▼LINE VOOMでもレシピ動画を投稿中!▼
プロフィールを見てみる

しっとり高タンパクで後味さっぱり!鶏むね肉とまいたけのポン酢照り焼き

鶏むね肉とまいたけのポン酢照り焼き

こちらはフーディストアワード2022モニタープレゼントに当選し、日の出みりん「日の出糖質オフ・減塩野菜ぽんず」をいただいて作ったレシピです。

筋肉料理研究家Ryota
こんにちは、筋肉料理研究家Ryotaです!

今回のレシピは、鶏むね肉とまいたけを使った照り焼きレシピ。

ポン酢を絡めて、鶏むね肉しっとりプルプル食感に仕上げます。ごはんやオートミールとも相性バツグンの一品です!

Ryotaフライパン
しっとりプルッと高タンパク!まいたけとポン酢のおかげでむね肉やわらか♪

鶏むね肉とまいたけのポン酢照り焼き レシピ・作り方

鶏むね肉とまいたけのポン酢照り焼き 材料

鶏むね肉とまいたけのポン酢照り焼き 材料

材料(2人分)

  • 鶏むね肉(皮なし) 240g
  • まいたけ 100g
  • ごま油 大さじ1
  • 刻みネギ 適量

☆鶏むね肉の下味

  • 酒 大さじ1
  • 片栗粉 大さじ1
  • 塩コショウ 少々

★調味料

  • 日の出みりん「日の出糖質オフ・減塩野菜ぽんず」 大さじ2
  • みりん 大さじ1

調理時間

約14分

栄養成分(1人あたり)

エネルギー 240.6kcal
タンパク質 30.4g
脂質 8.6g
炭水化物

(糖質/食物繊維)

10.4g

(8.6g/1.8g)

※数値は目安です。

作り方

まいたけは手でほぐす

まいたけは手でほぐす。

1.まいたけは手でほぐす。

切った鶏むね肉に下味をつける

切った鶏むね肉に下味をつける。

2.鶏むね肉はそぎ切りにし、☆を揉み込む。

鶏むね肉を炒める

鶏むね肉を炒める。

まいたけを加えてしんなりするまで炒める

まいたけを加えてしんなりするまで炒める。

3.フライパンにごま油を熱し、2を中火で色が変わるまで炒める。1を加えてしんなりするまで炒める。

調味料を加えて煮絡める

調味料を加えて煮絡める。

4.3に★を加えて煮絡める。

鶏むね肉とまいたけのポン酢照り焼き

鶏むね肉とまいたけのポン酢照り焼き

5.お皿に盛り付け、刻みネギをちらして完成!

Ryotaフライパン
刻みネギはたっぷりがウマい!ウマいんや!!

鶏むね肉とまいたけのポン酢照り焼き 食べてみての感想

鶏むね肉とまいたけのポン酢照り焼き

鶏むね肉プルップルです。

鶏むね肉はまいたけと減塩野菜ぽんずのおかげでプルプル食感。照り焼きながらも、野菜のうま味とほんのりゆずの香りでさっぱりとした後味。

ごはんやオートミールにもピッタリ。作るのも簡単なので、ダイエットだけでなく普段のメインおかずにもオススメです!

鶏むね肉とまいたけのポン酢照り焼き レシピ動画

クラシル

Ryotaフライパン
レシピ動画はクラシルアプリで!いいね・フォローよろしくお願いします♪
クラシル
しっとりプルン!鶏むね肉とまいたけのポン酢照り焼き by 筋肉料理研究家Ryota | クラシル
しっとりプルン!鶏むね肉とまいたけのポン酢照り焼き by 筋肉料理研究家Ryota | クラシル

今日の #筋肉料理【鶏むね肉とまいたけのポン酢照り焼き】しっとりプルッと高タンパク!まいたけとポン酢のおかげでむね肉やわらか♪ぜひつくってみてください💪//////////////////////// ...

クラシルで見る

YouTube

Ryotaフライパン
こちらのレシピ動画は、YouTubeでもご覧いただけます!高評価・チャンネル登録よろしくお願いします♪

 

筋肉食材ピックアップ【日の出みりん「日の出糖質オフ・減塩野菜ぽんず」】

日の出みりん「日の出糖質オフ・減塩野菜ぽんず」

肩にポン酢乗っけてんのかい!!

