▼YouTubeでもレシピ動画を更新中!▼
筋肉料理研究家Ryotaの【食べやせキッチン】

簡単ベトナム風味でダイエット!鶏むね肉ともやしのしらたきフォー

鶏胸肉ともやしのしらたきフォー

こちらのレシピは「ハウス食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に応募し、ペースト調味料のモニタープレゼントに当選してつくったレシピです!

Ryotaフライパン
かんたん本格ベトナム風味!鶏むね肉×もやしで節約ロカボフォー♪

鶏むね肉ともやしのしらたきフォー レシピ・作り方

鶏むね肉ともやしのしらたきフォー 材料

鶏むね肉ともやしのしらたきフォー 材料

材料(1人分)

  • 鶏むね肉(皮なし)…100g
  • もやし…50g
  • しらたき…200g
  • パクチー…1束
  • 水…200ml

☆鶏むね肉の下味

  • 酒…大さじ1
  • 塩…少々

スープ調味料

  • ハウス「楽園のサテトム」…小さじ1
  • 鶏ガラスープの素…小さじ1
  • 醤油…大さじ1

調理時間

約10分

栄養成分(1人あたり)

タンパク質 25.8g
脂質 4.6g
炭水化物
(糖質/食物繊維)
13.9g
(5.9g/8.0g)
エネルギー 200.2kcal

※数値は目安です。

作り方

1.しらたきはサッとゆでて水気を切る。パクチーは根は細かく刻み、葉はざく切りにする。

Ryotaフライパン
ゆでている間にパクチーを切りましょう♪
しらたきを下ゆでする

しらたきを下ゆでする

しらたきを下ゆでして水気を切る

しらたきを下ゆでして水気を切る

2.鶏むね肉はそぎ切りにし☆を揉み込む。

鶏むね肉を切り下味をつける

鶏むね肉を切り下味をつける

3.耐熱容器にもやし、(2)を並べてふんわりとラップをし600Wのレンジで2~3分加熱する。

Ryotaフライパン
レンチンの間に(4)を済ませましょう♪
耐熱容器にもやし、鶏むね肉を並べる

耐熱容器にもやし、鶏むね肉を並べる

もやし、鶏むね肉をレンジで加熱する

もやし、鶏むね肉をレンジで加熱する

4.お鍋に水を煮立たせ、★を加えて混ぜスープをつくる。

スープをつくる

スープをつくる

5.器にしらたきを盛り、(4)を回しかけ、(3)を乗せ、パクチーを乗せて完成!

鶏むね肉ともやしのしらたきフォー

鶏むね肉ともやしのしらたきフォー

筋肉食材ピックアップ【ハウス「楽園のサテトム」】

ハウス「楽天のサテトム」

ハウス「楽園のサテトム」

今回使用した調味料は、ブログのモニタープレゼントでいただいたハウスさんの「楽園のサテトム」。

栄養成分は小さじ1杯分(製品6g)で

エネルギー 37kcal
タンパク質 0.16g
脂質 2.9g
炭水化物 2.4g
食塩相当量 0.38g

原材料は

植物油脂(国内製造)、デキストリン、ぶどう糖、食塩、オニオンパウダー、牛脂豚脂混合油、唐がらし、レモングラス、ジンジャー、焙煎唐がらし、なたね加工油脂、香味油、えびパウダー、魚醤パウダー/乳化剤、調味料(アミノ酸等)、トウガラシ色素、香料、酸化防止剤(ビタミンE)、香辛料抽出物、(一部にえび・さけ・大豆を含む)

となっています。

あらびきとパウダー状の形態の異なる2種類の唐辛子と、調味料(オニオンパウダー・ガーリックオイル)を油に入れてじっくりと炒めることで、香りだけでなく、辛みと濃厚な旨みをギュッと製品に閉じ込め、さらにえびの旨みとレモングラスの香りで「やみつきなおいしさ」を実現しました。
公式ホームページより

という説明のとおり、少しで濃厚な旨味とサッパリした風味を楽しめます。ボクは、現在(レシピ作成時)はコンテストに向けて減量中。

こういった「ちょっとだけでもしっかり旨みを味わえる」調味料があると、他の調味料の量を抑えることで全体的なカロリーセーブができるので、とても重宝します。

ダイエッターの方の食生活を聞いてみると「サラダにドレッシングドバドバ」「オートミールにチーズ・ケチャップドバドバ」という方は意外と多いモノ。

筋トレする女性
食べる量を減らしているのに痩せない…

という方は、楽園のサテトム」のように少量で旨味を感じられる調味料を利用してみてください

Ryotaフライパン
楽園サテトムでベトナム美人!

