▼LINE VOOMでもレシピ動画を投稿中!▼
プロフィールを見てみる

後味さっぱり!低カロリーな【ちくわとチンゲン菜のポン酢ナムル】のレシピ

ちくわとチンゲン菜のポン酢ナムル
筋肉料理研究家Ryota
こんにちは、筋肉料理研究家Ryotaです!

今回のレシピはちくわとチンゲン菜で作るナムル。

しめじをプラスしてボリュームも食物繊維もたっぷり。さらにポン酢で味付けして、後味さっぱり食べられる一品に。

火を使わずに作れるので、暑い季節にピッタリの低カロリー副菜です!

ちくわとチンゲン菜のポン酢ナムルのレシピ・作り方

ちくわとチンゲン菜のポン酢ナムルの材料

ちくわとチンゲン菜のポン酢ナムルの材料

材料(2人分)

  • ちくわ 4本(約110g)
  • チンゲン菜 1株(約120g)
  • しめじ 1株(約130g)
  • 料理酒 大さじ1
  • 糸唐辛子 お好み

調味料

  • ごま油 大さじ1
  • ポン酢 小さじ2
  • 白いりごま 小さじ1

調理時間

約9分

栄養成分(1人あたり)

エネルギー 155.4kcal
タンパク質 9.0g
脂質 7.8g
炭水化物

(糖質/食物繊維)

12.3g
(9.5g/2.8g)

※数値は目安です。

作り方

チンゲン菜を3cm幅に切る

チンゲン菜を3cm幅に切る

しめじをほぐす

しめじをほぐす

しめじ、チンゲン菜の順に耐熱ボウルに入れてレンジで加熱する

しめじ、チンゲン菜の順に耐熱ボウルに入れてレンジで加熱する

1.チンゲン菜は3cm幅に切る。しめじは中央から引き抜くようにしてほぐす。耐熱ボウルにしめじ、チンゲン菜の順に入れて料理酒をふり、ふんわりとラップをして3分ほど加熱する。

Ryotaフライパン
レンチンしている間にちくわを切りましょう!
ちくわは斜め1cm幅に切る

ちくわは斜め1cm幅に切る

ボウルで具材と調味料を混ぜる

ボウルで具材と調味料を混ぜる

2.ちくわは斜め1cm幅に切り、ボウルで1、★と混ぜる。

ちくわとチンゲン菜のポン酢ナムル

ちくわとチンゲン菜のポン酢ナムル

3.器に盛り付けて、お好みで糸唐辛子を乗せて完成!

ちくわとチンゲン菜のポン酢ナムルを食べてみての感想

ちくわとチンゲン菜のポン酢ナムル

後味さっぱりで夏にピッタリ。

程よく食感の残ったチンゲン菜としめじのうま味、ちくわのプリッとした食感で食べごたえ◎。

ポン酢とごまの風味で後味さっぱり食べられて、夏の副菜にもピッタリの一品に仕上がりました。

Ryotaフライパン
チンゲン菜は超低カロリーなのに抗酸化力も高いから、ちくわとの相性バッチリだね!
高タンパクなちくわと合わせれば、お肌も筋肉も潤っちゃうね。
筋肉料理研究家Ryota

という訳でダイエットはもちろん、あと一品欲しいというときにも便利なナムル、ぜひ作ってみてください!

▼ポン酢は添加物少なめがおすすめ!▼

ちくわとチンゲン菜のポン酢ナムルのレシピ動画

クラシル

Ryotaフライパン
レシピ動画はクラシルアプリで!いいね・フォローよろしくお願いします♪
クラシル
https://www.kurashiru.com/shorts/4a54b1e3-83d0-4311-aa26-f4e729df49c5?type=user&param=ryota_kintore
https://www.kurashiru.com/shorts/4a54b1e3-83d0-4311-aa26-f4e729df49c5?type=user&param=ryota_kintore

クラシルで見る

YouTube

Ryotaフライパン
こちらのレシピ動画はYouTubeでご覧いただけます!高評価・チャンネル登録よろしくお願いします♪

 

LINE VOOM

筋肉料理研究家Ryota
LINE VOOMもよろしくお願いします!
LINE VOOM
筋肉料理研究家Ryota | LINE VOOM
筋肉料理研究家Ryota | LINE VOOM

Check out 筋肉料理研究家Ryota's post on LINE VOOM.

