▼LINE VOOMでもレシピ動画を投稿中!▼
プロフィールを見てみる

ふんわりカンタン低脂質!ほうれん草とちくわのチヂミ|レシピ・作り方

ほうれん草とちくわのチヂミ

こんにちは、筋肉料理研究家Ryotaです。

今回はふわふわ食感で低脂質なチヂミを作ります。

具にはほうれん草とちくわで栄養たっぷりに仕上げます。

では、さっそく作っていきましょう!

Ryotaフライパン
ふんわり食感で栄養たっぷり!
ちくわでしっかりタンパク質♪

※よりおいしく作れるようにレシピ・工程を見直しました。2021年3月

レシピ

材料(2人分)

  • ほうれん草…1/2袋
  • ちくわ…2本
  • 卵…1個
  • ごま油…大さじ1/2

★生地

  • 薄力粉…大さじ4
  • しょうゆ…小さじ1
  • 和風顆粒だし…小さじ1/2
  • 水…30cc

たれ

  • ポン酢…大さじ1
  • ラー油…適量

調理時間

約10分

栄養成分(1人あたり)

タンパク質 11.8g
脂質 8.5g
炭水化物
(糖質/食物繊維)
30.3g
(27.6g/2.7g)
カロリー 約244.9kcal

※数値は目安です。

作り方

1.ほうれん草はラップに包んで600wのレンジで1分半加熱して水にさらし、水気を切って2cm幅に切る。ちくわは食べやすい大きさに切る。

ほうれん草はラップにくるんでレンジで加熱する

ほうれん草を加熱する

ほうれん草は2cm幅に切る

ほうれん草を切る

ちくわは食べやすい大きさに切る

ちくわを切る

2.ボウルに★、卵、ほうれん草、ちくわを加えて混ぜる。

ボウルに調味料、卵、ほうれん草、ちくわを入れて混ぜる

タネを混ぜる

3.フライパンにごま油を熱し、(2)を流し入れてフタをし中火で3~4分焼く。裏返しさらに2~3分焼く。

フライパンにごま油を入れて熱し、生地を焼く

タネを焼く

フタを外してひっくり返し、さらに焼く

裏返し焼く

4.食べやすい大きさに切ってお皿に盛りつけ、☆を添え完成!

ほうれん草とちくわのチヂミ

ほうれん草とちくわのチヂミ

筋肉食材ピックアップ 【ちくわ】

ちくわの栄養成分は1本(30g)あたり

エネルギー 36kcal
タンパク質 3.66g
脂質 0.6g
炭水化物 4.05g

となっています。

原材料である「スケソウダラのすり身」のタンパク質は卵よりも吸収率がいいと言われており、ダイエット・減量中だけでなく、お子さまのタンパク質補給にもピッタリの食材。

そのままはもちろん、煮てよし、焼いてよしと、筋肉に超ウレシイ食材です。

今回のようにチヂミの具材にすれば、そのぷりぷり食感が引き立ちます

ただし、ちくわには食物繊維が含まれていないため、食べるときはお野菜などと一緒に調理するのがオススメです。

Ryotaフライパン
ちくわ!!
created by Rinker
谷商店
¥1,121 (2023/03/26 07:19:55時点 Amazon調べ-詳細)

ちくわの筋肉料理

ちくわと春キャベツのめんつゆパスタ

レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ビタミンCたっぷり かつお節 節約レシピ ダイエット めんつゆ ちくわ キャベツ

2023/2/26

ちくわとズッキーニの塩ストローネ

レシピ・作り方 レシピ動画 食物繊維たっぷり 鶏ガラ・中華だし ビタミンCたっぷり ズッキーニ ダイエット ちくわ 人参

2023/1/28

ちくわと大根のマスタードきんぴら

レシピ・作り方 レシピ動画 ビタミンCたっぷり マスタード 節約レシピ ちくわ 大根

2023/1/8

ちくわとさつまいものダイスサラダ

マヨネーズ レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット ちくわ きゅうり さつまいも

2022/11/20

ちくわと白菜のオートミール炒飯

レシピ・作り方 高タンパク(1人あたり20g以上) 食物繊維たっぷり 節約レシピ たまご かつお節 オートミール 白菜 醤油 ちくわ

2022/10/29

ふわふわ食感の筋肉料理

オートミールと豆腐のみそつくね

レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり 豆腐・その他大豆加工食品 ダイエット オートミール 味噌 醤油 しそ

