▼LINE VOOMでもレシピ動画を投稿中!▼
プロフィールを見てみる

3ステップで簡単低糖質!サバ缶とトマトの塩昆布サラダ

サバ缶とトマトの塩昆布サラダ
筋肉料理研究家Ryota
こんにちは、筋肉料理研究家Ryotaです!

今回は低糖質食材「サバ缶」を使って、3ステップでサラダを作ります。

きゅうり、トマトとお野菜たっぷりで味つけは塩昆布のみと超簡単!

では、さっそく作っていきましょう!

Ryotaフライパン
お野菜シャキッとサバの旨味!味つけは塩昆布のみのカンタン高タンパクなロカボサラダ♪

※2022/05/20 材料・作り方の工程を見直しました。

サバ缶とトマトの塩昆布サラダ レシピ・作り方

サバ缶とトマトの塩昆布サラダ 材料

サバ缶とトマトの塩昆布サラダ 材料

材料(2人分)

  • サバ水煮缶(食塩不使用)…1個(190g)
  • トマト…1個(約250g)
  • きゅうり…1本(約150g)
  • 玉ねぎ…1/4個(約50g)
  • 白いりごま…適量

★調味料

  • オリーブオイル…大さじ1/2
  • 塩昆布…大さじ1
  • 黒こしょう…少々

調理時間

約6分

栄養成分(1人あたり)

エネルギー 263.2kcal
タンパク質 22.4g
脂質 14.0g
炭水化物
(糖質/食物繊維)
11.9g
(9.0g/2.9g)

※数値は目安です。

作り方

1.きゅうり、トマトはヘタを切り落とし1cm角に切る。玉ねぎは粗みじん切りにする。

きゅうりを切る

きゅうりを切る

トマトを切る

トマトを切る

玉ねぎは粗めに切って、シャキシャキ感を残します。

玉ねぎを切る

玉ねぎを切る

2.ボウルに(1)、★、ほぐしたサバ缶を汁ごと加えて混ぜる。

Ryotaフライパン
サバ缶は汁に脂肪燃焼をサポートするDHA・EPAがたっぷり溶け込んでいます!
ボウルで具材と調味料を混ぜる

ボウルで具材と調味料を混ぜる

3.お皿に盛り、白いりごまをちらし完成!

サバ缶とトマトの塩昆布サラダ

サバ缶とトマトの塩昆布サラダ

サバ缶とトマトの塩昆布サラダ 食べてみての感想

盛りつける

盛りつける

サバの身のほくほくした食感ときゅうり・玉ねぎのシャキシャキ感で食べごたえ十分。時折感じるトマトの酸味がいいアクセントになって、最後まで食べ飽きません。

お野菜たっぷりで、ダイエット中のメインおかずとしても十分なボリューム!

ちなみに、今回サバ缶は食塩不使用タイプを使用しているので

味が薄い
ダンベルでトレーニングする男性

という方は塩昆布の量を調節するか、少しお醤油をプラスしてみてください。

筋肉食材ピックアップ【サバ缶】

サバ缶(水煮)の栄養成分は100gあたり

エネルギー 174kcal
タンパク質 20.9g
脂質 10.7g
炭水化物 0.2g

となっています。※数値は日本食品標準成分表2020年版(八訂)参照

トマトとの相性バッチリ

高タンパク低糖質なサバ缶は、脂肪燃焼をサポートするDHA・EPAという良質な脂質もたっぷり。

トマトに含まれ強力な抗酸化力を持つ「リコピン」は脂溶性のため、油と一緒に摂ると吸収率アップ

サバ缶×トマトは相性の良い組み合わせなんです。

ぜひこのレシピで、しっかり脂肪を燃やしてください

created by Rinker
伊藤食品
¥7,890 (2023/06/02 11:53:16時点 Amazon調べ-詳細)

サバ缶の筋肉料理

サバ缶のサルサスープ

レシピ・作り方 レシピ動画 食物繊維たっぷり ビタミンCたっぷり ダイエット サバ缶・鯖 コンソメ ピーマン・パプリカ 玉ねぎ トマト

サバ缶のコンソメ無限トマト

時短レシピ レシピ動画 レシピ・作り方 ダイエット サバ缶・鯖 コンソメ トマト

サバ缶の海苔ナムル

時短レシピ レシピ・作り方 食物繊維たっぷり 海藻 サバ缶・鯖 もやし きゅうり 人参

サバ缶の中華海苔汁

時短レシピ レシピ動画 レシピ・作り方 海藻 鶏ガラ・中華だし ダイエット サバ缶・鯖 人参

サバ缶キムチのすき煮風

レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット こんにゃく・しらたき サバ缶・鯖 醤油 キムチ

サバ缶のバインセオ風オムレツ

レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 節約レシピ ダイエット サバ缶・鯖 ポン酢 もやし

サバ缶のダシージョ

マッシュルーム レシピ・作り方 高タンパク(1人あたり20g以上) 食物繊維たっぷり サバ缶・鯖 ブロッコリー

サバ缶れんこんのつくねバーグ

れんこん レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) ビタミンCたっぷり ダイエット サバ缶・鯖 醤油

サバ缶のねぎ味噌まみれ

時短レシピ レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 ダイエット ねぎ めんつゆ 味噌 サバ缶・鯖

