▼LINE VOOMでもレシピ動画を投稿中!▼
プロフィールを見てみる

味付け簡単高タンパク!鶏むね肉と玉ねぎのケチャップ炒め

鶏胸肉と玉ねぎのケチャップ炒め
Ryotaフライパン
お野菜シャキシャキ高タンパク!ピーマンの程よい苦みもおいしい簡単ケチャップレシピ♪

鶏むね肉と玉ねぎのケチャップ炒め レシピ・作り方

材料(2人分)

  • 鶏むね肉(皮なし)…240g
  • 玉ねぎ…1個
  • ピーマン…2個
  • オリーブオイル…大さじ1
  • 片栗粉…大さじ1
  • 塩コショウ…少々
  • 刻みパセリ…適量

★調味料

  • 酒…大さじ1
  • ケチャップ…大さじ2
  • 顆粒コンソメ…小さじ1/2
  • おろしにんにく…小さじ1/2

調理時間

約8分

栄養成分(1人あたり)

タンパク質 28.5g
脂質 8.0g
炭水化物
(糖質/食物繊維)
18.5g
(16.3g/2.2g)
カロリー 約260.0kcal

※数値は目安です。

作り方

1.ピーマンはヘタを取り、5mm幅の細切りにする。玉ねぎはくし切りにする。

Ryotaフライパン
ピーマンのワタには血流促進効果のある「ピラジン」が含まれているので、ボクはそのままお料理していますが、気になる方は取り除いてください!
ピーマン、玉ねぎを切る

ピーマン、玉ねぎを切る

2.鶏むね肉はそぎ切りにして片栗粉をまぶす。

Ryotaフライパン
大きいものは半分に切りましょう!
鶏むね肉を切って片栗粉をまぶす

鶏むね肉を切って片栗粉をまぶす

3.フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、鶏むね肉を加えて色が変わるまで炒める。

鶏むね肉を炒める

鶏むね肉を炒める

4.(3)に(1)を加えて中火で2~3分混ぜ炒める。★を加え、水分を飛ばすように混ぜ炒める。塩コショウで味を調える。

玉ねぎ、ピーマンを加えて炒める

玉ねぎ、ピーマンを加えて炒める

調味料を加えて炒める

調味料を加えて炒める

5.お皿に盛りつけて、刻みパセリをちらして完成!

鶏むね肉と玉ねぎのケチャップ炒め

鶏むね肉と玉ねぎのケチャップ炒め

YouTube

RyotaYouTube
こちらのレシピはYouTubeでもご覧いただけます!チャンネル登録・高評価よろしくお願いします♪

 

筋肉食材ピックアップ 【味の素KKコンソメ顆粒】

味の素 コンソメ

味の素 コンソメ

コンソメは味の素さんのコンソメを使用。栄養成分は小さじ2杯(5.3g)あたり

エネルギー 12kcal
タンパク質 0.38g
脂質 0.24g
炭水化物 2.2g
食塩相当量 2.5g

原材料は

食塩(国内製造)、乳糖、砂糖、食用加工油脂、野菜・肉エキス(はくさいエキス、チキンエキス、ビーフエキス、酵母エキス発酵調味料、食用油脂)、香辛料、酵母エキス、しょうゆ、果糖、キャベツエキス、オニオンエキス、野菜エキス/調味料(アミノ酸等)、酸味料、(一部に小麦・乳成分・牛肉・大豆・鶏肉を含む)

となっています。

お肉と野菜のコクが感じられて、お料理にちょっとプラスするだけで風味豊かに。

スープや煮物はもちろん、今回のような炒め物レシピにもオススメの調味料です。

created by Rinker
味の素
¥1,015 (2023/06/01 17:43:17時点 Amazon調べ-詳細)

コンソメの筋肉料理

サバ缶のサルサスープ

レシピ・作り方 レシピ動画 食物繊維たっぷり ビタミンCたっぷり ダイエット サバ缶・鯖 コンソメ ピーマン・パプリカ 玉ねぎ トマト

サバ缶のコンソメ無限トマト

時短レシピ レシピ動画 レシピ・作り方 ダイエット サバ缶・鯖 コンソメ トマト

丸ごとブロッコリーのシーフードスープカレー

シーフードミックス 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ビタミンCたっぷり ダイエット ケチャップ コンソメ 玉ねぎ ブロッコリー

トマトが旨いタコのオートミールピラフ

レシピ・作り方 レシピ動画 食物繊維たっぷり ダイエット タコ オートミール コンソメ ピーマン・パプリカ トマト

カニカマのスパニッシュオムレツ

チーズ 牛乳・豆乳・乳製品 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 かにかま(その他練り物) たまご エリンギ コンソメ ほうれん草

鶏胸肉の洋風無限アスパラ

時短レシピ 鶏肉 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 マスタード ダイエット コンソメ アスパラガス

鶏胸肉のコンソメ酢鶏

鶏肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) ビタミンCたっぷり ダイエット ケチャップ 醤油 コンソメ ピーマン・パプリカ 玉ねぎ アスパラガス

