広告

さっぱりコクうまアジアンテイスト!エビのエスニック味噌汁

エビのエスニック味噌汁
筋肉料理研究家Ryota
こんにちは、筋肉料理研究家Ryotaです!

今回は高タンパク低脂質なエビを使って、お味噌汁を作ります。具はセロリと赤パプリカ、隠し味にナンプラーでエスニック風味に。

新感覚のエスニック味噌汁、さっそく作っていきましょう!

Ryotaフライパン
さっぱりコクうまエスニック!お野菜たっぷりヘルシー味噌汁♪

エビのエスニック味噌汁 レシピ・作り方

エビのエスニック味噌汁 材料

エビのエスニック味噌汁 材料

材料(2人分)

  • むきエビ 100g
  • セロリ 1本(約100g)
  • もやし 50g
  • 赤パプリカ 1/2個(約50g)
  • 味噌 大さじ1
  • ナンプラー 小さじ2
  • レモン(輪切り) 適量
  • パクチー 適量

★調味料

  • 水 500ml
  • 味の素ほんだし(和風顆粒だし) 小さじ1

調理時間

約12分

栄養成分(1人あたり)

エネルギー94.6kcal
タンパク質13.1g
脂質1.0g
炭水化物
(糖質/食物繊維)
8.3g
(6.1g/2.2g)

※数値は目安です。

作り方

準備:エビは背わたを取って塩と片栗粉で揉み、洗っておく。

セロリの茎を薄切りにする

セロリの茎を薄切りにする。

セロリの葉はざく切りにする

セロリの葉はざく切りにする。

1.セロリは茎は斜め薄切りに、葉はざく切りにする。

赤パプリカは薄切りにする

赤パプリカは薄切りにする。

2.赤パプリカは薄切りにする。

お鍋で調味料を煮立たせる

お鍋で調味料を煮立たせる。

セロリの茎、赤パプリカ、エビを煮る

セロリの茎、赤パプリカ、エビを煮る。

3.お鍋に★を煮立たせ、セロリの茎、2、エビを加えて弱火で3~4分煮る。

セロリの葉、もやしを加えて煮る

セロリの葉、もやしを加えて煮る。

味噌、ナンプラーを加えて加熱する

味噌、ナンプラーを加えて加熱する。

Ryotaフライパン
加熱しすぎると、せっかくの香りが飛んでしまうので注意!

4.3にセロリの葉、もやしを加え、さらに2~3分煮る。一度火を止め、味噌、ナンプラーを加え沸騰させない程度に加熱する。

エビのエスニック味噌汁

エビのエスニック味噌汁

5.器に盛り、レモン、パクチーを乗せて完成!

海鮮エスニック味噌汁 食べてみての感想

エビのエスニック味噌汁

エビのエスニック味噌汁

セロリ、もやし、赤パプリカたっぷり。それぞれの食感がシャキシャキしっかりしているので、見た目以上の食べごたえです。

エビのプリッとした歯ざわり、味噌・ナンプラーの香ばしい香りが心地よい味わい。

結構お腹が膨れますが、1人あたり約95kcalと低カロリー。

デッドリフトをする女性
ダイエット中にエスニック風味のスープが飲みたい

という方は、ぜひコチラのレシピをお試しください!

エビのエスニック味噌汁 レシピ動画

クラシルショート

Ryotaフライパン
レシピ動画はクラシルアプリで!いいね・フォローよろしくお願いします♪
クラシル
さっぱりコクうま!エビのエスニック味噌汁 by 筋肉料理研究家Ryota | クラシル
さっぱりコクうま!エビのエスニック味噌汁 by 筋肉料理研究家Ryota | クラシル

今日の #筋肉料理【エビのエスニック味噌汁】さっぱりコクうまエスニック!お野菜たっぷりヘルシー味噌汁 ...

クラシルで見る

YouTube

Ryotaフライパン
コチラのレシピ動画は、YouTubeのショートでもご覧いただけます!高評価・チャンネル登録よろしくお願いします♪

 

筋肉食材ピックアップ【味の素 ほんだし®】

味の素 ほんだし

肩にほんだし®乗っけてんのかい!!

今回のピックアップはクラシルの「みんなの『うちの満載みそ汁』コンテストの食材としていただいた、「味の素ほんだし®」。

栄養成分はみそ汁1杯分(1g)あたり

エネルギー2.4kcal
タンパク質0.27g
脂質0~0.01g
炭水化物0.30g
食塩相当量0.40g
カリウム:2.0mg、リン:2.6mg、ヨウ素:0mg

原材料は

食塩(国内製造)、砂糖類(砂糖、乳糖)、風味原料(かつおぶし粉末、かつおエキス)、酵母エキス、酵母エキス発酵調味料/調味料(アミノ酸等)

となっています。

香り、コク・味わい、それぞれに優れた3種のかつお節を使用した、“香り高く一番おいしい”和風だしの素です。さっと入れるだけで、様々な和食メニューの味付けを、簡単手軽に美味しく仕上げることができます。(湿気にくい顆粒タイプ)
公式サイトより

と、お味噌汁などの和風レシピはもちろん、今回のようなエスニック風の料理にも使用できる懐の深い調味料。

ボクは毎朝5時からトレーニングするのですが、朝食にはこのほんだし®を使ったお味噌汁を必ず飲んでいます。

味噌の原料・大豆にはトリプトファンが豊富で、トリプトファンは睡眠ホルモン「メラトニン」の材料に。

朝にお味噌汁を飲むと、ちょうど夜就寝時にメラトニンが分泌されやすくなり、睡眠の質がアップ。ぐっすり眠ればホルモンバランスが整って、食欲も安定。減量・ダイエットもスムーズに進められます。

筋トレする女性
最近ダイエットがうまくいかない…

という方は、朝味噌汁で睡眠の質を高めるといいかもしれませんよ!

created by Rinker
味の素
¥1,591 (2024/12/08 21:35:25時点 Amazon調べ-詳細)

和風顆粒だしの筋肉料理

豆腐とまいたけのチヂミ
ささみのハッシュド長芋
豆腐のキャベたこ焼き
鮭と豆腐のしそ団子
ちくわのゴーヤチャンプルー
くずし豆腐の小松菜あんかけ
ちくわとアスパラのおかず味噌汁
ちくわのキャベたま焼き
ささみとなすのみぞれ煮
くずし豆腐のもやしカレーあん

スープの筋肉料理

サバ缶と新玉ねぎの生姜スープ
ちくわとアスパラのおかず味噌汁
サバ缶と小松菜の生姜スープ
サバ缶とレタスのレモンスープ
サバ缶のサルサスープ
ささみとレタスの納豆スープ
春キャベツのタッケジャン
サバ缶の中華海苔汁
ささみと白菜の梅とろスープ
鶏団子のかぼす風呂

▼YouTubeのチャンネル登録もよろしくお願いします!▼

筋肉料理研究家Ryotaの【食べやせキッチン】

-その他香味野菜(みょうが・みつば等), もやし, エビ, セロリ, ナンプラー, パクチー, ピーマン・パプリカ, レシピ・作り方, レシピ動画, 味噌, 和風顆粒だし
-, , , , , , ,