
シャキシャキ食べて脂肪燃焼♪
サバ缶とたけのこの和風チンジャオロースー レシピ
材料(2人分)

サバ缶とたけのこの和風チンジャオロースー 材料
- サバ水煮缶…1個(190g)
- たけのこ水煮(穂先)…100g
- ピーマン…4個
- ごま油…大さじ1/2
- 塩コショウ…少々
- かつお節…たっぷり!
★調味料
- めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ2
- おろしにんにく…小さじ1/2
- 片栗粉…小さじ1

調理時間
約8分
栄養成分(1人あたり)
タンパク質 | 24.5g |
脂質 | 13.5g |
炭水化物 (糖質/食物繊維) |
8.6g (6.0g/2.6g) |
エネルギー | 253.9kcal |
※数値は目安です。
作り方
1.たけのこは縦半分に切る。ピーマンはヘタを取り細切りにする。

たけのこを切る

たけのこを切る

ピマーン!!

ピーマンを切る

ピーマンを切る
2.フライパンにごま油を熱し、(1)を中火でしんなりするまで3分ほど炒める。

ピーマン、たけのこを炒める

ピーマン、たけのこを炒める
3.(2)にほぐしたサバ缶を汁ごと加え、★を回し入れてサッと混ぜ炒め、塩コショウで味を調える。


サバ缶を汁ごと加える

調味料を加え混ぜ炒める

サバ缶、調味料を加え炒める
4.お皿に盛り、かつお節を乗せて完成!

ウマいんや!!

サバ缶とたけのこの和風チンジャオロースー
サバ缶とタケノコの和風チンジャオロースー レシピ動画

YouTube
クラシル
-
-
https://www.kurashiru.com/profiles/ryota_kintore
クラシルアプリで見る
筋肉食材ピックアップ【たけのこ】

たけのこ
たけのこの栄養成分は100gあたり
エネルギー | 26kcal |
タンパク質 | 3.6g |
脂質 | 0.2g |
炭水化物 | 4.3g(1.5g/2.8g) |
となっています。
約90%が水分でカリウムや食物繊維が豊富。
旨味成分のグルタミン酸、アスパラギン酸、チロシンなどを含んでいるので、今回のようにめんつゆであっさり味つけすれば旨味を楽しめます。
また、かつお節にも含まれる「チロシン」は、神経伝達ホルモンや甲状腺ホルモンなどの素になります。


という方はこちらのレシピをお試しください!