ツナとキャベツの豆乳味噌スープ

牛乳・豆乳・乳製品 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ビタミンCたっぷり 節約レシピ ダイエット 味噌 ツナ缶 コンソメ 人参 キャベツ

魚肉ソーセージとブロッコリーの豆腐グラタン

チーズ 魚肉ソーセージ レシピ・作り方 ビタミンCたっぷり 豆腐・その他大豆加工食品 コンソメ ブロッコリー

サバ缶とセロリのトマトスープ

セロリ 時短レシピ 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 レシピ動画 ダイエット ケチャップ サバ缶・鯖 コンソメ トマト

鶏むね肉の筋肉料理

鶏むね肉の無限パクチー

その他香味野菜(みょうが・みつば等) 鶏肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 鶏ガラ・中華だし ビタミンCたっぷり ダイエット

鶏むね肉とキャベツのプルコギ

鶏肉 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり 節約レシピ ダイエット オイスターソース 醤油 キャベツ

鶏むね肉のカレキムおでん

鶏肉 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 レシピ動画 食物繊維たっぷり ダイエット めんつゆ カレー粉 大根

鶏胸肉と白菜の和風チンジャオ

和風顆粒だし 鶏肉 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット 白菜 醤油

鶏むね肉の味噌オレンジチキン

鶏肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) ビタミンCたっぷり 味噌

鶏むね肉とまいたけのしょうが焼き

鶏肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 節約レシピ ダイエット 醤油 まいたけ

ほりにしのチキンステーキ

鶏肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上)

鶏むね肉と柿のチョップドサラダ

フルーツ マヨネーズ 時短レシピ 鶏肉 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 マスタード ビタミンCたっぷり

鶏むね肉のトマト回鍋肉

豆板醤 鶏肉 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり オイスターソース トマト キャベツ

かぼちゃのチキンホットサラダ

鶏肉 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット かぼちゃ トマト

炒め物の筋肉料理

鶏むね肉とセロリの梅マスタード炒め

セロリ 鶏むね肉 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 マスタード ダイエット

鶏むね肉となすのオイスター炒め

鶏むね肉 時短レシピ レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 節約レシピ ダイエット オイスターソース 醤油 なす

ピリ辛たこニラ玉

豆板醤 時短レシピ レシピ・作り方 レシピ動画 たまご ダイエット タコ ニラ 醤油

鶏むね肉とキャベツのプルコギ

鶏肉 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり 節約レシピ ダイエット オイスターソース 醤油 キャベツ

ちくわと大根のマスタードきんぴら

レシピ・作り方 レシピ動画 マスタード ビタミンCたっぷり 節約レシピ ちくわ 大根

鶏むね肉の味噌オレンジチキン

鶏肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) ビタミンCたっぷり 味噌

鶏むね肉のトマト回鍋肉

豆板醤 鶏肉 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり オイスターソース トマト キャベツ

鶏むね肉ともやしのごま味噌炒め

時短レシピ 鶏肉 レシピ動画 レシピ・作り方 高タンパク(1人あたり20g以上) 節約レシピ ダイエット 味噌 醤油 ピーマン・パプリカ もやし

カニカマと小松菜の中華風卵炒め

しいたけ 時短レシピ レシピ・作り方 鶏ガラ・中華だし たまご ダイエット オイスターソース 小松菜

鶏むね肉とまいたけのポン酢照り焼き

鶏肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) ダイエット ポン酢 まいたけ

「暮らしを応援!節約レシピ」コーナーにレシピを掲載中!

最新記事

アクセスランキング

▼いつも応援ありがとうございます!▼

▼フーディストアワード2022レシピ&フォトコンテスト「ぽん酢部門」優秀賞をいただきました!▼
フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト結果発表

▼筋肉料理研究家Ryotaは「筋肉食堂」のオフィシャルパートナーです▼ 筋肉食堂オフィシャルパートナー ロゴ
クーポンコード「ORr86w」で筋肉食堂さんのお弁当を初回20%オフで購入できます!
  • この記事を書いた人

筋肉料理研究家Ryota

◆運動経験ゼロ・うつで入院→筋トレとお料理で立ち直り筋肉料理研究家に!
◆調理師免許/NSCA-CPT/ネクストフーディスト4期生/クラシルメイツ/筋肉食堂オフィシャルパートナー
◆YouTubeチャンネル【俺の人生裸エプロン
◆最終学歴大阪NSC中退
◆大里亮太/38才/大阪
◆料理のヒントメディア・レシピルにてレシピ連載/ビーパルなど他メディアでも記事執筆中/その他企業にもレシピ・動画など多数提供
>>プロフィールはコチラ

-鶏肉, レシピ・作り方, レシピ動画, 高タンパク(1人あたり20g以上), 節約レシピ, ケチャップ, コンソメ, ピーマン・パプリカ, 玉ねぎ
-, , , , ,