▼LINE VOOMでもレシピ動画を投稿中!▼
プロフィールを見てみる

ささみとトマトのビネ果マリネ【簡単おしゃれなダイエット副菜】|レシピ・作り方

ささみとトマトのビネ果マリネ

こちらのレシピは「ハウス食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に応募し、ペースト調味料のモニタープレゼントに当選してつくったレシピです!

Ryotaフライパン
ささみ×トマトでつくる高タンパクマリネ♪
味つけビネ果でフルーティー!

ささみとトマトのビネ果マリネ レシピ

材料(2人分)

ささみとトマトのビネ果マリネ 材料

ささみとトマトのビネ果マリネ 材料

  • ささみ(筋なし)…100g
  • トマト…1個(約150g)
  • 豆苗…1/2パック(約50g)

ささみの下味

  • 酒…大さじ1/2
  • 塩…少々

マリネ液

  • ハウス「お酢と果汁のペーストビネ果 ピンクグレープフルーツ」…小さじ1
  • オリーブオイル…大さじ1
  • コショウ…少々

調理時間

約20分

栄養成分(1人あたり)

タンパク質 13.4g
脂質 6.7g
炭水化物
(糖質/食物繊維)
7.2g
(5.7g/1.5g)
エネルギー 142.7kcal

※数値は目安です。

作り方

1.トマトはくし切りにする。豆苗はハサミなどで食べやすい大きさに切る。

トマトを切る

トマトを切る

豆苗を切る

豆苗を切る

2.ささみは切り込みを入れて☆を揉み込み、耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分ほど加熱する。粗熱を取りほぐす。

ささみに下味をつける

ささみに下味をつける

ささみをレンジで加熱しほぐす

ささみをレンジで加熱しほぐす

3.ボウルで(1)、(2)、★を和える。ラップをして冷蔵庫で10分ほど置く。

具材と調味料を混ぜる

具材と調味料を混ぜる

冷蔵庫で置く

冷蔵庫で置く

4.器に盛り完成!

ささみとトマトのビネ果マリネ

ささみとトマトのビネ果マリネ

筋肉食材ピックアップ【ハウス「お酢と果汁のペースト ビネ果」】

お酢と果汁のペースト ビネ果

お酢と果汁のペースト ビネ果

今回使用した調味料は、ブログのモニタープレゼントでいただいたハウスさんの「お酢と果汁のペースト ビネ果」のピンクグレープフルーツ。

栄養成分は1箱分(40g)で

エネルギー 45kcal
タンパク質 0.17g
脂質 0g
炭水化物 11.4g
食塩相当量 0.51g

原材料は

グレープフルーツ濃縮果汁(イスラエル製造)、醸造酢、でんぷん、食物繊維/ソルビトール、増粘剤(加工デンプン、キサンタンガム)、酸味料、pH調整剤、酒精、乳化剤、紅こうじ色素、香料

となっています。

・お酢のすっきり感とフルーツのみずみずしさをぎゅっとペーストに閉じ込めました。
・ヨーグルトをはじめとして、サラダ、肉のソテー、ロールケーキなど様々な用途に。
・ピンクグレープフルーツのさわやかでキレのある風味が特徴です。
公式ホームページより

という説明のとおり、フルーティーな味わいとさわやかサッパリとした後味。

このレシピでは、ほぼこのビネ果だけで味つけしましたが、淡白なささみが果汁感あふれるジューシーな風味に一変

簡単におしゃれなダイエットマリネがつくれました。

説明にあるとおり、ヨーグルトとの相性もバツグンなので

ダイエット中だけどスイーツ食べたい
筋トレする女性

という方は、ギリシャヨーグルト+ビネ果をお試しください。

とっても簡単に、高タンパクなおしゃれスイーツをつくることができます!

Ryotaフライパン
ビネ果で簡単フルーティー!

やみつき風味の簡単料理レシピ

やみつき風味の簡単料理レシピ  スパイスレシピ検索

鶏肉をつかった筋肉料理レシピ

まるごとピーマンの鶏じゃが

和風顆粒だし 鶏むね肉 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ビタミンCたっぷり ダイエット 醤油 ピーマン・パプリカ じゃがいも

鶏むね肉とセロリの梅マスタード炒め

セロリ 鶏むね肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) マスタード ダイエット

ジンジャーチキンチャップ

その他香味野菜(みょうが・みつば等) 鶏むね肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 節約レシピ ダイエット ケチャップ 玉ねぎ

ささみとレタスの納豆スープ

ささみ 鶏むね肉 納豆 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 食物繊維たっぷり ダイエット めんつゆ レタス

鶏むね肉と塩昆布のガパオ風

鶏むね肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 食物繊維たっぷり 塩昆布 ダイエット 小松菜

和え物系の筋肉料理レシピ

サバ缶のねぎ味噌まみれ

時短レシピ レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 ダイエット ねぎ めんつゆ 味噌 サバ缶・鯖

ささみときゅうりのトマト祭り

チーズ ささみ レシピ動画 レシピ・作り方 ダイエット 醤油 きゅうり トマト

サバ缶パプリカの彩りわさびまみれ

時短レシピ レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 ビタミンCたっぷり ダイエット めんつゆ サバ缶・鯖 ピーマン・パプリカ きゅうり

鶏胸肉の洋風無限アスパラ

時短レシピ 鶏肉 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 マスタード ダイエット コンソメ アスパラガス

トマト納豆の海苔ごま和え

納豆 時短レシピ レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット めんつゆ トマト

最新記事

アクセスランキング

▼いつも応援ありがとうございます!▼

▼フーディストアワード2022レシピ&フォトコンテスト「ぽん酢部門」優秀賞をいただきました!▼
フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト結果発表

▼筋肉料理研究家Ryotaは「筋肉食堂」のオフィシャルパートナーです▼ 筋肉食堂オフィシャルパートナー ロゴ
クーポンコード「ORr86w」で筋肉食堂さんのお弁当を初回20%オフで購入できます!
  • この記事を書いた人

筋肉料理研究家Ryota

◆運動経験ゼロ・うつで入院→筋トレとお料理で立ち直り筋肉料理研究家に!
◆調理師免許/NSCA-CPT/ネクストフーディスト4期生/クラシルメイツ/筋肉食堂オフィシャルパートナー
◆YouTubeチャンネル【俺の人生裸エプロン
◆最終学歴大阪NSC中退
◆大里亮太/38才/大阪
◆料理のヒントメディア・レシピルにてレシピ連載/ビーパルなど他メディアでも記事執筆中/その他企業にもレシピ・動画など多数提供
>>プロフィールはコチラ

-ささみ, 時短レシピ, レシピ・作り方, ビタミンCたっぷり, 節約レシピ, ダイエット, 豆苗, トマト
-, , , , , , ,