鶏むね肉とトマトのワイン煮込み

広告

鶏胸肉とトマトの赤ワイン煮込み
Ryotaフライパン
特別な日に作る筋肉料理!ワインとトマト缶で風味豊かに!

鶏むね肉とトマトのワイン煮込み レシピ・作り方

材料(2人分)

  • 鶏むね肉(皮なし)…240g
  • ホールトマト缶…1/2缶
  • 玉ねぎ…1/2個
  • にんにく…1かけ
  • オリーブオイル…大さじ1
  • 片栗粉…大さじ1
  • 刻みパセリ…適量

★調味料

  • 赤ワイン…400cc
  • コンソメ…小さじ1
  • コショウ…少々

☆付け合わせ

  • マッシュルーム(ホール)…6個
  • ブロッコリー…60g
  • にんじん…1/2本
  • オリーブオイル…大さじ1/2
  • 塩コショウ…少々

栄養成分(1人あたり)

タンパク質31.5g
脂質13.8g
炭水化物25.3g
カロリー約351.4kcal

※数値は目安です。

作り方

1.玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする。ブロッコリーは小房に分ける。にんじんは横5mm幅に切る。

玉ねぎはみじん切りにする

玉ねぎを切る

にんにくを切る

にんにくを切る

ブロッコリーは小房に分ける

ブロッコリーを小房に分ける

にんじんは横5mm幅に切る

人参を切る

2.鶏むね肉は食べやすい大きさに切り片栗粉をまぶす。

鶏むね肉は食べやすい大きさに切り片栗粉をまぶす

鶏むね肉を切り片栗粉をまぶす

3.お鍋にオリーブオイル(鶏むね肉用)を入れて熱し、にんにくを加えて香りが出たら鶏むね肉を加えて、肉の色が変わるまで炒める。玉ねぎを加え、しんなりするまで炒める。

お鍋に油を加えてにんにく、鶏むね肉、玉ねぎを炒める

にんにく、鶏むね肉、玉ねぎを炒める

4.★を加えて煮立たせ、弱火で30分程煮る。

調味料を加えて弱火で煮る

調味料を加え煮る

5.耐熱容器にブロッコリー、にんじんを入れて水(分量外:大さじ1)を入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分チンして水気を切る。

付け合せをレンジでチンする

付け合わせをレンジで加熱する

6.フライパンにオリーブオイル(付け合せ用)を入れて熱し、マッシュルーム、ブロッコリー、にんじんを入れてしんなりするまで炒める。塩コショウで味を調える。

付け合せを炒める

付け合わせを炒める

7.器に鶏むね肉の煮込み、付け合せを盛り付け、刻みパセリを散らして完成!

鶏むね肉とトマトの赤ワイン煮込み

鶏むね肉とトマトの赤ワイン煮込み

鶏むね肉の筋肉料理

ブロッコリーの筋肉料理

ツナとブロッコリーのマヨチー焼き
ささみとブロッコリーのごまデリサラダ
ささみとブロッコリーのチーズ焼き
サバとブロッコリーのキムチ和え
ブロッコリーの中華卵とじ
ささみとブロッコリーの鶏マヨ
ツナとブロッコリーのにんにくチャンプルー
豆腐クリームのかにかまグラタン
ジャック・オ・チキンシチュー
オートミールのツリーボウル

煮物の筋肉料理

サバ缶の鯖大根
鶏むね肉と白菜とクリーム煮
豆腐と白菜のとろみあん
めんつゆの生姜鶏大根
鶏むね肉のトマト煮
ささみとなすのみぞれ煮
鶏むね肉とキャベツのクリーム煮
鶏じゃが
鶏むね肉と白菜のオイスター煮
ジャック・オ・チキンシチュー

「ありがとうの気持ちが伝わる!バレンタイン料理」コーナーにレシピを掲載中!

「これぞクリスマスな王道レシピ!」コーナーにレシピを掲載中!

人気記事一覧

-にんじん, トマト, ブロッコリー, マッシュルーム, レシピ・作り方, 鶏むね肉, 鶏肉
-, ,