やみつき風味の簡単料理レシピ

やみつき風味の簡単料理レシピ  スパイスレシピ検索

鶏むね肉の筋肉料理

こんにゃくの筋肉料理

ツナとしらたきの和風ビビン麺

時短レシピ レシピ・作り方 レシピ動画 食物繊維たっぷり かつお節 ダイエット こんにゃく・しらたき めんつゆ 味噌 きゅうり キムチ

サバ缶キムチのすき煮風

レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 食物繊維たっぷり ダイエット こんにゃく・しらたき サバ缶・鯖 醤油 キムチ

ちくわとニラのしらたきチャプチェ

コチュジャン レシピ・作り方 食物繊維たっぷり 節約レシピ ダイエット こんにゃく・しらたき めんつゆ ニラ しめじ

鶏胸肉ともやしのしらたきフォー

その他香味野菜(みょうが・みつば等) パクチー 鶏肉 時短レシピ レシピ・作り方 高タンパク(1人あたり20g以上) 食物繊維たっぷり 節約レシピ ダイエット こんにゃく・しらたき もやし

サバ缶と新玉ねぎのしらたきサラダパスタ

時短レシピ レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり YouTube ビタミンCたっぷり 節約レシピ ダイエット こんにゃく・しらたき サバ缶・鯖 豆苗 トマト

サバ缶と白菜のしらたきラーメン

レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり YouTube ダイエット こんにゃく・しらたき サバ缶・鯖 白菜 しめじ 人参

ツナと春菊のしらたきチャプチェ

コチュジャン その他香味野菜(みょうが・みつば等) レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり YouTube ビタミンCたっぷり ダイエット こんにゃく・しらたき オイスターソース 玉ねぎ 人参

ツナと里芋の味噌グラタン

チーズ レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 食物繊維たっぷり YouTube ダイエット こんにゃく・しらたき 味噌 玉ねぎ

鶏胸肉とチンゲン菜の中華風すき焼き

鶏肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 食物繊維たっぷり YouTube ダイエット こんにゃく・しらたき オイスターソース 醤油 まいたけ チンゲン菜 しめじ

ささみとチンゲン菜のしらたき中華焼きそば

しいたけ ささみ レシピ・作り方 レシピ動画 食物繊維たっぷり YouTube 節約レシピ ダイエット こんにゃく・しらたき オイスターソース 醤油 チンゲン菜 もやし

高タンパクの筋肉料理

韓国風鮭大根

コチュジャン 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり 鶏ガラ・中華だし ダイエット 大根

鶏むね肉と白菜のトマ味噌煮

しいたけ 和風顆粒だし 鶏むね肉 鶏肉 レシピ・作り方 高タンパク(1人あたり20g以上) 食物繊維たっぷり ダイエット 味噌 白菜 トマト

ささみとなすの生姜焼き炒め

その他香味野菜(みょうが・みつば等) ささみ 鶏肉 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 お野菜 食物繊維たっぷり ダイエット 醤油 玉ねぎ なす

鮭とさつまいものジャーマンポテト

高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり マスタード ダイエット 醤油 しめじ さつまいも

ほりにしのチキンステーキ

鶏むね肉 鶏肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上)

鶏むね肉とレタスのめんつゆ炒め

鶏肉 レシピ・作り方 高タンパク(1人あたり20g以上) めんつゆ レタス 人参

サバ缶のカレーラタトゥイユ

レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ズッキーニ ダイエット カレー粉 サバ缶・鯖 コンソメ トマト なす

鶏むね肉とオクラのヤンニョム炒め

コチュジャン 鶏むね肉 レシピ・作り方 高タンパク(1人あたり20g以上) 食物繊維たっぷり ダイエット 醤油 オクラ

チキンステーキきゅうりソース

鶏むね肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 節約レシピ ダイエット めんつゆ きゅうり 梅干し

レンチンなすの塩酢鶏

鶏むね肉 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 鶏ガラ・中華だし 食物繊維たっぷり ダイエット ピーマン・パプリカ なす


▼こちらで【ダイエットにおすすめの食材】をまとめています!▼

Amazonストアフロントで見てみる

最新記事

アクセスランキング

▼いつも応援ありがとうございます!▼


▼フーディストアワード2022レシピ&フォトコンテスト「ぽん酢部門」優秀賞をいただきました!▼
フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト結果発表

  • この記事を書いた人

筋肉料理研究家Ryota

◆運動経験ゼロ・うつで入院→筋トレとお料理で立ちなおり筋肉料理研究家に!
◆調理師免許/NSCA-CPT
◆YouTubeチャンネル【食べやせキッチン
◆大阪/最終学歴NSC中退
◆企業やメディアにもレシピ提供多数
>>プロフィールはコチラ

-その他香味野菜(みょうが・みつば等), パクチー, 鶏肉, 時短レシピ, レシピ・作り方, 高タンパク(1人あたり20g以上), 食物繊維たっぷり, 節約レシピ, ダイエット, こんにゃく・しらたき, もやし
-, , , , ,