▼LINE VOOMでもレシピ動画を投稿中!▼
プロフィールを見てみる

鶏むね肉とオートミールのお雑煮風【かんたん高タンパクで正月太り解消】|レシピ・作り方

鶏胸肉とオートミールのお雑煮風
Ryotaフライパン
オートミールでつくる高タンパクお雑煮!
食べて筋トレすれば正月太り解消♪

レシピ

材料(2人分)

鶏むね肉とオートミールのお雑煮風 材料

鶏むね肉とオートミールのお雑煮風 材料

  • 鶏むね肉(皮なし)…120g
  • 大根…200g
  • にんじん…1/3本(50g)
  • かまぼこ…2切れ
  • 米化したオートミール…2人分
  • 片栗粉…小さじ1
  • 三つ葉…適量
  • かつお節…たっぷり!

調味料

  • 水…400ml
  • 和風顆粒だし…小さじ1
  • めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ1
Ryotaフライパン
今回使用しているオートミールは「クエーカー オールドファッション オートミール」です♪

調理時間

約12分

栄養成分(1人あたり)

タンパク質 24.7g
脂質 3.6g
炭水化物
(糖質/食物繊維)
37.1g
(31.3g/5.8g)
エネルギー 279.6kcal

※数値は目安です。オートミールを1人分40gとして計算しています。

作り方

1.大根は縦十字に切り薄切りにする。にんじんは5mm幅に切り、型で花形にくり抜き飾り切りにする。

大根を切る

大根を切る

大根を切る

大根を切る

人参を切る

人参を切る

人参を切る

人参を切る

2.鶏むね肉はそぎ切りにし片栗粉をまぶす。

鶏むね肉を切る

鶏むね肉を切る

鶏むね肉を切る

鶏むね肉を切る

鶏むね肉を切り片栗粉をまぶす

鶏むね肉を切り片栗粉をまぶす

3.お鍋に★、(1)を入れて加熱し、柔らかくなるまで5分ほど煮る。鶏むね肉を加え火が通るまで2~3分煮る。

調味料、大根、人参を煮る

調味料、大根、人参を煮る

調味料、大根、人参を煮る

調味料、大根、人参を煮る

鶏むね肉を加え煮る

鶏むね肉を加え煮る

鶏むね肉を加え煮る

鶏むね肉を加え煮る

4.器にオートミールを入れ、だし汁を回しかけ、かまぼこ、三つ葉、かつお節を乗せ完成!

Ryotaフライパン
かつお節はたっぷりがウマい!ウマいんや!!
盛りつける

盛りつける

鶏むね肉とオートミールのお雑煮風

鶏むね肉とオートミールのお雑煮風

YouTube

Ryotaフライパン
こちらのレシピはYouTubeでもご覧いただけます!チャンネル登録・高評価よろしくお願いします♪

筋肉食材ピックアップ【オートミール】

オートミール

オートミール

オートミールの栄養成分は100gあたり

エネルギー 380kcal
タンパク質 13.7g
脂質 5.7g
炭水化物(糖質/食物繊維) 69.1g(59.7g/9.4g)

となっています。

今までオートミールといえば

ボディビルダーが食べるグチャグチャしたヤツ
筋トレする女性

というくらいのイメージでした。

しかし、2021年大ブレイクを果たし、普通のスーパーでもよく見かけるように。

ビタミンB群やビタミンE、各種ミネラルが含まれているのはもちろん、やはり食物繊維が豊富なのがうれしいポイント

ボクも来年の減量では、またたくさんオートミールにお世話になるでしょう!

Ryotaフライパン
2022年もオートミールレシピをたくさんつくります!
created by Rinker
QUAKER(クエーカー)
¥3,450 (2023/06/03 22:57:25時点 Amazon調べ-詳細)

オートミールをつかった筋肉料理レシピ

ちくわのヤンニョムオートミール茶漬け

コチュジャン レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり 鶏ガラ・中華だし 節約レシピ ダイエット オートミール ちくわ きゅうり

アスパラ卵のオートミールおにぎり

和風顆粒だし レシピ・作り方 食物繊維たっぷり たまご ダイエット オートミール アスパラガス

オートミールのカレーチキン炒飯

サラダチキン 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり たまご ダイエット オートミール カレー粉 オイスターソース レタス

サラダチキンのたくあんおにぎらず

その他加工食品 鶏肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 海藻 食物繊維たっぷり ダイエット オートミール

ギリシャヨーグルトのティラミス

レシピ・作り方 牛乳・豆乳・乳製品 レシピ動画 食物繊維たっぷり ダイエット オートミール

スープ系の筋肉料理レシピ

サバ缶のサルサスープ

レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ビタミンCたっぷり ダイエット サバ缶・鯖 コンソメ ピーマン・パプリカ 玉ねぎ トマト

ささみとレタスの納豆スープ

ささみ 鶏むね肉 納豆 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット めんつゆ レタス

春キャベツのタッケジャン

ささみ 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 レシピ動画 食物繊維たっぷり ビタミンCたっぷり たまご ダイエット 人参 キャベツ

サバ缶の中華海苔汁

時短レシピ レシピ・作り方 レシピ動画 海藻 鶏ガラ・中華だし ダイエット サバ缶・鯖 人参

ささみと白菜の梅とろスープ

ささみ 和風顆粒だし レシピ・作り方 レシピ動画 食物繊維たっぷり ダイエット 白菜 しめじ 梅干し

「新年に食べたいお雑煮レシピ」コーナーにレシピを掲載中!

最新記事

アクセスランキング

▼いつも応援ありがとうございます!▼

▼フーディストアワード2022レシピ&フォトコンテスト「ぽん酢部門」優秀賞をいただきました!▼
フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト結果発表

▼筋肉料理研究家Ryotaは「筋肉食堂」のオフィシャルパートナーです▼ 筋肉食堂オフィシャルパートナー ロゴ
クーポンコード「ORr86w」で筋肉食堂さんのお弁当を初回20%オフで購入できます!
  • この記事を書いた人

筋肉料理研究家Ryota

◆運動経験ゼロ・うつで入院→筋トレとお料理で立ち直り筋肉料理研究家に!
◆調理師免許/NSCA-CPT/ネクストフーディスト4期生/クラシルメイツ/筋肉食堂オフィシャルパートナー
◆YouTubeチャンネル【俺の人生裸エプロン
◆最終学歴大阪NSC中退
◆大里亮太/38才/大阪
◆料理のヒントメディア・レシピルにてレシピ連載/ビーパルなど他メディアでも記事執筆中/その他企業にもレシピ・動画など多数提供
>>プロフィールはコチラ

-その他香味野菜(みょうが・みつば等), 和風顆粒だし, 鶏肉, レシピ・作り方, レシピ動画, 高タンパク(1人あたり20g以上), 食物繊維たっぷり, かつお節, 大根, 人参
-, , , ,