今回のピックアップは、日の出みりんさんの「日の出糖質オフ・減塩野菜ぽんず」。

栄養成分は大さじ1(15ml)あたり

エネルギー 4.6kcal
タンパク質 0.30g
脂質 0g
炭水化物
(糖質/食物繊維)
0.51g
(0.51g/0g)
食塩相当量 0.72g
カリウム 20.6mg
リン 6.3mg

原材料は

しょうゆ(本醸造)(小麦・大豆を含む)(国内製造)、醸造酢、野菜濃縮液(人参、玉ねぎ、白菜、セロリ、マイタケ)(国内製造)、ゆず果汁(国内製造)、食塩、発酵調味料/酸味料、甘味料(ステビア)

となっています。

国産野菜とゆずを使用した糖質60%オフ・食塩量30%オフの健康志向のぽん酢です。やさしい酸味と野菜由来の旨みで、つける、かける以外にも煮炊きや漬け込み、炒め物と幅広くお使いいただけます。
公式サイトより

とある通り、さわかやかなゆずの香りと野菜のうま味たっぷりのポン酢。糖質オフということで、ダイエットや減量中にも嬉しい調味料。

お酢は肉を柔らかくしてくれるので、鶏むね肉との相性もバッチリ。後味さっぱり食べられるので

デッドリフトをする女性
タンパク質しっかり摂りたいけど、こってりしたモノはイヤ

という方は、ぜひコチラのレシピをお試しください!

ポン酢の筋肉料理

サーモンしそピカタ

その他香味野菜(みょうが・みつば等) レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) たまご ダイエット ポン酢 しそ

サバ缶のバインセオ風オムレツ

レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 節約レシピ ダイエット サバ缶・鯖 ポン酢 もやし

鶏むね肉とまいたけのポン酢照り焼き

鶏肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) ダイエット ポン酢 まいたけ

鶏むね肉のピーマン風呂煮込み

和風顆粒だし 鶏肉 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ビタミンCたっぷり ダイエット ポン酢 ピーマン・パプリカ 玉ねぎ

サバ缶と紫キャベツのマリネ

レシピ・作り方 高タンパク(1人あたり20g以上) 食物繊維たっぷり ダイエット サバ缶・鯖 ポン酢 キャベツ

鶏胸肉の和風カルパッチョ

時短レシピ 鶏肉 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 ダイエット ねぎ ポン酢 玉ねぎ トマト

鶏胸肉と小松菜のおかポン炒め

鶏肉 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり YouTube かつお節 ダイエット ポン酢 大根 小松菜

サラダチキンと白菜のマヨポン和え

マヨネーズ 時短レシピ 鶏肉 レシピ動画 レシピ・作り方 YouTube ダイエット ポン酢 白菜

はんぺんと小松菜のジンジャーサラダ

時短レシピ はんぺん レシピ動画 レシピ・作り方 ビタミンCたっぷり ポン酢 トマト 小松菜

サバ缶とカリフラワーのホットサラダ

カリフラワー 時短レシピ レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 食物繊維たっぷり ダイエット サバ缶・鯖 ポン酢 コンソメ

鶏むね肉の筋肉料理

鶏むね肉の無限パクチー

その他香味野菜(みょうが・みつば等) 鶏肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 鶏ガラ・中華だし ビタミンCたっぷり ダイエット

鶏むね肉とキャベツのプルコギ

鶏肉 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり 節約レシピ ダイエット オイスターソース 醤油 キャベツ

鶏むね肉のカレキムおでん

鶏肉 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 レシピ動画 食物繊維たっぷり ダイエット めんつゆ カレー粉 大根

鶏胸肉と白菜の和風チンジャオ

和風顆粒だし 鶏肉 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット 白菜 醤油

鶏むね肉の味噌オレンジチキン

鶏肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) ビタミンCたっぷり 味噌

鶏むね肉とまいたけのしょうが焼き

鶏肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 節約レシピ ダイエット 醤油 まいたけ

ほりにしのチキンステーキ

鶏肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上)

