広告

レンジで簡単!脂肪を燃やす「カニカマもやしのカレーナムル」の作り方

カニカマもやしのカレーナムル
筋肉料理研究家Ryota
こんにちは、筋肉料理研究家Ryotaです!

今回のレシピはカニカマともやしで作るナムル。

味付けはカレー粉で、シャキザク食感とスパイシーな風味がやみつきの味わい。

さらに、小松菜入りで彩り鮮やか抗酸化力もたっぷり。

レンジで作れて簡単なのでダイエットはもちろん、お弁当や作り置きにもおすすめの一品です!

カニカマもやしのカレーナムルのレシピ・作り方

カニカマもやしのカレーナムルの材料

カニカマもやしのカレーナムルの材料

材料(2人分)

  • カニカマ 70g
  • もやし 1/2袋(100g)
  • 小松菜 2束(約100g)
  • ごま油 大さじ1
  • (A)カレー粉 小さじ1
  • (A)しょうゆ 小さじ1
  • (A)おろしにんにく 小さじ1
  • 白いりごま 適量

調理時間

約10分

栄養成分(1人あたり)

エネルギー111kcal
タンパク質6.5g
脂質6.6g
炭水化物

(糖質/食物繊維)

7.8g
(5.6g/2.2g)

※日本食品標準成分表(八訂)を基に算出。

作り方

1.小松菜を切る

小松菜は切って耐熱ボウルに入れる

小松菜は切って耐熱ボウルに入れる

まずは、小松菜の根元を切り落とし3cm幅に切り、耐熱ボウルに入れましょう。

2.もやしを加えてレンジで加熱する

もやしを加えてレンジで加熱し粗熱を取る

もやしを加えてレンジで加熱し粗熱を取る

(1)にもやしを加えてふんわりとラップをし、600Wのレンジで2~3分加熱しましょう。

取り出したら菜箸でかき混ぜ、粗熱を取ります。

3.調味料、カニカマを加えて和える

ごま油を加えて和える

ごま油を加えて和える

(2)の表面の水気をキッチンペーパーで拭き取ったら、ごま油を加えて和えましょう。

筋肉料理研究家Ryota
今回はダイエット用ということで食感を残すため、軽く水気を拭き取る程度に留めています!
カニカマ、調味料を加えて和える

カニカマ、調味料を加えて和える

さらに、カニカマをほぐし入れ、(A)のカレー粉、しょうゆ、おろしにんにくを加えて和えましょう。

Ryotaフライパン
先にごま油でコーティングしているので、調味料を加えても水分が出にくくなります!

4.お皿に盛り付けて完成

カニカマもやしのカレーナムル

カニカマもやしのカレーナムル

お皿に盛り付けて、白いりごまをちらして完成です!

カニカマもやしのカレーナムルを食べてみての感想

カニカマもやしのカレーナムル

シャキザク食感にスパイシーな風味が絡んでやみつき!

もやしも小松菜も軽く水気を拭き取っただけなので、シャキシャキザクザクとした食感がしっかり残っていて食べごたえバツグン。

カレー粉のスパイシーな風味と、ごま油の香ばしい香りが絡んでお箸が進みます。

Ryotaフライパン
水気を絞っていないから、水溶性の栄養素の流出も抑えられちゃうね!
食感が残って咀嚼回数が増えるから、食後の血糖値上昇も抑えられちゃうね
筋肉料理研究家Ryota

と、いろいろ抑えられる上にスパイスで脂肪を燃やしてくれる痩せナムル、ぜひ作ってみてください!

ポイント

  • 小松菜は根元に土汚れが残りやすいので、切る前によく洗っておきましょう。
  • 今回はダイエット用レシピということで食感を残して咀嚼回数を増やすため、もやしも小松菜も表面の水分を拭き取る程度に留めています。ただし、お弁当のおかずや作りおきとして作る場合には、しっかり水気を絞ってから味付けをした方が、時間が経過しても味がボヤけにくくなります。そのため、水気の切り方は目的に応じてチョイスしてみてください。
  • 先にもやしと小松菜の表面を油でコーティングすることで調味料を加えても水分が出にくくなり、食感をキープしたまま仕上げることができます。

▼ポイントは動画でも詳しく解説しています▼

カニカマもやしのカレーナムルのレシピ動画

Ryotaフライパン
こちらのレシピ動画はYouTubeでご覧いただけます!高評価・チャンネル登録よろしくお願いします♪


created by Rinker
¥2,343 (2024/12/04 02:34:49時点 楽天市場調べ-詳細)

▼YouTubeのチャンネル登録もよろしくお願いします!▼

筋肉料理研究家Ryotaの【食べやせキッチン】

-かにかま(その他練り物), しょうゆ, もやし, カレー粉, レシピ・作り方, レシピ動画, レンジだけで作れる, 小松菜, 時短レシピ, 節約レシピ
-, , , ,