▼YouTubeでもレシピ動画を更新中!▼
筋肉料理研究家Ryotaの【食べやせキッチン】

さっぱりふわふわ!抗酸化力たっぷりな【サーモンしそピカタ】のレシピ

サーモンしそピカタ
筋肉料理研究家Ryota
こんにちは、筋肉料理研究家Ryotaです!

今回のレシピは鮭で作るピカタ。衣とタレにしそをたっぷり使用してさっぱり風味に。

ふんわりながらもしっかり食感で、ごはんやオートミールにもぴったりのおかずに仕上げます!

Ryotaフライパン
さっぱりふんわり高タンパク!抗酸化力たっぷりでお肌にもうれしい♪

サーモンしそピカタのレシピ・作り方

サーモンしそピカタの材料

サーモンしそピカタの材料

材料(2人分)

  • 鮭 2切れ(約150g)
  • しそ 10枚
  • 溶き卵 1個分
  • オリーブオイル 大さじ1

☆鮭の下味

  • 塩コショウ 少々
  • おからパウダー 小さじ2

★調味料

  • 酒 大さじ1
  • ポン酢 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • 白いりごま 小さじ1

調理時間

約15分

栄養成分(1人あたり)

エネルギー 234.1kcal
タンパク質 21.6g
脂質 13.3g
炭水化物

(糖質/食物繊維)

7.0g
(5.1g/1.9g)

※数値は目安です。ミニトマト・ベビーリーフは含んでいません。

作り方

しそをみじん切りにする

しそをみじん切りにする

1.しそは軸を切り落としみじん切りにし、半分は衣用に、半分はタレ用に分ける。

鮭を切る

鮭を切る

鮭に下味を付ける

鮭に下味を付ける

Ryotaフライパン
おからパウダーを丁寧にまぶしておくと、卵液がよく絡みます!
鮭を卵液にくぐらせる

鮭を卵液にくぐらせる

2.鮭はキッチンペーパーで表面の水分を拭き取って食べやすい大きさに切り、両面に☆をまぶす。溶き卵にしそを混ぜ、鮭をくぐらせる。

鮭を焼く

鮭を焼く

3.フライパンにオリーブオイルを熱し、中火で2を両面に焼き色が付くまで焼く。

調味料を煮詰めてタレを作る

調味料を煮詰めてタレを作る

4.キッチンペーパーでフライパンの汚れを拭き取り、★、しそを加えてタレを作る。

サーモンしそピカタ

サーモンしそピカタ

5.3と4をお皿に盛り付けて完成!

サーモンしそピカタを食べてみての感想

サーモンしそピカタ

ふっくらさっぱりで食べごたえ十分。

ふっくらとした衣とジューシーな鮭の食感で食べごたえ十分。しかし衣とタレ、ダブルのしその香りで後味さっぱり。

おからパウダーのおかげでお腹持ちもバツグンで、ダイエットにもぴったり。ごはんやオートミールとも相性バツグンです。

筋肉料理研究家Ryota
鮭は高タンパクで抗酸化力の高いアスタキサンチンが豊富。皮にはコラーゲンもたっぷりでアンチエイジングにも嬉しいね!
しそは野菜の中でもβカロテンの含有量がトップクラスだから、ダブルの抗酸化力でお肌にも筋肉にもうれしいピカタだね!
Ryotaフライパン

ちなみに、今回はよりさっぱり仕上げるためタレにはポン酢を使用しましたが、お好みでしょうゆでお作りいただいてもオーケーです。

Ryotaフライパン
おからパウダーは衣はもちろん、調味料感覚で食物繊維をプラスできるので超便利です!

サーモンしそピカタのレシピ動画

クラシル

Ryotaフライパン
レシピ動画はクラシルアプリで!いいね・フォローよろしくお願いします♪
クラシル
さっぱりふんわり抗酸化たっぷり!サーモンしそピカタ by 筋肉料理研究家Ryota | クラシル
さっぱりふんわり抗酸化たっぷり!サーモンしそピカタ by 筋肉料理研究家Ryota | クラシル

今日の #筋肉料理【サーモンしそピカタ】さっぱりふんわり高タンパク!抗酸化力たっぷりでお肌にもうれしい♪おからパウダーでふんわりしっかり食感。衣とタレにしそをたっぷり使用してさっぱり!ごはんやオートミ ...

クラシルで見る

YouTube

Ryotaフライパン
こちらのレシピ動画はYouTubeでご覧いただけます!高評価・チャンネル登録よろしくお願いします♪

 

LINE VOOM

LINE VOOM
筋肉料理研究家Ryota | LINE VOOM
筋肉料理研究家Ryota | LINE VOOM

Check out 筋肉料理研究家Ryota's post on LINE VOOM.

