▼LINE VOOMでもレシピ動画を投稿中!▼
プロフィールを見てみる

牛もも肉のオートミールステーキ丼【ガッツリさっぱりロカボどんぶり】|レシピ・作り方

牛ももステーキのオートミール丼
Ryotaフライパン
ステーキ肉でつくる迫力のロカボどんぶり!
ポン酢ソースで後味さっぱり♪

牛もも肉のオートミールステーキ丼 レシピ

材料(1人分)

牛ももステーキのオートミール丼 材料

牛ももステーキのオートミール丼 材料

  • 牛もも肉ステーキ用…100g
  • 米化したオートミール…1人分
  • キャベツ…50g
  • しそ…1枚
  • 塩コショウ…少々
  • ごま油…大さじ1/2
  • 白いりごま…適量

★ソース

  • 酒…大さじ2
  • ポン酢…大さじ2
  • おろししょうが…小さじ1/3

調理時間

約13分

栄養成分(1人あたり)

エネルギー 440.1kcal
タンパク質 28.6g
脂質 19.7g
炭水化物
(糖質/食物繊維)
37.1g
(32.0g/5.1g)

※数値は目安です。

作り方

1.キャベツは千切りにする。しそは千切りにする。

キャベツを切る

キャベツを切る

しそを切る

しそを切る

2.牛もも肉は両面に塩コショウをふりかける。

牛もも肉に塩コショウをふる

牛もも肉に塩コショウをふる

3.フライパンにごま油を熱し、(2)を入れて両面焼き色がつくまで中火で焼く。火から下ろしてアルミホイルに包んで寝かせ、1cm幅に切る。

牛もも肉を焼く

牛もも肉を焼く

Ryotaフライパン
寝かせている間に(4)を済ませましょう♪
牛もも肉をアルミホイルで包む

牛もも肉をアルミホイルで包む

焼いた牛もも肉を切る

焼いた牛もも肉を切る

4.キッチンペーパーでフライパンの油を拭き取り、★を入れて加熱しひと煮立ちさせ、火から下ろす。

ソースをつくる

ソースをつくる

5.器に米化したオートミール、キャベツ、(3)、しそを乗せ、白いりごまをちらして(4)を回しかけ完成!

盛りつける

盛りつける

牛ももステーキのオートミール丼

牛ももステーキのオートミール丼

ポイント

今回はポン酢ソースにしましたが、にんにく醤油やわさびをプラスするのもオススメ。

とろっとジューシーな牛ももステーキと、シャキシャキキャベツ、オートミールのもちぷちした食感の相性バツグンです。

筋肉栄養素ピックアップ【カルニチン】

カルニチン

カルニチン

カルニチン」は、肝臓で合成されるアミノ酸の一種。

中性脂肪・脂肪酸の燃焼をサポートするはたらきを持っていて、サプリメントにも利用されています。

赤身の牛もも肉はこのカルニチンをはじめ、タンパク質、ビタミンB群、鉄分や亜鉛などダイエット中にうれしい栄養素がたっぷり

ダイエット中なのに、ステーキなんて食べていいの?
筋トレする女性

と思われるかもしれませんが、牛もも赤身肉は他の部位に比べて低脂質なのに高タンパクで、しかもロカボ

脂肪燃焼をサポートする「カルニチン」もたっぷりなので、うまくダイエットに利用しましょう!

食べチョクで牛もも肉を見てみる

牛肉の筋肉料理レシピ

牛肉のネギ塩とろしゃきトマト炒め

時短レシピ 牛肉 レシピ・作り方 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ動画 鶏ガラ・中華だし ダイエット ねぎ トマト

牛ももステーキのオートミール丼

レシピ・作り方 牛肉 高タンパク(1人あたり20g以上) 食物繊維たっぷり オートミール キャベツ しそ

牛すき焼きの豆苗サラダ

時短レシピ 牛肉 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 ビタミンCたっぷり 醤油 玉ねぎ 豆苗

牛もも肉と糸こんにゃくの牛丼

牛肉 レシピ・作り方 こんにゃく・しらたき 醤油

牛肉としめじの卵とじ丼

レシピ・作り方 牛肉 たまご しめじ

丼系の筋肉料理レシピ

はんぺんとなすのスタミナ丼

時短レシピ はんぺん レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット オートミール 味噌 醤油 なす しそ

エビのゴーヤに溺れるエスニックポキ丼

その他香味野菜(みょうが・みつば等) エビ パクチー 時短レシピ レシピ・作り方 レシピ動画 食物繊維たっぷり ダイエット 醤油 ゴーヤ

牛ももステーキのオートミール丼

レシピ・作り方 牛肉 高タンパク(1人あたり20g以上) 食物繊維たっぷり オートミール キャベツ しそ

ちくわとねぎの蒲焼きオートミール丼

レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり 節約レシピ ダイエット ねぎ オートミール めんつゆ ちくわ

しらすとブロッコリーの卵とじ丼

和風顆粒だし 時短レシピ 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 レシピ動画 食物繊維たっぷり ダイエット オートミール めんつゆ しらす ブロッコリー

最新記事

アクセスランキング

▼いつも応援ありがとうございます!▼

▼フーディストアワード2022レシピ&フォトコンテスト「ぽん酢部門」優秀賞をいただきました!▼
フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト結果発表

▼筋肉料理研究家Ryotaは「筋肉食堂」のオフィシャルパートナーです▼ 筋肉食堂オフィシャルパートナー ロゴ
クーポンコード「ORr86w」で筋肉食堂さんのお弁当を初回20%オフで購入できます!
  • この記事を書いた人

筋肉料理研究家Ryota

◆運動経験ゼロ・うつで入院→筋トレとお料理で立ち直り筋肉料理研究家に!
◆調理師免許/NSCA-CPT/ネクストフーディスト4期生/クラシルメイツ/筋肉食堂オフィシャルパートナー
◆YouTubeチャンネル【俺の人生裸エプロン
◆最終学歴大阪NSC中退
◆大里亮太/38才/大阪
◆料理のヒントメディア・レシピルにてレシピ連載/ビーパルなど他メディアでも記事執筆中/その他企業にもレシピ・動画など多数提供
>>プロフィールはコチラ

-レシピ・作り方, 牛肉, 高タンパク(1人あたり20g以上), 食物繊維たっぷり, オートミール, キャベツ, しそ
-, , , , , ,