鶏むね肉と柿のチョップドサラダ

フルーツ マヨネーズ 時短レシピ 鶏肉 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 マスタード ビタミンCたっぷり

鶏むね肉のトマト回鍋肉

豆板醤 鶏肉 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり オイスターソース トマト キャベツ

かぼちゃのチキンホットサラダ

鶏肉 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット かぼちゃ トマト

まいたけの筋肉料理

鶏むね肉とまいたけのしょうが焼き

鶏肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 節約レシピ ダイエット 醤油 まいたけ

鶏むね肉とまいたけのポン酢照り焼き

鶏肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) ダイエット ポン酢 まいたけ

鮭とチンゲン菜のヤンニョム炒め

コチュジャン レシピ・作り方 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ動画 食物繊維たっぷり ダイエット 醤油 まいたけ チンゲン菜 玉ねぎ

鶏胸肉とほうれん草のオートミールキンパ

レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり YouTube ビタミンCたっぷり ダイエット オートミール まいたけ コンソメ しめじ

オートミールとさつまいものきのこリゾット

レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ビタミンCたっぷり ダイエット オートミール まいたけ コンソメ しめじ

鶏胸肉とチンゲン菜の中華風すき焼き

鶏肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 食物繊維たっぷり YouTube ダイエット こんにゃく・しらたき オイスターソース まいたけ 醤油 チンゲン菜 しめじ

ちくわときのこのぶっかけそば

時短レシピ レシピ動画 レシピ・作り方 高タンパク(1人あたり20g以上) 食物繊維たっぷり YouTube そば 節約レシピ ダイエット めんつゆ まいたけ コンソメ ちくわ しめじ

鶏胸肉ときゅうりの中華炒め

時短レシピ 鶏肉 レシピ動画 レシピ・作り方 高タンパク(1人あたり20g以上) オイスターソース 醤油 まいたけ きゅうり 人参

ちくわとまいたけの中華炒め

時短レシピ レシピ・作り方 鶏ガラ・中華だし 醤油 まいたけ ちくわ ピーマン・パプリカ 玉ねぎ 人参

鶏胸肉とまいたけのすき煮

鶏肉 レシピ・作り方 高タンパク(1人あたり20g以上) 鶏ガラ・中華だし 食物繊維たっぷり オイスターソース まいたけ 玉ねぎ

鶏むね肉とまいたけのポン酢照り焼き メディア掲載

Ryotaフライパン
こちらのレシピは、フーディストアワード2022レシピ&フォトコンテスト「ぽん酢部門」で優秀賞をいただきました!
企画ページ
フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト結果発表 - FOODIST PARK
フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト結果発表 - FOODIST PARK

フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト結果発表!今年を代表する受賞15作品をチェックしよう♪

受賞ページを見る

フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト
フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト

最新記事

アクセスランキング

▼いつも応援ありがとうございます!▼

▼フーディストアワード2022レシピ&フォトコンテスト「ぽん酢部門」優秀賞をいただきました!▼
フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト結果発表

▼筋肉料理研究家Ryotaは「筋肉食堂」のオフィシャルパートナーです▼ 筋肉食堂オフィシャルパートナー ロゴ
クーポンコード「ORr86w」で筋肉食堂さんのお弁当を初回20%オフで購入できます!
  • この記事を書いた人

筋肉料理研究家Ryota

◆運動経験ゼロ・うつで入院→筋トレとお料理で立ち直り筋肉料理研究家に!
◆調理師免許/NSCA-CPT/ネクストフーディスト4期生/クラシルメイツ/筋肉食堂オフィシャルパートナー
◆YouTubeチャンネル【俺の人生裸エプロン
◆最終学歴大阪NSC中退
◆大里亮太/38才/大阪
◆料理のヒントメディア・レシピルにてレシピ連載/ビーパルなど他メディアでも記事執筆中/その他企業にもレシピ・動画など多数提供
>>プロフィールはコチラ

-鶏肉, レシピ・作り方, レシピ動画, 高タンパク(1人あたり20g以上), ダイエット, ポン酢, まいたけ
-, , , , ,