VOOMで見る

ちくわの筋肉料理

ちくわと柿のマヨサラダ

フルーツ 時短レシピ レシピ・作り方 お魚・魚介類 お野菜 食物繊維たっぷり ビタミンCたっぷり ダイエット ちくわ 豆苗

ちくわのレンチンチャンプルー

焼肉のたれ レシピ動画 レシピ・作り方 たまご かつお節 節約レシピ ダイエット ちくわ ゴーヤ

ちくわと大豆もやしのペペロンチーノ風

レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり 節約レシピ ダイエット 醤油 ちくわ もやし

ちくわとチンゲン菜のポン酢ナムル

時短レシピ レシピ・作り方 レシピ動画 食物繊維たっぷり 節約レシピ ダイエット ポン酢 ちくわ チンゲン菜

ちくわのヤンニョムオートミール茶漬け

コチュジャン レシピ・作り方 レシピ動画 鶏ガラ・中華だし 食物繊維たっぷり 節約レシピ ダイエット オートミール ちくわ きゅうり

ちくわの節約チンジャオ

時短レシピ レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ビタミンCたっぷり 節約レシピ ダイエット オイスターソース 醤油 ちくわ ピーマン・パプリカ もやし

ちくわと春キャベツのめんつゆパスタ

高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 レシピ動画 食物繊維たっぷり ビタミンCたっぷり 節約レシピ かつお節 ダイエット めんつゆ ちくわ キャベツ

ちくわとズッキーニの塩ストローネ

レシピ・作り方 レシピ動画 鶏ガラ・中華だし 食物繊維たっぷり ビタミンCたっぷり ズッキーニ ダイエット ちくわ 人参

ちくわと大根のマスタードきんぴら

レシピ・作り方 レシピ動画 マスタード ビタミンCたっぷり 節約レシピ ちくわ 大根

ちくわとさつまいものダイスサラダ

マヨネーズ レシピ・作り方 レシピ動画 食物繊維たっぷり ダイエット ちくわ きゅうり さつまいも

チンゲン菜の筋肉料理

ちくわとチンゲン菜のポン酢ナムル

時短レシピ レシピ・作り方 レシピ動画 食物繊維たっぷり 節約レシピ ダイエット ポン酢 ちくわ チンゲン菜

鮭とチンゲン菜のヤンニョム炒め

コチュジャン レシピ動画 レシピ・作り方 高タンパク(1人あたり20g以上) 食物繊維たっぷり ダイエット 醤油 まいたけ チンゲン菜 玉ねぎ

鶏胸肉とチンゲン菜のビネ果炒め

鶏むね肉 鶏肉 時短レシピ 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 ダイエット 醤油 チンゲン菜

ツナとチンゲン菜の中華オムレツ

しいたけ レシピ動画 レシピ・作り方 鶏ガラ・中華だし たまご ツナ缶 醤油 チンゲン菜

鶏胸肉とチンゲン菜の中華風すき焼き

鶏肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 食物繊維たっぷり YouTube ダイエット こんにゃく・しらたき オイスターソース 醤油 まいたけ チンゲン菜 しめじ

ささみとチンゲン菜のしらたき中華焼きそば

しいたけ ささみ レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり YouTube 節約レシピ ダイエット こんにゃく・しらたき オイスターソース 醤油 チンゲン菜 もやし

サバ缶とチンゲン菜の中華炒め

時短レシピ レシピ動画 レシピ・作り方 高タンパク(1人あたり20g以上) 鶏ガラ・中華だし ダイエット サバ缶・鯖 オイスターソース 醤油 チンゲン菜 人参

ささみとチンゲン菜の卵スープ

ささみ レシピ・作り方 鶏ガラ・中華だし たまご ダイエット 醤油 チンゲン菜

チンゲン菜としらたきのナムル

レシピ・作り方 鶏ガラ・中華だし 食物繊維たっぷり かにかま(その他練り物) ダイエット こんにゃく・しらたき 醤油 チンゲン菜

鶏胸肉とチンゲン菜の玉子炒め

鶏肉 お肉 レシピ・作り方 お野菜 調味料 オイスターソース チンゲン菜


▼こちらで【ダイエットにおすすめの食材】をまとめています!▼

Amazonストアフロントで見てみる

最新記事

アクセスランキング

▼いつも応援ありがとうございます!▼


▼フーディストアワード2022レシピ&フォトコンテスト「ぽん酢部門」優秀賞をいただきました!▼
フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト結果発表

  • この記事を書いた人

筋肉料理研究家Ryota

◆運動経験ゼロ・うつで入院→筋トレとお料理で立ちなおり筋肉料理研究家に!
◆調理師免許/NSCA-CPT
◆YouTubeチャンネル【食べやせキッチン
◆大阪/最終学歴NSC中退
◆企業やメディアにもレシピ提供多数
>>プロフィールはコチラ

-時短レシピ, レシピ・作り方, レシピ動画, 食物繊維たっぷり, 節約レシピ, ダイエット, ポン酢, ちくわ, チンゲン菜
-,