▼LINE VOOMでもレシピ動画を投稿中!▼
プロフィールを見てみる

コクうま脂肪燃焼メニュー!サバ缶トマトの無水スパイスカレー

サバ缶トマトの無水スパイスカレー

コチラは「ハウス食品×レシピブログ」のコラボ広告企画に当選し、たっぷりスパイスをいただいて作ったレシピです。

筋肉料理研究家Ryota
こんにちは、筋肉料理研究家Ryotaです!

今回作るのは、サバ缶とトマトの栄養が丸ごと摂取できる無水カレー。

脂肪燃焼をサポートするDHA・EPA、抗酸化力の高いリコピンが溶け込んで絶品!

では、さっそく作っていきましょう!

Ryotaフライパン
栄養丸ごと無水カレー!脂肪を燃やすコクうまブレンド♪

サバ缶トマトの無水スパイスカレー レシピ・作り方

材料(2人分)

サバ缶トマトの無水スパイスカレー 材料

サバ缶トマトの無水スパイスカレー 材料

  • 米化したオートミール(またはごはん)…2人分
  • サバ水煮缶(食塩不使用タイプ)…1個(約190g)
  • トマト…3個(約400g)
  • 新玉ねぎ…1/2個(約150g)
  • ブロッコリー…50g
  • オリーブオイル…大さじ1/2

調味料

  • おろしにんにく…小さじ1/2
  • おろししょうが…小さじ1/2

スパイス

  • GABANクミン(パウダー)…小さじ1
  • GABANコリアンダー(パウダー)…小さじ1
  • GABANターメリック(パウダー)…小さじ1
  • GABANレッドペパー(パウダー)…小さじ1/2

調理時間

約16分

栄養成分(1人あたり)

エネルギー 468.3kcal
タンパク質 29.5g
脂質 16.7g
炭水化物
(糖質/食物繊維)
50.0g
(39.3g/10.7g)

※数値は目安です。オートミール1人分40g、スパイスはカレー粉として計算。

作り方

1.ブロッコリーは小房にわけ、耐熱ボウルに水(分量外:小さじ1)と一緒に入れて600Wのレンジで1分ほど加熱し水気を切る。

ブロッコリーをレンジで加熱する

ブロッコリーをレンジで加熱する

2.玉ねぎは粗目のみじん切りにする。トマトはざく切りにする。

玉ねぎを切る

玉ねぎを切る

トマトを切る

トマトを切る

3.フライパンにオリーブオイル、★を熱し、香りが立ったら(2)の玉ねぎを加えて中火でしんなりするまで炒める。

オリーブオイル、おろしにんにく・おろししょうがを熱する

オリーブオイル、おろしにんにく・おろししょうがを熱する

玉ねぎを炒める

玉ねぎを炒める

4.(3)に(2)のトマト、身を潰したサバ缶を汁ごと加え、☆を加えてフタをし、弱火で10分ほど煮る。

サバ缶はフォークなどを使うとラクに潰せます。

Ryotaフライパン
今回サバ缶には具材兼ルウとして活躍してもらいます!
サバ缶は身を潰す

サバ缶は身を潰す

具材、スパイスを加え煮る

具材、スパイスを加え煮る

5.お皿に米化したオートミール(またはごはん)を盛り、(4)を回しかけ、(1)を添えて完成!

サバ缶トマトの無水スパイスカレー

サバ缶トマトの無水スパイスカレー

サバ缶トマトの無水スパイスカレー 食べてみての感想

盛りつける

栄養たっぷりです。

サバ缶はしっかり潰したおかげで、具材と一緒にトロっとカレーっぽい食感に。また、スパイスの香りがサバ缶とトマトのうま味、玉ねぎの甘みを引き立ててくれています。

ちなみに、今回のレシピではサバ缶は食塩不使用の物を使用しています。味が薄いと感じる方は、塩や醤油をプラスして調節してくださいね。

筋肉食材ピックアップ【GABAN(R)スパイス】

GABAN(R)スパイス

GABAN(R)スパイス

今回使用したのはモニタープレゼントでいただいたGABAN(R)スパイスのうち、クミン・ターメリック・レッドペパー・コリアンダー。

このレシピではクミンでカレーの香ばしい香り、ターメリックで色、レッドペパーで辛味、コリアンダーで爽やかな風味をプラス。

正直プレゼントをいただくまでは

Ryotaフライパン
スパイスだけでカレーを作るのって難しいんじゃ…

と思っていました。

しかし、ご覧いただいたように玉ねぎを炒めて、あとは具材とスパイスを一緒に煮ただけで、本格的なスパイスカレーを作ることができました。

市販のカレールウを使うとハイカロリーになりますが、こうしてスパイスで利用すればカロリーオフでカレーを楽しむことができます

ダイエット中のあなたも、ぜひGABAN(R)のスパイスを使ってスパイスカレーを作ってみてください!

created by Rinker
GABAN(ギャバン)
¥1,121 (2023/06/03 19:45:54時点 Amazon調べ-詳細)

