
かにかまでタンパク質と彩りプラスの簡単ナムル♪
チンゲン菜としらたきのナムル レシピ
材料(2~3人分)
- チンゲン菜…1株
- しらたき…180g
- かにかま…4本
★調味料
- 塩コショウ…少々
- 醤油…小さじ1
- ごま油…大さじ1/2
- おろしにんにく…小さじ1/2
- 鶏ガラスープの素…小さじ1
- 白いりごま…大さじ1/2
調理時間
約6分
栄養成分(1人あたり)
タンパク質 | 4.8g |
脂質 | 4.2g |
炭水化物 (糖質/食物繊維) |
7.7g (4.4g/3.3g) |
カロリー | 約87.8kcal |
※数値は目安です。
作り方
1.チンゲン菜は2cm幅に切り、葉と茎にわける。かにかまは縦に裂く。

チンゲン菜は切って葉と茎にわける

チンゲン菜は切って葉と茎にわける

かにかまは縦に裂く
2.お鍋にお湯をわかし、チンゲン菜の茎を入れて中火で1分ほどゆでる。葉を加えてさらに1分ほどゆで、取り出して水気を切る。

チンゲン菜の茎をゆでる

葉を加えてさらにゆでる

チンゲン菜の水気を切る
3.再度お湯を沸かし、しらたきをサッとゆでて水気を切り、ハサミで食べやすい大きさに切る。

しらたきをサッとゆでる

しらたきは食べやすい大きさに切る
4.ボウルにチンゲン菜、しらたき、かにかま、★を入れて混ぜ合わせる。

ボウルにチンゲン菜、しらたき、かにかま、調味料を入れて混ぜる
5.器に盛りつけて完成!

チンゲン菜としらたきのナムル
筋肉食材ピックアップ 【しらたき】
しらたきの栄養成分は100gあたり
エネルギー | 6kcal |
タンパク質 | 0.2g |
脂質 | 0g |
炭水化物 (糖質/食物繊維) |
3.0g (0.1g/2.9g) |
と当然ながら超低カロリー。
煮物はもちろん炒め物にもつかえますし、パスタや中華麺のかわりにもなるダイエットの強い味方。
こんにゃくに含まれる「グルコマンナン」はお腹の中で水分を吸って膨らむので、満腹感を得られます。
また、糖の吸収を抑え、血糖値の上昇を抑えてくれるので、脂肪をつきにくくしてくれます。
