
今回のレシピは鶏むね肉とズッキーニの炒め物。
トマトを具材兼調味料として利用、さらにマヨネーズとポン酢の風味が絡んでやみつきの味わいに。
「さっぱりコクうまトマヨポン!」と叫びたくなる、夏にピッタリのやせおかずです!
鶏むね肉とズッキーニのトマヨポン炒めのレシピ・作り方

鶏むね肉とズッキーニのトマヨポン炒めの材料
材料(2人分)
- 鶏むね肉(皮なし) 1枚(約270g)
- ズッキーニ 1本(約260g)
- トマト 1個(約200g)
- オリーブオイル 大さじ1
- 白いりごま 適量
☆鶏むね肉の下味
- 塩コショウ 少々
- 片栗粉 大さじ1
★調味料
- ポン酢 大さじ1と1/2
- マヨネーズ 大さじ1/2
調理時間
約15分
栄養成分(1人あたり)
エネルギー | 286.3kcal |
タンパク質 | 34.0g |
脂質 | 11.1g |
炭水化物
(糖質/食物繊維) |
12.6g (9.9g/2.7g) |
※数値は目安です。
作り方

ズッキーニは1cm幅の半月切りにする

トマトは大きめのざく切りにする
1.ズッキーニはヘタを切り落として1cm幅の半月切りにする。トマトはヘタをくり抜いて大きめのざく切りにする。

鶏むね肉は食べやすい大きさに切る

鶏むね肉に塩コショウ、片栗粉をまぶす
2.鶏むね肉は食べやすい大きさに切り☆をまぶす。

鶏むね肉を色が変わるまで炒める

ズッキーニを加えて炒める
3.フライパンにオリーブオイルを熱し、2を色が変わるまで中火で炒める。さらにズッキーニを加えてしんなりするまで炒める。

トマト、調味料を加えて炒める


鶏むね肉とズッキーニのトマヨポン炒め
4.3にトマト、★を加えて全体がなじむまで炒めたら火から下ろす。お皿に盛り付け、白いりごまをちらし完成!
鶏むね肉とズッキーニのトマヨポン炒めを食べてみての感想

さっぱり風味なのにコクうま!
ほんのりとろけるようなトマトとポン酢の酸味に、マヨネーズのコクがしっかり絡んで、まさにコクうま。
ゴロッと切った鶏むね肉とズッキーニの食感のおかげで食べごたえも十分です。


という訳でマヨネーズを使用しながらも低カロリー・高タンパクで夏にピッタリのやせおかず、ぜひ作ってみてください!
▼鶏むね肉はあべどりを使用しています!▼
鶏むね肉とズッキーニのトマヨポン炒めのレシピ動画
クラシル

-
-
https://www.kurashiru.com/shorts/6042077b-8bcd-41c4-afbd-a69ef8024574
クラシルで見る
YouTube

LINE VOOM

-
-
筋肉料理研究家Ryota | LINE VOOM
Check out 筋肉料理研究家Ryota's post on LINE VOOM.
VOOMで見る