GABANでスパイスカレーレシピ

GABANでスパイスカレーレシピ  スパイスレシピ検索

カレー粉の筋肉料理

オートミールのカレーチキン炒飯

サラダチキン 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり たまご ダイエット オートミール カレー粉 オイスターソース レタス

鶏むね肉のカレキムおでん

鶏肉 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット めんつゆ カレー粉 大根

鶏むね肉のカレー鶏汁

和風顆粒だし 鶏肉 レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ビタミンCたっぷり ダイエット 味噌 カレー粉 しめじ 大根 キャベツ

鶏むね肉とゴーヤのカレーマリネ

鶏肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 食物繊維たっぷり ダイエット カレー粉 ゴーヤ 人参

サバ缶のカレーオートミールタコライス

高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット ケチャップ オートミール カレー粉 サバ缶・鯖 玉ねぎ トマト

ホタテとキャベツのカレー炒め

時短レシピ レシピ・作り方 レシピ動画 食物繊維たっぷり YouTube ダイエット カレー粉 貝類 醤油 しめじ キャベツ

ささみとめんつゆのカレーピカタ

ささみ 時短レシピ 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 レシピ動画 YouTube たまご ダイエット カレー粉 コンソメ

ちくわとじゃがいものカレーきんぴら

レシピ動画 レシピ・作り方 ビタミンCたっぷり めんつゆ カレー粉 ちくわ ピーマン・パプリカ 人参 じゃがいも

サバ缶とピーマンのオートミールカレー

時短レシピ レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 食物繊維たっぷり ダイエット ケチャップ オートミール カレー粉 サバ缶・鯖 しめじ 玉ねぎ

サバ缶とオクラの夏野菜カレー

高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 レシピ動画 食物繊維たっぷり YouTube オートミール カレー粉 コンソメ ピーマン・パプリカ トマト なす オクラ

サバ缶の筋肉料理

サバ缶のサルサスープ

レシピ・作り方 レシピ動画 食物繊維たっぷり ビタミンCたっぷり ダイエット サバ缶・鯖 コンソメ ピーマン・パプリカ 玉ねぎ トマト

サバ缶のコンソメ無限トマト

時短レシピ レシピ動画 レシピ・作り方 ダイエット サバ缶・鯖 コンソメ トマト

サバ缶の海苔ナムル

時短レシピ レシピ・作り方 食物繊維たっぷり 海藻 サバ缶・鯖 もやし きゅうり 人参

サバ缶の中華海苔汁

時短レシピ レシピ動画 レシピ・作り方 海藻 鶏ガラ・中華だし ダイエット サバ缶・鯖 人参

サバ缶キムチのすき煮風

レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット こんにゃく・しらたき サバ缶・鯖 醤油 キムチ

サバ缶のバインセオ風オムレツ

レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 節約レシピ ダイエット サバ缶・鯖 ポン酢 もやし

サバ缶のダシージョ

マッシュルーム レシピ・作り方 高タンパク(1人あたり20g以上) 食物繊維たっぷり サバ缶・鯖 ブロッコリー

サバ缶れんこんのつくねバーグ

れんこん レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) ビタミンCたっぷり ダイエット サバ缶・鯖 醤油

サバ缶のねぎ味噌まみれ

時短レシピ レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 ダイエット ねぎ めんつゆ 味噌 サバ缶・鯖

サバ缶とそうめんの和風ヤムウンセン

セロリ パクチー レシピ・作り方 高タンパク(1人あたり20g以上) 食物繊維たっぷり そうめん めんつゆ サバ缶・鯖 ピーマン・パプリカ きゅうり 玉ねぎ

最新記事

アクセスランキング

▼いつも応援ありがとうございます!▼

▼フーディストアワード2022レシピ&フォトコンテスト「ぽん酢部門」優秀賞をいただきました!▼
フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト結果発表

▼筋肉料理研究家Ryotaは「筋肉食堂」のオフィシャルパートナーです▼ 筋肉食堂オフィシャルパートナー ロゴ
クーポンコード「ORr86w」で筋肉食堂さんのお弁当を初回20%オフで購入できます!
  • この記事を書いた人

筋肉料理研究家Ryota

◆運動経験ゼロ・うつで入院→筋トレとお料理で立ち直り筋肉料理研究家に!
◆調理師免許/NSCA-CPT/ネクストフーディスト4期生/クラシルメイツ/筋肉食堂オフィシャルパートナー
◆YouTubeチャンネル【俺の人生裸エプロン
◆最終学歴大阪NSC中退
◆大里亮太/38才/大阪
◆料理のヒントメディア・レシピルにてレシピ連載/ビーパルなど他メディアでも記事執筆中/その他企業にもレシピ・動画など多数提供
>>プロフィールはコチラ

-レシピ・作り方, 高タンパク(1人あたり20g以上), 食物繊維たっぷり, ダイエット, エリンギ, サバ缶・鯖, 醤油, しめじ
-, , , , , , ,