サバ缶とそうめんの和風ヤムウンセン

セロリ パクチー レシピ・作り方 高タンパク(1人あたり20g以上) 食物繊維たっぷり そうめん めんつゆ サバ缶・鯖 ピーマン・パプリカ きゅうり 玉ねぎ

サラダの筋肉料理

はんぺんオクラのツナサラダ

マヨネーズ 時短レシピ はんぺん レシピ・作り方 レシピ動画 ダイエット ツナ缶 醤油 オクラ

サーモンと大根の紅白サラダ

マッシュルーム マヨネーズ レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット 大根 トマト

オートミールの和風タブレ

レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり かつお節 オートミール きゅうり トマト

ちくわとさつまいものダイスサラダ

マヨネーズ レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット ちくわ きゅうり さつまいも

鶏むね肉と柿のチョップドサラダ

フルーツ 時短レシピ 鶏肉 マヨネーズ レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 ビタミンCたっぷり マスタード

かぼちゃのチキンホットサラダ

鶏肉 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット かぼちゃ トマト

牛すき焼きの豆苗サラダ

時短レシピ 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 牛肉 ビタミンCたっぷり 醤油 玉ねぎ 豆苗

鶏胸肉とキウイのグリーンサラダ

フルーツ マヨネーズ 時短レシピ 鶏肉 レシピ・作り方 ビタミンCたっぷり ダイエット 醤油 レタス ピーマン・パプリカ

サバ缶と新玉ねぎのしらたきサラダパスタ

時短レシピ レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり YouTube ビタミンCたっぷり 節約レシピ ダイエット こんにゃく・しらたき サバ缶・鯖 豆苗 トマト

はんぺんと小松菜のジンジャーサラダ

時短レシピ はんぺん レシピ・作り方 レシピ動画 ビタミンCたっぷり ポン酢 トマト 小松菜

サバ缶とトマトの塩昆布サラダ メディア掲載

フーディストノート

Ryotaフライパン
こちらのレシピは「くらしのアンテナ(現フーディストノート)」に掲載されました!
掲載記事
旨味満点!塩昆布がおいしいサラダレシピ | フーディストノート
旨味満点!塩昆布がおいしいサラダレシピ | フーディストノート

献立のあと一品やおつまみに重宝するサラダは、いくつレパートリーがあっても困りませんよね。今回は「塩昆布」が決め手の旨味満点サラダの作り方をご紹介します。葉野菜やマカロニ、乾物といったバリエーション豊富 ...

続きを読む

フーディストノート掲載レシピ

鶏むね肉のカレー鶏汁

和風顆粒だし 鶏肉 レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ビタミンCたっぷり ダイエット 味噌 カレー粉 しめじ 大根 キャベツ

ピーマンの麻婆ナポリタン

レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット ケチャップ ツナ缶 ピーマン・パプリカ トマト

鶏胸肉のコンソメ酢鶏

鶏肉 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 レシピ動画 ビタミンCたっぷり ダイエット ケチャップ 醤油 コンソメ ピーマン・パプリカ 玉ねぎ アスパラガス

ツナとチンゲン菜の中華オムレツ

しいたけ レシピ動画 レシピ・作り方 鶏ガラ・中華だし たまご ツナ缶 醤油 チンゲン菜

ちくわとごぼうのキムチ柳川

レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 食物繊維たっぷり 節約レシピ たまご ダイエット めんつゆ ちくわ キムチ

鶏胸肉と大根のイタリアンおでん

鶏肉 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット コンソメ トマト ブロッコリー

ギリシャヨーグルトとみかんのオートミール蒸しパン

フルーツ 時短レシピ レシピ・作り方 牛乳・豆乳・乳製品 食物繊維たっぷり たまご ダイエット オートミール

鶏胸肉と小松菜のオートミール梅雑炊

和風顆粒だし 鶏肉 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット オートミール 小松菜 梅干し

鶏胸肉とレタスの豆乳スープ

レシピ・作り方 牛乳・豆乳・乳製品 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 食物繊維たっぷり ビタミンCたっぷり ダイエット コンソメ レタス

サバ缶と大根の豆苗サラダ

時短レシピ レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 YouTube ダイエット サバ缶・鯖 醤油 大根 豆苗

レシピブログの大人気サラダBEST100

Ryotaフライパン
こちらのレシピは、宝島社より出版の「レシピブログの大人気サラダBEST100」に掲載されました!
created by Rinker
宝島社
¥880 (2023/06/02 11:53:18時点 Amazon調べ-詳細)

「防災の日に♪缶詰で楽しむスピードレシピ」コーナーにレシピを掲載中!

「シャキッとおいしい♪きゅうりのおつまみ」コーナーにレシピを掲載中!

「パパっと作れる!春休みお助けランチ」コーナーにレシピを掲載中!

最新記事

アクセスランキング

▼いつも応援ありがとうございます!▼

▼フーディストアワード2022レシピ&フォトコンテスト「ぽん酢部門」優秀賞をいただきました!▼
フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト結果発表

▼筋肉料理研究家Ryotaは「筋肉食堂」のオフィシャルパートナーです▼ 筋肉食堂オフィシャルパートナー ロゴ
クーポンコード「ORr86w」で筋肉食堂さんのお弁当を初回20%オフで購入できます!
  • この記事を書いた人

筋肉料理研究家Ryota

◆運動経験ゼロ・うつで入院→筋トレとお料理で立ち直り筋肉料理研究家に!
◆調理師免許/NSCA-CPT/ネクストフーディスト4期生/クラシルメイツ/筋肉食堂オフィシャルパートナー
◆YouTubeチャンネル【俺の人生裸エプロン
◆最終学歴大阪NSC中退
◆大里亮太/38才/大阪
◆料理のヒントメディア・レシピルにてレシピ連載/ビーパルなど他メディアでも記事執筆中/その他企業にもレシピ・動画など多数提供
>>プロフィールはコチラ

-時短レシピ, 高タンパク(1人あたり20g以上), レシピ・作り方, 塩昆布, サバ缶・鯖, きゅうり, 玉ねぎ, トマト
-, , , , , ,