▼LINE VOOMでもレシピ動画を投稿中!▼
プロフィールを見てみる

レンジで作れて辛くない!ロカボな【オートミールのチリコンカン風】のレシピ

オートミールのチリコンカン風
筋肉料理研究家Ryota
こんにちは、筋肉料理研究家Ryotaです!

今回のレシピはオートミールのチリコンカン風。

玉ねぎを切ったらボウルで混ぜてレンジでチンするだけの簡単レシピ。

唐辛子を使用していないので、辛い物が苦手な方でも大丈夫。

暑い日でも簡単に作れてお腹にたまる、ダイエットチリコンカンです!

オートミールのチリコンカン風のレシピ・作り方

オートミールのチリコンカン風の材料

オートミールのチリコンカン風の材料

材料(2人分)

  • ノンオイルツナ缶 1個(70g)
  • ミックスビーンズ 50g
  • 玉ねぎ 1/4個(約70g)
  • カットトマト缶 200g
  • オートミール 40g
  • 塩コショウ 少々
  • 刻みパセリ 適量
  • レタス 適量

調味料

  • ケチャップ 大さじ2
  • 顆粒コンソメ 小さじ1
  • おろしにんにく 小さじ1/2

調理時間

約10分

栄養成分(1人あたり)

エネルギー 221.5kcal
タンパク質 14.5g
脂質 4.3g
炭水化物

(糖質/食物繊維)

31.2g
(24.4g/6.8g)

※数値は目安です。

作り方

玉ねぎはみじん切りにする

玉ねぎはみじん切りにする

1.玉ねぎはみじん切りにする。

ボウルで具材と調味料を混ぜてレンジで加熱する

ボウルで具材と調味料を混ぜてレンジで加熱する

2.ボウルに1、ミックスビーンズ、カットトマト缶、★を入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで4~5分加熱する。

ボウルにオートミールを加えて混ぜる

ボウルにオートミールを加えて混ぜる

3.2にオートミールを加えて混ぜて再度ふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分ほど加熱する。

オートミールのチリコンカン風

オートミールのチリコンカン風

4.塩コショウで味を調えたらレタスと一緒に器に盛り付け、刻みパセリをちらし完成!

オートミールのチリコンカン風を食べてみての感想

オートミールのチリコンカン風

オートミールのもちぷち食感と豆のホクホク感でお腹にたまる。

トマトの酸味とツナのうま味に、オートミールのもちぷち食感とミックスビーンズのホクホク食感が絡んでお腹にたまる食べごたえ。

唐辛子を使用していないので、レタスと一緒に食べるとサッパリとした口当たりが楽しめます。

Ryotaフライパン
食物繊維がたっぷりで、腸内環境も整っちゃうね!
トマトと豆の抗酸化力で、お肌もうるおっちゃうね。
筋肉料理研究家Ryota

という訳で、玉ねぎを切ったら混ぜてレンチンするだけの簡単レシピ、夏の暑い日にぜひお試しください!

▼オートミールはクエーカーのロールドオーツを使用しました▼

オートミールのチリコンカン風のレシピ動画

クラシル

Ryotaフライパン
レシピ動画はクラシルアプリで!いいね・フォローよろしくお願いします♪
クラシル
https://www.kurashiru.com/shorts/22902c13-be5a-4956-85fc-ab9a2f1017d1
https://www.kurashiru.com/shorts/22902c13-be5a-4956-85fc-ab9a2f1017d1

クラシルで見る

YouTube

Ryotaフライパン
こちらのレシピ動画はYouTubeでご覧いただけます!高評価・チャンネル登録よろしくお願いします♪

 

LINE VOOM

筋肉料理研究家Ryota
LINE VOOMもよろしくお願いします!
LINE VOOM
筋肉料理研究家Ryota | LINE VOOM
筋肉料理研究家Ryota | LINE VOOM

Check out 筋肉料理研究家Ryota's post on LINE VOOM.

VOOMで見る

オートミールの筋肉料理

ツナトマオートミールリゾット

時短レシピ レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット ケチャップ オートミール ツナ缶 コンソメ しめじ トマト

ツナトマ冷やし中華茶漬け

レシピ・作り方 レシピ動画 鶏ガラ・中華だし 食物繊維たっぷり ダイエット オートミール ツナ缶 オイスターソース

オートミールのチリコンカン風

時短レシピ レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり 豆類 ダイエット ケチャップ オートミール ツナ缶 レタス 玉ねぎ

ちくわのヤンニョムオートミール茶漬け

コチュジャン レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり 鶏ガラ・中華だし 節約レシピ ダイエット オートミール ちくわ きゅうり

アスパラ卵のオートミールおにぎり

和風顆粒だし レシピ・作り方 食物繊維たっぷり たまご ダイエット オートミール アスパラガス

オートミールのカレーチキン炒飯

サラダチキン 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり たまご ダイエット オートミール カレー粉 オイスターソース レタス

サラダチキンのたくあんおにぎらず

その他加工食品 鶏肉 レシピ・作り方 レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) 海藻 食物繊維たっぷり ダイエット オートミール

