を調える。

ピーマン、キャベツを炒める

調味料を加え炒める
5.お皿に盛り、粉チーズをちらし完成!

盛りつける

鶏むね肉とキャベツのナポリタン風
鶏むね肉とキャベツのナポリタン風 レシピ動画
YouTube

こちらのレシピはYouTubeの#Shorts、さらにクラシルアプリ内の「クラシルショート」でもご覧いただけます!
クラシル
-
https://www.kurashiru.com/shorts/4cd1669c-ca5d-47d9-b029-4016de5e07c7
クラシルショートで見る
筋肉食材ピックアップ【キャベツ】

キャベツ
キャベツの栄養成分は100gあたり
エネルギー | 23kcal |
タンパク質 | 1.3g |
脂質 | 0.2g |
炭水化物(糖質/食物繊維) | 5.2g(3.6g/1.8g) |
となっています。
じつは、キャベツはお肌にうれしいビタミンCや、胃腸を守ってくれるビタミンUなどが豊富で栄養価の高いお野菜。
しかし、これらはどちらも水溶性で熱に弱いため、加熱する場合は今回のように短時間がオススメです!

ビタミンUにはタンパク質の合成をサポートする効果もあります!
北海道 越冬キャベツ 雪の下キャベツ 10kg(越冬きゃべつ 4〜8玉入り) 北海道和寒(わっさむ)町産 雪下キャベツ シャキシャキ甘い! 雪の下キャベツ 【送料無料】※およそ5~6営業日で発送中(着日指定不可)