VOOMで見る

鮭の筋肉料理

韓国風鮭大根

コチュジャン レシピ・作り方 高タンパク(1人あたり20g以上) 食物繊維たっぷり 鶏ガラ・中華だし ダイエット 大根

鮭とさつまいものジャーマンポテト

お魚・魚介類 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 お野菜 食物繊維たっぷり マスタード ダイエット 醤油 しめじ さつまいも

いちごとサーモンのカプレーゼ

チーズ フルーツ 時短レシピ レシピ・作り方 ビタミンCたっぷり ダイエット

サーモンと大根の紅白サラダ

マッシュルーム マヨネーズ レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット 大根 トマト

サーモンしそピカタ

その他香味野菜(みょうが・みつば等) レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) たまご ダイエット ポン酢 しそ

鮭とチンゲン菜のヤンニョム炒め

コチュジャン レシピ・作り方 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ動画 食物繊維たっぷり ダイエット 醤油 まいたけ チンゲン菜 玉ねぎ

鮭とたけのこのオートミールおにぎり

たけのこ 和風顆粒だし 時短レシピ レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット オートミール

鮭となすのチリソース

豆板醤 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 YouTube ダイエット 醤油 なす

鮭とじゃがいものしらたきクリームスープスパゲティ

チーズ 牛乳・豆乳・乳製品 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 パスタ 食物繊維たっぷり ビタミンCたっぷり ダイエット コンソメ しめじ じゃがいも

鮭と小松菜のオートミール雑炊

しいたけ レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 食物繊維たっぷり ダイエット オートミール めんつゆ 小松菜

その他香味野菜の筋肉料理

ささみとなすの生姜焼き炒め

ささみ その他香味野菜(みょうが・みつば等) 鶏肉 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 お野菜 食物繊維たっぷり ダイエット 醤油 玉ねぎ なす

ジンジャーチキンチャップ

その他香味野菜(みょうが・みつば等) 鶏むね肉 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 節約レシピ ダイエット ケチャップ 玉ねぎ

鶏むね肉の無限パクチー

その他香味野菜(みょうが・みつば等) 鶏むね肉 鶏肉 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 レシピ動画 鶏ガラ・中華だし ビタミンCたっぷり ダイエット

サーモンしそピカタ

その他香味野菜(みょうが・みつば等) レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) たまご ダイエット ポン酢 しそ

しょうが納豆の温奴

その他香味野菜(みょうが・みつば等) 納豆 時短レシピ レシピ・作り方 レシピ動画 食物繊維たっぷり 豆腐・その他大豆加工食品 醤油

エビのエスニック味噌汁

パクチー 和風顆粒だし その他香味野菜(みょうが・みつば等) エビ セロリ ナンプラー レシピ動画 レシピ・作り方 ダイエット 味噌 ピーマン・パプリカ もやし

イタリアン無限ミニトマト

その他香味野菜(みょうが・みつば等) はんぺん レシピ・作り方 レシピ動画 トマト

鶏むね肉とえごまのスタミナ炒め

鶏むね肉 その他香味野菜(みょうが・みつば等) 鶏肉 レシピ・作り方 高タンパク(1人あたり20g以上) ダイエット

エビのゴーヤに溺れるエスニックポキ丼

その他香味野菜(みょうが・みつば等) エビ パクチー 時短レシピ レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット 醤油 ゴーヤ

しらすとせりのオートミール炒飯

その他香味野菜(みょうが・みつば等) レシピ・作り方 レシピ動画 食物繊維たっぷり たまご ダイエット オートミール 醤油 しらす


▼こちらで【ダイエットにおすすめの食材】をまとめています!▼

Amazonストアフロントで見てみる

最新記事

アクセスランキング

▼いつも応援ありがとうございます!▼


▼フーディストアワード2022レシピ&フォトコンテスト「ぽん酢部門」優秀賞をいただきました!▼
フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト結果発表

  • この記事を書いた人

筋肉料理研究家Ryota

◆運動経験ゼロ・うつで入院→筋トレとお料理で立ちなおり筋肉料理研究家に!
◆調理師免許/NSCA-CPT
◆YouTubeチャンネル【食べやせキッチン
◆大阪/最終学歴NSC中退
◆企業やメディアにもレシピ提供多数
>>プロフィールはコチラ

-その他香味野菜(みょうが・みつば等), レシピ・作り方, レシピ動画, 高タンパク(1人あたり20g以上), たまご, ダイエット, ポン酢, , しそ
-,