2022/11/27

はんぺんと白菜のふわとろ煮

しいたけ はんぺん レシピ・作り方 レシピ動画 ダイエット 白菜 醤油

2022/11/25

ひなミールのしらすオムレツ

時短レシピ レシピ・作り方 高タンパク(1人あたり20g以上) たまご ダイエット オートミール しらす

2022/11/24

カニカマと小松菜の中華風卵炒め

しいたけ 時短レシピ レシピ・作り方 鶏ガラ・中華だし たまご ダイエット オイスターソース 小松菜

2022/10/12

はんぺんキムチの焼きピーマヨ

マヨネーズ はんぺん レシピ・作り方 レシピ動画 ピーマン・パプリカ

2022/10/8

メディア掲載

フーディストノート

Ryotaフライパン
こちらのレシピはフーディストノートに掲載されました!
掲載記事
野菜がモリモリ食べられる!「ほうれんそうチヂミ」かんたんバリエ | フーディストノート
野菜がモリモリ食べられる!「ほうれんそうチヂミ」かんたんバリエ | フーディストノート

野菜不足を感じたら、ほうれん草をどっさり入れたチヂミはいかがですか?スナック感覚で食べられるので、野菜が苦手なお子さまもきっとペロリ!豚肉やじゃがいも、チーズなど、いろいろな食材をプラスしたアレンジレ ...

続きを読む

掲載記事
身近な食材でかんたんに作れる!カリッともっちり「ちくわチヂミ」 | フーディストノート
身近な食材でかんたんに作れる!カリッともっちり「ちくわチヂミ」 | フーディストノート

ちくわはそのままでも、煮ても焼いてもおいしく食べられて、しかもお財布にやさしい万能食材ですよね♪今回はちくわがたっぷり入った「チヂミ」をご紹介します。カリッと焼きあげたチヂミはおかずにも、お酒のおつま ...

続きを読む

フーディストノート掲載レシピ

鶏むね肉のカレー鶏汁

和風顆粒だし 鶏肉 レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ビタミンCたっぷり ダイエット 味噌 カレー粉 しめじ 大根 キャベツ

2022/9/8

ピーマンの麻婆ナポリタン

レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット ケチャップ ツナ缶 ピーマン・パプリカ トマト

2022/6/8

鶏胸肉のコンソメ酢鶏

鶏肉 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 レシピ動画 ビタミンCたっぷり ダイエット ケチャップ 醤油 コンソメ ピーマン・パプリカ 玉ねぎ アスパラガス

2022/3/24

ツナとチンゲン菜の中華オムレツ

しいたけ レシピ動画 レシピ・作り方 鶏ガラ・中華だし たまご ツナ缶 醤油 チンゲン菜

2022/3/2

ちくわとごぼうのキムチ柳川

レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 食物繊維たっぷり 節約レシピ たまご ダイエット めんつゆ ちくわ キムチ

2022/2/14

最新記事

アクセスランキング

▼いつも応援ありがとうございます!▼

▼フーディストアワード2022レシピ&フォトコンテスト「ぽん酢部門」優秀賞をいただきました!▼
フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト結果発表

▼筋肉料理研究家Ryotaは「筋肉食堂」のオフィシャルパートナーです▼ 筋肉食堂オフィシャルパートナー ロゴ
クーポンコード「ORr86w」で筋肉食堂さんのお弁当を初回20%オフで購入できます!
  • この記事を書いた人

筋肉料理研究家Ryota

◆運動経験ゼロ・うつで入院→筋トレとお料理で立ち直り筋肉料理研究家に!
◆調理師免許/NSCA-CPT/ネクストフーディスト4期生/クラシルメイツ/筋肉食堂オフィシャルパートナー
◆YouTubeチャンネル【俺の人生裸エプロン
◆最終学歴大阪NSC中退
◆大里亮太/38才/大阪
◆料理のヒントメディア・レシピルにてレシピ連載/ビーパルなど他メディアでも記事執筆中/その他企業にもレシピ・動画など多数提供
>>プロフィールはコチラ

-レシピ・作り方, たまご, 醤油, ちくわ, ほうれん草
-, , ,