ギリシャヨーグルトのティラミス

レシピ・作り方 牛乳・豆乳・乳製品 レシピ動画 食物繊維たっぷり ダイエット オートミール

オートミールの豆乳抹茶クッキー

レシピ・作り方 牛乳・豆乳・乳製品 レシピ動画 食物繊維たっぷり ダイエット オートミール

オートミールの和風タブレ

レシピ・作り方 レシピ動画 食物繊維たっぷり かつお節 オートミール きゅうり トマト

トマトの筋肉料理

ツナトマオートミールリゾット

時短レシピ レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット ケチャップ オートミール ツナ缶 コンソメ しめじ トマト

サバ缶のカレーラタトゥイユ

レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ズッキーニ ダイエット カレー粉 サバ缶・鯖 コンソメ トマト なす

ささみとトマトのめかぶ和え

ささみ 鶏肉 レシピ・作り方 海藻 かつお節 ポン酢 トマト

くずし豆腐のトマきゅうがけ

時短レシピ レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり 豆腐・その他大豆加工食品 塩昆布 ダイエット 醤油 きゅうり トマト

鶏むね肉とズッキーニのトマヨポン炒め

鶏むね肉 マヨネーズ レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ビタミンCたっぷり ズッキーニ ダイエット ポン酢 トマト

サバ缶のサルサスープ

レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ビタミンCたっぷり ダイエット サバ缶・鯖 コンソメ ピーマン・パプリカ 玉ねぎ トマト

ツナトマしそマーボー

レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり 鶏ガラ・中華だし ビタミンCたっぷり ダイエット ツナ缶 ポン酢 トマト しそ

サバ缶のコンソメ無限トマト

時短レシピ レシピ・作り方 レシピ動画 ダイエット サバ缶・鯖 コンソメ トマト

バンバンはんぺん

時短レシピ レシピ・作り方 レシピ動画 ダイエット 味噌 醤油 きゅうり トマト

イワシ缶のトマキム煮

マッシュルーム レシピ・作り方 鶏ガラ・中華だし 食物繊維たっぷり ダイエット イワシ・イワシ缶 トマト

ツナ缶の筋肉料理

ツナとまいたけの麻婆豆腐

時短レシピ 食物繊維たっぷり 豆腐・その他大豆加工食品 ダイエット ツナ缶 醤油 まいたけ

ツナトマオートミールリゾット

時短レシピ レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット ケチャップ オートミール ツナ缶 コンソメ しめじ トマト

ツナトマ冷やし中華茶漬け

レシピ・作り方 レシピ動画 鶏ガラ・中華だし 食物繊維たっぷり ダイエット オートミール ツナ缶 オイスターソース

オートミールのチリコンカン風

時短レシピ レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり 豆類 ダイエット ケチャップ オートミール ツナ缶 レタス 玉ねぎ

はんぺんオクラのツナサラダ

マヨネーズ 時短レシピ はんぺん レシピ動画 レシピ・作り方 ダイエット ツナ缶 醤油 オクラ

ツナトマしそマーボー

レシピ動画 レシピ・作り方 食物繊維たっぷり 鶏ガラ・中華だし ビタミンCたっぷり ダイエット ツナ缶 ポン酢 トマト しそ

菜の花の春色ハーフパスタ

魚卵 菜の花 時短レシピ マヨネーズ レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり パスタ ビタミンCたっぷり ダイエット ツナ缶 醤油

ツナトマおからのオーブン焼き

チーズ レシピ・作り方 レシピ動画 食物繊維たっぷり ビタミンCたっぷり 豆腐・その他大豆加工食品 ダイエット ツナ缶 トマト

ツナと納豆のしょうゆタコライス

チーズ 納豆 時短レシピ レシピ動画 高タンパク(1人あたり20g以上) レシピ・作り方 食物繊維たっぷり ダイエット オートミール ツナ缶 醤油 レタス トマト

レンチン+ちょっと一手間!オートミールアレンジ3選

フルーツ 時短レシピ レシピ・作り方 高タンパク(1人あたり20g以上) 牛乳・豆乳・乳製品 食物繊維たっぷり ダイエット オートミール ツナ缶 ちくわ キムチ


▼こちらで【ダイエットにおすすめの食材】をまとめています!▼

Amazonストアフロントで見てみる

最新記事

アクセスランキング

▼いつも応援ありがとうございます!▼


▼フーディストアワード2022レシピ&フォトコンテスト「ぽん酢部門」優秀賞をいただきました!▼
フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト結果発表

  • この記事を書いた人

筋肉料理研究家Ryota

◆運動経験ゼロ・うつで入院→筋トレとお料理で立ちなおり筋肉料理研究家に!
◆調理師免許/NSCA-CPT
◆YouTubeチャンネル【食べやせキッチン
◆大阪/最終学歴NSC中退
◆企業やメディアにもレシピ提供多数
>>プロフィールはコチラ

-時短レシピ, レシピ動画, レシピ・作り方, 食物繊維たっぷり, 豆類, ダイエット, ケチャップ, オートミール, ツナ缶, レタス, 玉ねぎ
-, , , , ,